商品開発するにはまずどこで何をすればいいんだろう? 2022.05.17 ホーム › › 仕事 › 商品開発するにはまずどこで何をすればいいんだろう? 最新コメントへ このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により3年、 4ヶ月前に更新されました。 2022年5月17日(火) 15時33分20秒 No.3021869 匿名ゲスト 商品開発するにはまずどこで何をすればいいんだろう? 共感1 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 2022年5月17日(火) 15時35分52秒 [1] 匿名ゲスト まず就職しよう 共感1 2022年5月17日(火) 15時40分27秒 [2] 匿名ゲスト 勘違い姉妹の喧嘩の話かと思った。 共感1 2022年5月17日(火) 15時43分03秒 [3] 匿名ゲスト 材料揃える? 完成したら弁理士さんに特許とる相談に行くとか? 共感1 2022年5月17日(火) 18時38分47秒 [4] 匿名ゲスト 特許取るの? 共感0 2022年5月17日(火) 18時45分09秒 [5] 匿名ゲスト どんな商品を開発するかによるけど。 ・メーカーに入社して開発部に所属。大学の専攻による。 ・コンビニなどの本社の開発部に入社。 ・マッキンゼー、ボストンコンサルなどコンサル会社に入り、クライアントの商品開発を補佐。 ・広告代理店のデザイン部、広告部などで、クライアントの商品開発の補佐。 ・職人のいる仕事で新しいコンテンツを開発。 など、ですかね。 共感1 2022年5月17日(火) 19時37分40秒 [6] 匿名ゲスト 何の商品開発したいの? それにもよると思うんだけど 共感3 2022年5月17日(火) 20時21分08秒 [7] 匿名ゲスト 製品を作る工場 依頼 で検索したら出てきたよ 開発が何を意味してるのかによるのだろうけど 共感0 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)