• No.2997518
    匿名

    久しぶりに帰省した同級生が保護シール族でした。
    コロナもあり、数年ぶりに帰省した同級生。
    変貌ぶりにビックリ!バーキンを持ち、もう片方にはフェミニロック、更にショルダーバッグはエブリン。お財布もエルメス、小銭入れ、バッグチャームのお馬さんは勿論、ハンドルにはツイリー巻き巻き。
    ごく普通の家庭に育ち、普通のOL、旦那様も中小企業…娘さんがバレエを初めてからブランド品に目覚めたらしいですが、前はケイトスペードとかマイケルコースを愛用していたので、あまりの変化にビックリしました。
    その日持ち物だけで250万は下らないらしい…ご本人が自慢してました。ご自宅にはエルメスだけのクローゼットがあるそうです。
    だけど…見える部分でさえ保護シール貼っていて微妙な感じがしました。ずっと前のトピにありましたけど、転売するんでしょうか?
    人は東京に住むと変わってしまうのかなぁと、ちょっと悲しくなりました。
    都会ではハイブランドを持っていないと負け組になるとか、見下されるんだよ!って言うのですが、多分借金しているのではないかと心配です。
    都会は皆さんエルメスが当たり前なんでしょうか?

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全51件中)
  • [1]
    匿名

    フェミロック→ピコタンロックです、変換ミスです申し訳ありません(><)

    返信
    • 共感0
    [2]
    匿名

    あなた保護シールチェックするのくせになってますね?

    返信
    • 共感3
    52022年4月29日10時46分匿名>>2 あなた、もしかして保護シールの事に触れられたくない人?🤣🤣🤣🤣
    1件の返信
    [3]
    匿名

    またこの話題か

    返信
    • 共感4
    [4]
    匿名

    本人が自慢しても、私は全く覚えられなさそう…

    同じ田舎にいたくせに、旦那について東京に転勤になった途端、田舎を馬鹿にしたり取材がはいった店に行きまくってインスタあげてる人いる。

    プロフィールの出身地も東京にかえてた。田舎嫌だったのね

    返信
    • 共感2
    62022年4月29日10時48分匿名>>4 分かる!プロフィールの出身地や出身校まで変えてる人いるよ、仲間内で見たらバレバレなのに田舎者コンプ丸出しで恥ずかしいわww
    1件の返信
    [5]
    匿名

    >>2
    あなた、もしかして保護シールの事に触れられたくない人?🤣🤣🤣🤣

    返信
    • 共感2
    262022年4月29日13時27分匿名>>5 私は保護シールもなにもブランドすら持ってません
    1件の返信
    [6]
    匿名

    >>4
    分かる!プロフィールの出身地や出身校まで変えてる人いるよ、仲間内で見たらバレバレなのに田舎者コンプ丸出しで恥ずかしいわww

    返信
    • 共感3
    [7]
    匿名

    帰省する時にめちゃくちゃ気合いが入っていて''私はあなた達とは違うのよ''って言う圧が凄い人います。
    天気悪いのにデカいシャネルのサングラス掛けてまるで地元に''お忍びで帰って来た芸能人''みたいにカッコ付けてる人がいますが、近所では笑い者になってました。

    返信
    • 共感3
    [8]
    匿名

    いつもこの手のトピで思う。
    ブランド品に年間いくら使ってるんだろう?
    こんな事に散財して、貯金も出来なくて、将来子供が進学する時に奨学金借りる親ならダサいわ。

    返信
    • 共感2
    [9]
    匿名

    エブリン、そう言えばどっかに置いて見当たらなくなって何年だろう。
    GW中にちょっと探してみよう。
    あんまり使わないから忘れちゃうんだよね。
    お友達頑張ったのね。軽くスルーしとけばいいわよ。

    返信
    • 共感1
    102022年4月29日11時24分匿名>>9 何か、素敵^_^ エルメスを持ってても''あれ?忘れてたけど何処だっけ?''って言うくらいの人がカッコいいと思いました。 私はまだまだエルメスが似合う年齢じゃないけど、無造作に持ってる人とか、さりげなく身につけている人も素敵だなぁと憧れます。
    1件の返信
    [10]
    匿名

    >>9
    何か、素敵^_^
    エルメスを持ってても''あれ?忘れてたけど何処だっけ?''って言うくらいの人がカッコいいと思いました。
    私はまだまだエルメスが似合う年齢じゃないけど、無造作に持ってる人とか、さりげなく身につけている人も素敵だなぁと憧れます。

    返信
    • 共感1
    [11]
    匿名

    本当に心配なら本人に聞いてみてー^_^

    返信
    • 共感2
    132022年4月29日13時07分匿名>>11 >>12 スレパトロール登場‼️🤣
    1件の返信
    [12]
    匿名

    数年ぶりに帰省した同級生を頭の上から爪先まで観察して、29日の9時台に長文投稿?
    ごく普通の家庭に育ちって他人に対しては使わないけど、スレの違和感ばかり目についちゃった^_^

