最新コメントへ 2022年6月11日12時49分 No.3051817 匿名 ずっと憧れて生きてきました♪ 共感0 21件の返信を表示中 - 1 - 21件目 (全21件中) 2022年6月11日13時06分 [1] 匿名 最終的に殺人事件に発展する件がありますね! 返信 共感2 2022年6月11日13時21分 [2] 匿名 親の不倫を知って自殺未遂起こした子いたよ。 返信 共感2 2022年6月11日13時26分 [3] 匿名 親の不倫知って引きこもりになった人もいる 返信 共感2 2022年6月11日15時08分 [4] 匿名 慰謝料、離婚、親権手放し、生活保護が定番コースらしい 返信 共感4 72022年6月11日18時29分匿名>>4 それはたまたま。不倫じゃなくても離婚で生活保護いるんじゃない? お金に余裕があってしてる人もたくさんいるあら、不幸になるばっかりじゃないと思う。 あ、W経験者ではありません ▼1件の返信 2022年6月11日15時36分 [5] 匿名 最悪、絞め殺されて埋められる事になっても憧れる? 返信 共感2 2022年6月11日16時39分 [6] 匿名 匂わせSNSにあげちゃうんでしょ? 馬鹿だからハメ撮りさせるんでしょ? www 返信 共感1 2022年6月11日18時29分 [7] 匿名 >>4 それはたまたま。不倫じゃなくても離婚で生活保護いるんじゃない? お金に余裕があってしてる人もたくさんいるあら、不幸になるばっかりじゃないと思う。 あ、W経験者ではありません 返信 共感0 142022年6月15日20時30分匿名>>7 確かに、金持ちで不倫する人もいるね。 名の知れた会社の2号さん知ってるけど、お抱え運転手+家政婦付きの邸宅に住んでた。 本宅の方はレベルが全然違ったけどね。 子どももいたけど会社には関わらせず、2号さんもその辺り弁えてたみたいだし、日陰に徹して決して出しゃばったりしなかったみたいだよ。 ▼1件の返信 2022年6月11日22時54分 [8] 匿名 一人の女性として認められたいの(^^ゞ その近道が不倫なのでは 返信 共感0 2022年6月11日22時58分 [9] 匿名 憧れるならやれば良いじゃん。全部失う覚悟があればの話だけどね。 返信 共感3 2022年6月12日10時06分 [10] 匿名 不倫の効用は若返りとストレス解消と単純な日常からの脱皮かしらww 返信 共感0 112022年6月12日15時42分匿名>>10 女が多い職場だから、周りに不倫してる同僚が何人かいるけど自分が思うほど若くなってないし、綺麗になんかなってないよ笑笑 むしろ、いつも陰でコソコソやってるからいつも指名手配写真みたいにゲッソリ老けて目の下クマできてるけど🤣 ▼1件の返信 2022年6月12日15時42分 [11] 匿名 >>10 女が多い職場だから、周りに不倫してる同僚が何人かいるけど自分が思うほど若くなってないし、綺麗になんかなってないよ笑笑 むしろ、いつも陰でコソコソやってるからいつも指名手配写真みたいにゲッソリ老けて目の下クマできてるけど🤣 返信 共感2 2022年6月13日22時03分 [12] 匿名 不倫に憧れる人がいるとは…(☉_☉) パチクリ そんなものは一生経験しなくていい。経験したら後悔するだろうね。(私は勿論経験ない) 伴侶を裏切らず添い遂げる方が絶対素晴らしい。 返信 共感4 2022年6月15日20時00分 [13] 匿名 親の不倫知って、人の道外れた事もいるね。 返信 共感1 2022年6月15日20時30分 [14] 匿名 >>7 確かに、金持ちで不倫する人もいるね。 名の知れた会社の2号さん知ってるけど、お抱え運転手+家政婦付きの邸宅に住んでた。 本宅の方はレベルが全然違ったけどね。 子どももいたけど会社には関わらせず、2号さんもその辺り弁えてたみたいだし、日陰に徹して決して出しゃばったりしなかったみたいだよ。 