-
スーパーの衣料コーナーで服を買うのはダサいですか?
うちの近所にあるスーバーは食品売場以外に衣料品・化粧品・薬局・本屋・雑貨・寝具・電化製品などの売場があるので、大抵の物はそこで買ってます。
自分と家族の服や下着や靴などもほとんどそこで買ってるんですが、友人に言うと「なんであんなとこで買ってるの〜」って笑われました。それ以後その友人に会うと私の着てる服や鞄を見ては「それどこで買ったの?」と聞いてくるので、スーパーの名前を言うと「やっぱり〜」とバカにしたように大笑いします。確かにそのスーパーの衣料品売場で買い物してる人って中高年の方ばかりで若い人はあまり見かけないですが、普通に可愛いデザインの物や綺麗な柄の物も沢山あります。ユニクロやしまむらでもたまに買い物しますが、そういう所に売ってる物と値段も質も大差ないと思うんですが、、、
何がどうダサいのか全く理解できません。
24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中)
24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中)