最新コメントへ 2022年8月3日22時51分 No.3120474 匿名 今年は各地で花火大会やらお祭りやら開催してますね。 行った人いますか? 毎年電車はぎゅうぎゅう詰め、車は駐車場満車ですが今年もそんな感じなのかな。 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全27件中) 1 2 → 2022年8月3日23時53分 [1] 匿名 これから行く予定 返信 共感0 2022年8月4日00時21分 [2] 匿名 家のベランダから遮蔽物なく見えるからわざわざ行かない。 返信 共感3 2022年8月4日07時18分 [3] 匿名 うちの方はお祭りは去年同様に中止だけど、自治会の役員?が꧁꧂花火だけあげたりしてます。 うちもベランダからいろんな360度見れるので、夏休みスタートからお盆明けくらいまで、週末の夜は何箇所かで花火上がってたりする。 返信 共感1 2022年8月4日10時05分 [4] 匿名 コロナ怖くて行かれない 返信 共感2 72022年8月4日12時20分匿名>>4 ぷっ(笑) 一生家にこもってなよ ▼1件の返信 2022年8月4日10時15分 [5] 匿名 長岡の花火をライブ配信で観ましたー 涼しい部屋でビール飲みながらでサイコーでしたね 返信 共感2 212022年8月7日0時22分匿名>>5 ライブ配信良いよね。 私はモノグサで、花火見たい気持ちはあるけど混んだ現地に行こうと思えないからライブ配信がちょうど良い。 ▼1件の返信 2022年8月4日11時43分 [6] 匿名 我が家もコロナ前から混み合った花火会場には行かず屋上から見えるので、家族で飲んだり食べたりしながら楽しんでます。 コロナで中止になってたけど今年は開催するみたい。おつまみ何作ろうかな? 返信 共感0 2022年8月4日12時20分 [7] 匿名 >>4 ぷっ(笑) 一生家にこもってなよ 返信 共感0 92022年8月5日17時57分匿名>>7 何かを怖がってる人に対して笑うって酷いな。 あなたには怖いものないの?182022年8月6日19時51分匿名>>7 花火で浮かれてる場合なの!? 感染拡大してるのよ! 222022年8月7日6時05分匿名>>7 横からですが、 酷い言い方だね。思うのは自由だけど、わざわざそんなコメントしなくていい! ▼3件の返信 2022年8月5日12時23分 [8] 匿名 昨日行ってきました。 凄い人でしたよ 今までこんなに人いたと言う位 やはり3年ぶりだから皆ここぞとばかりに見に来たのだと思いました。 返信 共感3 2022年8月5日17時57分 [9] 匿名 >>7 何かを怖がってる人に対して笑うって酷いな。 あなたには怖いものないの? 返信 共感16 102022年8月5日19時13分匿名>>9 こういうコメントをする偽善者が怖い ▼1件の返信 2022年8月5日19時13分 [10] 匿名 >>9 こういうコメントをする偽善者が怖い 返信 共感1 112022年8月5日19時42分匿名>>10 私はあなたの方が怖いわ 色んな考え方の人がいていいと思うの 怖い間は怖いんだから仕方がないと思うよ だんだん怖くなくなるかもしれないから、それはそれで良いんじゃないだろうか?162022年8月5日23時41分匿名>>10 いや偽善とかじゃなくて真面目に言ってる。 私は前世雷に打たれてしんだのかもと思うくらい雷が怖いけど、ちょうど昨日の雷で恐怖のあまり具合が悪くなったら大袈裟だって笑われたの。 自分の価値観で人を笑えるほど完璧な人間なんですか?と問いたい。 ▼2件の返信 2022年8月5日19時42分 [11] 匿名 >>10 私はあなたの方が怖いわ 色んな考え方の人がいていいと思うの 怖い間は怖いんだから仕方がないと思うよ だんだん怖くなくなるかもしれないから、それはそれで良いんじゃないだろうか? 返信 共感13 142022年8月5日20時14分匿名>>11 それこそ色んな考えの人がいていいんじゃないの? 色んな考えの人がいるんだから10のことをそんなに言わなくてもいいんじゃないの? なんか矛盾してない? ▼1件の返信 2022年8月5日19時53分 [12] 匿名 夏のイベントには出かけてないですが、GWに3年ぶりの開催の地元のお祭りに行きました。 コロナ前は質素なお祭りでしたが歩行者天国の範囲も広がり出店も多くすごく賑わってましたね。 返信 共感0 2022年8月5日19時56分 [13] 匿名 隅田川花火大会が中止でさびしかった〜 返信 共感1 2022年8月5日20時14分 [14] 匿名 >>11 それこそ色んな考えの人がいていいんじゃないの? 色んな考えの人がいるんだから10のことをそんなに言わなくてもいいんじゃないの? なんか矛盾してない? 返信 共感1 232022年8月9日9時45分匿名>>14 よく読んだ方がいいと思う ▼1件の返信 2022年8月5日22時28分 [15] 匿名 これから行く予定です。人数制限のある桟敷席が当たったらしく少人数で行きます。コロナだけど出来ることやって行きますよー。ちなみにお盆も帰省する予定。 返信 共感0 2022年8月5日23時41分 [16] 匿名 >>10 いや偽善とかじゃなくて真面目に言ってる。 私は前世雷に打たれてしんだのかもと思うくらい雷が怖いけど、ちょうど昨日の雷で恐怖のあまり具合が悪くなったら大袈裟だって笑われたの。 自分の価値観で人を笑えるほど完璧な人間なんですか?と問いたい。 返信 共感9 2022年8月6日18時16分 [17] 匿名 人混みが苦手なので行きません。 別に花火もお祭りも興味無いです。 返信 共感2 2022年8月6日19時51分 [18] 匿名 >>7 花火で浮かれてる場合なの!? 感染拡大してるのよ! 返信 共感3 192022年8月6日20時25分匿名>>18 だからどうした? コロナにならないためだけに生きてるわけではない。 ▼1件の返信 2022年8月6日20時25分 [19] 匿名 >>18 だからどうした? コロナにならないためだけに生きてるわけではない。 返信 共感1 202022年8月6日21時24分匿名>>19 だからどーしてるの?? ▼1件の返信 2022年8月6日21時24分 [20] 匿名 >>19 だからどーしてるの?? 返信 共感1 242022年8月9日10時55分匿名>>20 マスクせず普通に生活してるけど。 ▼1件の返信 2022年8月7日00時22分 [21] 匿名 >>5 ライブ配信良いよね。 私はモノグサで、花火見たい気持ちはあるけど混んだ現地に行こうと思えないからライブ配信がちょうど良い。 返信 共感2 2022年8月7日06時05分 [22] 匿名 >>7 横からですが、 酷い言い方だね。思うのは自由だけど、わざわざそんなコメントしなくていい! 返信 共感6 2022年8月9日09時45分 [23] 匿名 >>14 よく読んだ方がいいと思う 返信 共感1 2022年8月9日10時55分 [24] 匿名 >>20 マスクせず普通に生活してるけど。 返信 共感0 2022年8月10日14時26分 [25] 匿名 花火大会行ってきました!通常2時間を30分に短縮しての開催だったけど電車激混み、バスはパンパン過ぎて乗れなくて歩きました。 屋台も例年より数がだいぶ少ないのもあって全然買えず。 2時間前に到着した友達は混雑知らずで屋台も楽しめたと言ってました。 返信 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全27件中) 1 2 →