• No.3064432
    匿名

    ファミレスで働いていますが、年齢関係なく箸の持ち方が微妙な方が多いんですよね。
    何故、キチンとした持ち方ができないのでしょう?
    批判などではなく純粋に疑問なだけです。

    • 共感1
10件の返信を表示中 - 76 - 85件目 (全85件中)
  • [76]
    匿名

    私は自分の持ち方が「最も悪い例」としてテレビで言われてるのを見て、恥ずかしくて自分で直しました。小6の時です。初めの親の躾も大事かもしれませんが結局は本人次第かと。

    • 共感0
    [77]
    匿名

    他人の、しかも見ず知らずの人のお箸の持ち方は覗きこんだりしないからわからないなぁ。明らかに食べ方汚すぎると気になるけど…
    うちは祖母が厳しくて教えてもらったけど、直せなかった。やる気がなかったんだと思う…。大人になってから恥ずかしいと思い始めて練習して今では持てるようになった。
    子供はまだ小さいから少しずつ教えてはいるけど今は食べるのに夢中。楽しく教えてあげたいなぁと思ってる!

    • 共感3
    [78]
    匿名

    外で食事していて、他人の箸の持ち方が変で不快だとか思ったこと無いよ。
    他人じゃなくても子供以外、自分のことでもないから、放っておく一択。
    別に人目気にして恥ずかしいなんて思わないよ。
    何故ならば、最初で述べた通り自分が他人の箸の持ち方で不快と思ったこともないし、それ以前に気付かないから。
    ちなみに私は箸は自信があります。
    乾いた豆も摘まめるよ。しかもスピーディーに(笑)

    • 共感2
    [79]
    匿名

    確かに、綺麗な身なりしてても箸の持ち方が可笑しいと、あれ?って思う時あるね。
    でも、今は箸の持ち方に拘るより伸び伸び育てた方が良いって感じなのかな?
    子育てから遠ざかってるから分からないけど、なんかそんな感じがする。

    • 共感0
    812022年6月24日12時55分匿名>>79 躾けるのと放置するのとは別。 「のびのび育てる=躾けない」と言うことではないと思いますよ。 一緒に食事に行って、自分まで恥をかきたくないです。
    1
    [80]
    匿名

    >>65
    なんか途中から「見ず知らずの人の箸の持ち方にまで…」という話にすり替わってるけど、私は一緒に食事をしている相手を想定してコメントしました。

    • 共感1
    822022年6月24日13時22分匿名>>80 だってこのスレはもともと見ず知らずの人について言ってるからね。
    1
    [81]
    匿名

    >>79
    躾けるのと放置するのとは別。
    「のびのび育てる=躾けない」と言うことではないと思いますよ。
    一緒に食事に行って、自分まで恥をかきたくないです。

    • 共感2
    [82]
    匿名

    >>80
    だってこのスレはもともと見ず知らずの人について言ってるからね。

    • 共感4
    [83]
    匿名

    箸が正しく使えるのは日本人として当たり前かと。
    フランス人がフォークとナイフを正しく持てなかったら変で恥ずかしいのと一緒だよ。

    • 共感2
    842022年6月24日20時49分匿名>>83 確かに!フォークとナイフが本場の人なのに、変な持ち方してたら目をひく失笑されるね。 きっと、日本に来た外人もオカシナ持ち方してる日本人を見て笑ってるだろうねw
    1
    [84]
    匿名

    >>83
    確かに!フォークとナイフが本場の人なのに、変な持ち方してたら目をひく失笑されるね。
    きっと、日本に来た外人もオカシナ持ち方してる日本人を見て笑ってるだろうねw

    • 共感2
    [85]
    匿名

    地球規模で考えるとフォークやナイフを使う人より箸を使う地域・人口の方が多いと思う
    1番は手づかみかも(アフリカ、中東あたり)

    • 共感0
10件の返信を表示中 - 76 - 85件目 (全85件中)