-
2022年5月1日15時45分 No.2999423匿名
オープンと同時にフードコートに行って食事をしていたら
空いたら席を譲って下さいと言われ
言われた人に席を譲ったら他から来たり…
そらならオープンと同時に来ればいいのに
久々にフードコートに行きましたが狙われている感じがストレス- 共感0
-
2022年5月1日16時16分 [1]匿名
フードコートって民度低い人がくるから次譲ってくださいとかいってくるよね
正直引く- 共感2
32022年5月1日16時37分匿名>>1 まだ出汁入れてスープ飲んでいて ほかのテーブルの人は食べ終わってゲームしているのにそっちに話しかければいいのにと思っていました。▼1件の返信2022年5月1日16時19分 [2]匿名フードコートって「混雑時は譲り合いにご協力を」的なこと書いてある
早く来たからって占領し続けていいってことはないと思うけどなぉ- 共感9
42022年5月1日16時41分匿名>>2 独占する気はないですがまだ飲み終わっていないスープがあるので急かされていて微妙でした。 食べ終わってゲームしている人達もいたり…▼1件の返信2022年5月1日16時37分 [3]匿名>>1
まだ出汁入れてスープ飲んでいて
ほかのテーブルの人は食べ終わってゲームしているのにそっちに話しかければいいのにと思っていました。- 共感1
82022年5月1日16時55分匿名>>3 主さんも食べ終わった後ゲームしだせばよかったのに▼1件の返信2022年5月1日16時41分 [4]匿名>>2
独占する気はないですがまだ飲み終わっていないスープがあるので急かされていて微妙でした。
食べ終わってゲームしている人達もいたり…- 共感0
242022年5月2日10時01分匿名>>4 食べ終わりそうな時に言われるならいいけど、食べ始めだと、急かされてるみたいで嫌ですね。 だから、私はフードコート利用しないです。▼1件の返信2022年5月1日16時44分 [5]匿名こういう場所って、休憩とか疲れを癒しちゃいけないのかって思うよね。
食後にホットコーヒー追加で買いたくても買いづらい。
私は席探しするのもストレスだからガラガラの時間帯しか行かないんだけど…- 共感1
102022年5月1日17時01分匿名>>5 食事した後に洋菓子食べたかったんですが食べ終わったら譲って下さいと言われて洋菓子買いに行って食べたら何この人ってなりますよね。 フードコートに限らず平日行ける時は平日行って休日行く時は朝一行くようにしています。予約出来るお店は予約しています。今回は読みが甘かったです。▼1件の返信2022年5月1日16時48分 [6]匿名言われた人に席を譲ったら他から来たり…
ってどういう意味?- 共感8
112022年5月1日17時05分匿名>>6 はじめにAグループの人から席を譲って下さいと言わらていいですよと言って Aグループに席を譲ろうと立ったら別の角度からBグループが席を取りにきた感じです。説明がうまく出来なくてすみません。▼1件の返信2022年5月1日16時53分 [7]匿名凄く混んでるなら譲り合い精神でさっさと食べるよ。
もたもた食べてるように見えたから急かしたかったのかもね。- 共感0
132022年5月1日17時12分匿名>>7 私は急いでいないので自分のペースで食事していただけです。もたもたしているのは席を取れなかった人達。152022年5月1日17時25分匿名>>7 なんでさっさと食べなきゃいけない場所で食事するの?自分が急いでるなら良いんだけど食事くらいゆっくりしたくない?▼2件の返信2022年5月1日16時55分 [8]匿名>>3
主さんも食べ終わった後ゲームしだせばよかったのに- 共感1
122022年5月1日17時06分匿名>>8 テレビゲームでもはじめればよかったです(笑)▼1件の返信2022年5月1日17時00分 [9]匿名あるあるよね。席取り合戦が苦手だから行かないわ。
混んでるからとさっさと食べる必要もないだろうし- 共感6
142022年5月1日17時21分匿名>>9 有名店が入っているフードコートメインのショッピングモールなんですが席を狙われている感じが微妙でした。私も混んでいるからはやく食事しようとかはないです。だからといって食べ終わって居座るつもりもないので食べたらすみやかにお店を後にします。▼1件の返信2022年5月1日17時01分 [10]匿名>>5
食事した後に洋菓子食べたかったんですが食べ終わったら譲って下さいと言われて洋菓子買いに行って食べたら何この人ってなりますよね。
フードコートに限らず平日行ける時は平日行って休日行く時は朝一行くようにしています。予約出来るお店は予約しています。今回は読みが甘かったです。- 共感0
2022年5月1日17時05分 [11]匿名>>6
はじめにAグループの人から席を譲って下さいと言わらていいですよと言って
Aグループに席を譲ろうと立ったら別の角度からBグループが席を取りにきた感じです。説明がうまく出来なくてすみません。- 共感1
2022年5月1日17時06分 [12]匿名>>8
テレビゲームでもはじめればよかったです(笑)- 共感1
2022年5月1日17時12分 [13]匿名>>7
私は急いでいないので自分のペースで食事していただけです。もたもたしているのは席を取れなかった人達。- 共感1
2022年5月1日17時21分 [14]匿名>>9
有名店が入っているフードコートメインのショッピングモールなんですが席を狙われている感じが微妙でした。私も混んでいるからはやく食事しようとかはないです。だからといって食べ終わって居座るつもりもないので食べたらすみやかにお店を後にします。- 共感1
2022年5月1日17時25分 [15]匿名>>7
なんでさっさと食べなきゃいけない場所で食事するの?自分が急いでるなら良いんだけど食事くらいゆっくりしたくない?- 共感0
2022年5月1日17時47分 [16]匿名言いやすそうな人を急かしてるんだよね。
食べ終わってる人に言ってよって思うけど、食べ終わってゲームしてる人に何か言って揉めても嫌だし避けるんじゃないかな。- 共感5
202022年5月2日8時53分匿名>>16 見た目は派手ではないので言いやすいのかと思います。食べ終わっている家族連れ、ゲームしている人達には言わない(言えない)んだと心の中で思ったり…真横に立たれ食事するのもプレッシャーでした(笑) 充実したフードコート(地方なのでそのお店でしか食べれないものがあったり)、何年振りのフードコートでしたがいい経験になりました。▼1件の返信2022年5月1日18時10分 [17]匿名混んでるから今日は買って帰ろうとか他の所にしようとかならないの?
