最新コメントへ 2022年4月10日06時52分 No.2972361 匿名 人気の高尾山について語りたいです。 共感0 16件の返信を表示中 - 1 - 16件目 (全16件中) 2022年4月10日07時20分 [1] 匿名 6号路は自然がいっぱい 一番のお気に入りです 返信 共感1 2022年4月10日09時00分 [2] 匿名 稲荷山コースは幅広くて、1号路より坂が緩やかで登りやすい。 登山道だから、トレッキングシューズで。 返信 共感1 2022年4月10日09時38分 [3] 匿名 中学校の遠足で行って以来、行ったことがありません。 返信 共感0 2022年4月10日10時36分 [4] 匿名 何処にあるの? 返信 共感0 2022年4月10日10時44分 [5] 匿名 八王子市 返信 共感2 2022年4月10日10時49分 [6] 匿名 大阪の柏原市にも高尾山があるんです 何処のだろうかと思いました 返信 共感1 112022年4月10日12時56分匿名>>6 大阪人だけど知りませんでした ▼1件の返信 2022年4月10日10時56分 [7] 匿名 気になって調べたら日本国内に26もの高尾山があった いちばん標高が高いのは山梨県にある高尾山だった 八王子の約2倍の高さ 返信 共感1 132022年4月10日15時38分匿名>>7 そんなにあるんだ!八王子のだけじゃないのか😳!! 高尾山って言ったらそこしか浮かばないや。 ▼1件の返信 2022年4月10日11時50分 [8] 匿名 人気のってあるから、八王子の高尾山かと思ってたわ。 あそこは混むよね。 返信 共感0 2022年4月10日11時53分 [9] 匿名 リフトで上がって山頂まで1号路で登って降りてきてビアマウントで飲んでケーブルカーで下山すると充実した一日を過ごせたなぁと思う 返信 共感1 2022年4月10日12時26分 [10] 匿名 うちの方の高尾山も人気あります 返信 共感1 2022年4月10日12時56分 [11] 匿名 >>6 大阪人だけど知りませんでした 返信 共感1 2022年4月10日14時32分 [12] 匿名 小学校の遠足だった。 京王線に乗って、みんなで登ったわ。 返信 共感0 2022年4月10日15時38分 [13] 匿名 >>7 そんなにあるんだ!八王子のだけじゃないのか😳!! 高尾山って言ったらそこしか浮かばないや。 返信 共感2 2022年4月10日17時32分 [14] 匿名 ハイヒールミニスカな人もいるのが高尾山 ロープウェイとかで上まで来る 返信 共感1 2022年4月10日18時33分 [15] 匿名 テレビで見る物がすべてではないのです 返信 共感1 2022年4月11日09時44分 [16] 匿名 4号路も自然豊かで良いよ。 つり橋もあるよ。 返信 共感0 16件の返信を表示中 - 1 - 16件目 (全16件中)