最新コメントへ 2022年5月17日17時23分 No.3021953 匿名 中卒の人はなぜ高校に行かなかったんですか? 高卒の人はなぜ大学に行かなかったんですか? 大卒の人はなぜ院にはいかなかったんですか? 理由教えてください。 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中) 2022年5月17日17時55分 [1] 匿名 院に行く必要性を感じなかったから 返信 共感5 2022年5月17日17時55分 [2] 匿名 受験がストレスだったから、楽な方の道を選んだ。 返信 共感0 2022年5月17日17時56分 [3] 匿名 院に行くほど勉強したいと思わなかったから。 返信 共感8 2022年5月17日18時16分 [4] 匿名 高校でIT系の資格を取って、いい就職先から声がかかったから 返信 共感0 2022年5月17日18時26分 [5] 匿名 あと2年勉強したところで身につかないと思ったから 返信 共感2 2022年5月17日18時40分 [6] 匿名 高校受験を経験してみて、もう二度と受験しないと心に決めたから。 返信 共感0 2022年5月17日19時34分 [7] 匿名 適当に大学行って、その後の進路は大半が就職だったから流れに身を任せた感じ 返信 共感1 2022年5月17日20時35分 [8] 匿名 文系だったから院に行ったところでそのあと有利とは思えなかったから。 返信 共感1 2022年5月17日21時07分 [9] 匿名 行く気がなかったから、としかないけど? 返信 共感5 2022年5月17日21時42分 [10] 匿名 お金だった働いて稼ぎたかったから20歳で 200万は貯めた。 返信 共感0 2022年5月17日21時48分 [11] 匿名 専門学校卒なので高卒扱いです。 就職したかった企業がコネ等でしか入れないところで 大々的にその会社とスポンサー契約している専門学校へ行きました。 その企業の偉い方が講師として来ていて上手く入り込みました。 返信 共感0 2022年5月17日21時59分 [12] 匿名 私は短大卒で、それでいいと思ったから。 中卒の知り合いは暴走族入ってて旗振って警察に何回もお世話になり学校にバレ退学。だから中退。でも中卒だよね。 だから子供にすごい勢いで勉強させてる。 返信 共感0 2022年5月17日23時08分 [13] 匿名 高卒です。 大学に行く目的を見つけられず、4年も時間を無駄にしたくなかったから。 とにかく若いうちに結婚したかったから、 返信 共感1 2022年5月17日23時20分 [14] 匿名 就職出来たから 返信 共感0 2022年5月18日00時44分 [15] 匿名 院落ちたから行けなかった 返信 共感0 2022年5月18日00時56分 [16] 匿名 理系大卒だけど、研究者になりたくなかったから院には行かなかった。 返信 共感0 2022年5月18日02時57分 [17] 匿名 >>7さんと同じような感じです。 「大学行って就職して結婚してー」みたいなのが普通と思っていたからってだけで深く考えてのことではない。 (自分の世間知らずは後から知りました) あと大学の勉強はすごく楽しかったけど、大学院に行ってもっと知識を深めたいと思うほどではなかったから行きませんでした。 返信 共感1 2022年5月18日07時05分 [18] 匿名 大学に行くのが当然だと思っていたから。 そして院に行ってまで勉強したいと思わなかったから。 兄と弟は院卒です。 返信 共感0 18件の返信を表示中 - 1 - 18件目 (全18件中)