-
私は先月5歳差で2人目を出産しました。とても可愛い2人の娘ですが、年の差が開きすぎたかな…と少し後悔しています。
5歳も年齢が離れていたら、小学校にはトータル11年も通うことになるし、遊びの興味が違いすぎてきっと一緒に遊べなくなるんだろうなとか、育児も1からやり直し感がすごくてマイナスなことばかり考えてしまいます。
周りには、上の子がいるから色々手伝ってくれていいね~と言われますが、まだ5歳。赤ちゃん返りも思ったより強いです。接し方は優しくても、下の子に それ今やらないでー!ということをやったりします。お世話というより、余計なお世話のようなことも…。上の子は純粋な気持ちでやってくれているんだと思うと強く言えません。期待しているわけではないのですが、歳が離れているメリットでよくあげられる、お世話をしてくれる←の良さがあまり分からず。むしろ、5歳だからある程度の自我もあるし、ひとつひとつ理解できるように説明をしてあげなればいけないため時間がかかります。これなら2歳差くらいで産んでいた方が「あーまだ2歳だし」と割り切れることも多かったのではと思ってしまいます…。わかるようでわからない、この5歳という年齢にヤキモキしてしまっています。。
同じような悩みの方いますか?
22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中)
22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中)