    返信
    • 共感0
    142022年4月29日13時09分匿名>>12 私は今週月曜日から休みだし、GWも職種により様々な取り方してるけど…田舎の小さな会社の人?(^◇^;)
    162022年4月29日13時11分匿名>>12 時間や文章の長さまでくまなくチェック〜!!さすが、ニート張り付きおじさん、年中暇なのね…
    2件の返信
    [13]
    匿名

    >>11
    >>12

    スレパトロール登場‼️🤣

    返信
    • 共感1
    322022年4月29日14時22分匿名>>13 参上!!!
    1件の返信
    [14]
    匿名

    >>12
    私は今週月曜日から休みだし、GWも職種により様々な取り方してるけど…田舎の小さな会社の人?(^◇^;)

    返信
    • 共感2
    172022年4月29日13時12分匿名>>14 お互い独身なら自由がきくかもね。
    1件の返信
    [15]
    匿名

    東京の人はみんなが持ってないよ。
    幼馴染や同級生もあえて持たないもの。近所の目あるし、お金持ちは質素。
    大学で、地方から来てた同級生たちが情報を暗記してて詳しくて驚いた。
    たぶんそういうこと、

    返信
    • 共感2
    202022年4月29日13時16分匿名>>15 全く同感。東京でも皆さん色々ですよ。職場でもエルメスを持っていてもごく普通に使い、ノーブランドのバッグも併せて使ったり、わざわざ見せびらかす人はいないです。 むしろ私の周りでもお金持ちほど慎ましくて、お金を大切に使っている感じがします。だからお金が貯まるし、お金持ちの家系って続くのでしょうね。成金ほど浪費したがるし、すぐ潰えてしまう感じです。
    1件の返信
    [16]
    匿名

    >>12
    時間や文章の長さまでくまなくチェック〜!!さすが、ニート張り付きおじさん、年中暇なのね…

    返信
    • 共感1
    [17]
    匿名

    >>14
    お互い独身なら自由がきくかもね。

    返信
    • 共感0
    252022年4月29日13時26分匿名>>17 ん?話がぶっ飛んでるぞ、大丈夫か😅
    1件の返信
    [18]
    匿名

    片手にバーキン、片手にビコタン、エブリン下げてたら、私なら
    「どうしたの?離婚でもして帰ってくるの?」
    って聞いちゃうかも。
    でも、エルメス詳しい主さんも不思議。チャームの馬が希少すら知ってる玄人さん。

    返信
    • 共感6
    212022年4月29日13時19分匿名>>18 私は一つも持って無いけど、エルメスのバッグなら美容院にある雑誌でも載ってるから分かるよ、いちいち玄人さんとか嫌味臭いタイプ?
    1件の返信
    [19]
    匿名

    バーキンしかわからん🤣
    雑誌とか買わないから情報が乏しいの。

    返信
    • 共感3
    [20]
    匿名

    >>15
    全く同感。東京でも皆さん色々ですよ。職場でもエルメスを持っていてもごく普通に使い、ノーブランドのバッグも併せて使ったり、わざわざ見せびらかす人はいないです。
    むしろ私の周りでもお金持ちほど慎ましくて、お金を大切に使っている感じがします。だからお金が貯まるし、お金持ちの家系って続くのでしょうね。成金ほど浪費したがるし、すぐ潰えてしまう感じです。

    返信
    • 共感0
    [21]
    匿名

    >>18
    私は一つも持って無いけど、エルメスのバッグなら美容院にある雑誌でも載ってるから分かるよ、いちいち玄人さんとか嫌味臭いタイプ?

    返信
    • 共感1
    [22]
    匿名

    キラキラしたわたしを誇示したがるのは地方出身者ばかりだよ。特に就職をきっかけに上京した層。

    返信
    • 共感2
    [23]
    匿名

    地方に帰省する時って''東京に出て洗練されたワタシを演出したくなる''…と、後輩が話してたから、気合いが入っちゃうのかも(^◇^;)
    何日も前から、何を着て帰るか、ピアスはこれで、バッグはあれで…とか相談してたよ。
    逆に楽しそうで羨ましかったけど。

    返信
    • 共感1
    [24]
    匿名

    創作かなぁ

    よくそんなに細かいところまで覚えてるね(見てるね)て思うことが多い。
    状況説明が詳しすぎるとかえって胡散臭い。

    返信
    • 共感3
    372022年4月29日15時16分匿名>>24 疑心暗鬼な人って、生い立ち不幸なのかなと思う。何でも疑ってかかるって可哀想。 そんな事言ってたら、あがってるトピのほとんどが創作っぽいよね。
    1件の返信
    [25]
    匿名

    >>17
    ん?話がぶっ飛んでるぞ、大丈夫か😅

    返信
    • 共感0
    272022年4月29日13時31分匿名>>25 ぶっ飛んでないよ。家族がいないとわからないかもね。
    1件の返信
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全51件中)