食べるためにオープンから入るの?
オープンって10時くらいじゃない?
スレ本文もコメントも含めて異世界なんだけど- 共感2
182022年5月1日18時31分匿名>>17 いや、高校生の時フードコートでバイトしてたけどよくある光景です。 オープン同時に確実に座れる時にフードコートでささっとご飯済ませて店内回るパターン。 休日だと同じこと考えてる人も多くてあっという間に満席になっちゃう。▼1件の返信2022年5月1日18時31分 [18]匿名>>17
いや、高校生の時フードコートでバイトしてたけどよくある光景です。
オープン同時に確実に座れる時にフードコートでささっとご飯済ませて店内回るパターン。
休日だと同じこと考えてる人も多くてあっという間に満席になっちゃう。- 共感7
2022年5月2日03時27分 [19]匿名私も苦手ですね
勝手に椅子を移動させてそのままだったり
汚したまま帰ったりで
なるべく近寄らないようにしてます- 共感1
212022年5月2日8時59分匿名>>19 数年振りにフードコートで食事したら煽られました(笑)お店に入れば椅子やテーブル拭いてくれますがフードコートはセルフでやらないといけないですよね。改めてお店に入って食事するのがいいと思いました。▼1件の返信2022年5月2日08時53分 [20]匿名>>16
見た目は派手ではないので言いやすいのかと思います。食べ終わっている家族連れ、ゲームしている人達には言わない(言えない)んだと心の中で思ったり…真横に立たれ食事するのもプレッシャーでした(笑)
充実したフードコート(地方なのでそのお店でしか食べれないものがあったり)、何年振りのフードコートでしたがいい経験になりました。- 共感0
252022年5月2日12時41分匿名>>20 私は性格悪いから煽られようがマイペースに食事しますw わざとゆっくりは食べないけど、食べ終わってないうちは慌てて食べることもしません。 隣のテーブルの方が早く空いて悔しがってるのを見ると知らんがなwって思います。▼1件の返信2022年5月2日08時59分 [21]匿名>>19
数年振りにフードコートで食事したら煽られました(笑)お店に入れば椅子やテーブル拭いてくれますがフードコートはセルフでやらないといけないですよね。改めてお店に入って食事するのがいいと思いました。- 共感0
2022年5月2日09時32分 [22]匿名食事終わったら譲ってくださいって言われたら、いつ終わるかわかりませんけどって言ってみるのは?
別に追加注文したってゆっくり飲食したっていいと思う。
あなたのために急ぐことはしませんよって意思表示しても良いんじゃない?- 共感3
262022年5月2日13時35分匿名>>22 自分のペースで食事したいから早起きして来てるのに…別の場所になってしまいますがコストコで車に荷物入れていたら(こちらもはやく行きました)空いたらお願いしますと言われたり。一息つきたいんだ私は…早めに行って煽られるのってなんだかねぇ…▼1件の返信2022年5月2日09時46分 [23]匿名それが嫌で近寄らない
違うところ行く- 共感0
272022年5月2日15時08分匿名>>23 有名店があるフードコートでしたが早く行っても急かされるのでゆっくり出来るお店に今後行こうと思います。安いお店ではないんですが数年ぶりに行きましたが勉強になりました。▼1件の返信2022年5月2日10時01分 [24]匿名>>4
食べ終わりそうな時に言われるならいいけど、食べ始めだと、急かされてるみたいで嫌ですね。だから、私はフードコート利用しないです。
- 共感1
2022年5月2日12時41分 [25]匿名>>20
私は性格悪いから煽られようがマイペースに食事しますw
わざとゆっくりは食べないけど、食べ終わってないうちは慌てて食べることもしません。
隣のテーブルの方が早く空いて悔しがってるのを見ると知らんがなwって思います。- 共感4
282022年5月2日16時32分匿名>>25 早く行って席を確保したり並んだり予約出来るお店は予約したりしています。後から来て言ったもん勝ちやったもん勝ちというのはあるのかなとおもいました。私はわざとゆっくりは食べませんが元々ゆっくり食べています。休みの日は美味しいものを味わって食べたいです。相手が待っているからと言って早食いするつもりは全くもってありません。フードコートは久しぶりに行きましたが合いませんでした。▼1件の返信