返信 共感0 2022年6月15日20時38分 [15] 匿名 >>14 それが良いとかって話じゃないけど この場で、奥さんの妊活を必死にディスったり 秘書として信頼されて任されてるとか、 自分の存在を必死になって肯定しようとしてるダブル不倫おばさんは、惨めだな〜と思う。 返信 共感3 162022年6月15日22時05分匿名>>15 確かに、昔の(って言う私も知らない時代だけど(^◇^;)親や祖父母から聞いたりして知ってる範囲で)2号さん?お妾さん?って、きちんと立場を弁えて日陰者として生きる事に徹していて、それが褒められる事じゃないけど、今のダブル不倫でお花畑の女とは覚悟が違う感じがするよね。 ▼1件の返信 2022年6月15日22時05分 [16] 匿名 >>15 確かに、昔の(って言う私も知らない時代だけど(^◇^;)親や祖父母から聞いたりして知ってる範囲で)2号さん?お妾さん?って、きちんと立場を弁えて日陰者として生きる事に徹していて、それが褒められる事じゃないけど、今のダブル不倫でお花畑の女とは覚悟が違う感じがするよね。 返信 共感4 172022年6月16日1時32分匿名>>16 そうそう。 だいたい、地位も名誉もある男性に見染められる人だから、そこら辺のダブル不倫でお花畑になってる人とはレベル違うし。 その人は、正妻さんに対して自分の立場を弁えてる訳で、消して家でひっそりしてたんじゃなく才能生かした仕事もしてたわ。 子どもは小学校から私立だった。 普通は不倫がバレたら私立小なんて親のせいで無理だろうけど、地位のある人が相手だと大丈夫なんだよ。 ▼1件の返信 2022年6月16日01時32分 [17] 匿名 >>16 そうそう。 だいたい、地位も名誉もある男性に見染められる人だから、そこら辺のダブル不倫でお花畑になってる人とはレベル違うし。 その人は、正妻さんに対して自分の立場を弁えてる訳で、消して家でひっそりしてたんじゃなく才能生かした仕事もしてたわ。 子どもは小学校から私立だった。 普通は不倫がバレたら私立小なんて親のせいで無理だろうけど、地位のある人が相手だと大丈夫なんだよ。 返信 共感1 182022年6月16日9時18分匿名>>17 私も曽祖父の時代の話を聞いた事がありますが、ある程度の身分の人のお妾さん?ってきちんと別宅を用意してもらい産まれた子供にもしっかりと教育を受けさせるくらいの環境を与えられていた様ですね。だからと言って本妻と張り合ったり醜い嫉妬とかトラブルはなくて、自分の立場を自覚して表には出ない、だけどみっともない生活はしなかった、ある意味プライドがあったのかなと。 彼の心理は?彼は本気?なんて質問する頭の悪い女とは違うんでしょうね。 ▼1件の返信 2022年6月16日09時18分 [18] 匿名 >>17 私も曽祖父の時代の話を聞いた事がありますが、ある程度の身分の人のお妾さん?ってきちんと別宅を用意してもらい産まれた子供にもしっかりと教育を受けさせるくらいの環境を与えられていた様ですね。だからと言って本妻と張り合ったり醜い嫉妬とかトラブルはなくて、自分の立場を自覚して表には出ない、だけどみっともない生活はしなかった、ある意味プライドがあったのかなと。 彼の心理は?彼は本気?なんて質問する頭の悪い女とは違うんでしょうね。 返信 共感2 2022年6月16日17時33分 [19] 匿名 全然素敵じゃないですよ。 最終的にはそれぞれの家庭に戻らないといけない現実が辛くなりました。 返信 共感0 2022年6月16日19時20分 [20] 匿名 嘘、偽りの世界のどこが素敵なんだろう。 相手のことも自分のことも疑心暗鬼になって辛いだけだよ。 返信 共感2 2022年6月16日20時02分 [21] 匿名 嘘つき男の、その場だけの言葉や態度を何で信じたり好きになれるのか不思議。家に帰れば奥さんの作ったご飯を美味しいって言いながら食べて、夜は愛し合ってるかも知れない男のどこに惹かれるんだろ? 返信 共感1 21件の返信を表示中 - 1 - 21件目 (全21件中)