最新コメントへ 2022年7月31日11時28分 No.3116561 匿名 うつ病に朗報! うつ病のうつ病保険があるよ! うつです!って診断書貰ったら会社休んでも金はいるから是非オススメです! 共感0 14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中) 2022年7月31日11時49分 [1] 匿名 保険屋? デメリットも書かないと。 返信 共感2 2022年7月31日11時54分 [2] 匿名 既にうつ病にかかってる人は保険入れないんじゃないの? 返信 共感3 2022年7月31日12時29分 [3] 匿名 休職保険じゃなくて? 返信 共感0 2022年7月31日19時19分 [4] 匿名 それって、傷病手当じゃないの? うつ病とかの精神疾患は自傷や自殺の可能性があるから基本的には保険入れないでしょ。 緩和型とかならまだしも。 返信 共感2 2022年7月31日19時47分 [5] 匿名 どこにあるの?アフラック? 返信 共感0 2022年7月31日19時49分 [6] 匿名 保険会社の情報教えて 返信 共感2 2022年7月31日21時28分 [7] 匿名 なんだ、デマか。 返信 共感0 2022年8月2日11時03分 [8] 匿名 既に鬱の人も入れるみたいな書き方は良くない 返信 共感1 2022年8月2日11時48分 [9] 匿名 やったーーー‼️ とりあえず医者の診断書があればOKだよね! いくらでも鬱病のフリできるな〜♫ 返信 共感1 102022年8月2日17時45分匿名>>9 それは詐欺112022年8月2日18時21分匿名>>9 こういう人がいるから本当に病気の人が生きにくくなる122022年8月2日18時29分匿名>>9 冗談でもこんなことを書く人って どんな風に育てられたのか気になる ▼3件の返信 2022年8月2日17時45分 [10] 匿名 >>9 それは詐欺 返信 共感3 2022年8月2日18時21分 [11] 匿名 >>9 こういう人がいるから本当に病気の人が生きにくくなる 返信 共感5 2022年8月2日18時29分 [12] 匿名 >>9 冗談でもこんなことを書く人って どんな風に育てられたのか気になる 返信 共感4 132022年8月2日19時06分匿名>>12 もしかして鬱病のかた? ▼1件の返信 2022年8月2日19時06分 [13] 匿名 >>12 もしかして鬱病のかた? 返信 共感0 142022年8月2日21時29分匿名>>13 鬱病かどうかなんて、関係なくね? ▼1件の返信 2022年8月2日21時29分 [14] 匿名 >>13 鬱病かどうかなんて、関係なくね? 返信 共感4 14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)