最新コメントへ 2022年3月23日17時32分 No.2948032 匿名 家のカラープリンターが壊れたので買おうと思ったのですが、場所をとるわりにそんなに頻繁に使わない、もちろんあればあるにこしたことないけど。。。 皆さんの家にプリンターはありますか? カラーですか、白黒のみですか? 一般家庭には必要ないと思いますか? いろんな意見聞かせてください。 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全32件中) 1 2 → 2022年3月23日17時43分 [1] 匿名 カラーあります 仕事でたまに使うのと、年賀状印刷で使います あれば便利ですよね。 返信 共感3 2022年3月23日17時45分 [2] 匿名 頻繁には使わないですがあります。カラーです。 返信 共感3 2022年3月23日17時46分 [3] 匿名 あるよー、 返信 共感3 2022年3月23日17時57分 [4] 匿名 白黒のみのプリンターって珍しいよね?うちもカラーだよ。写真とかプリントするし年賀状やらも家で作っちゃう 返信 共感3 2022年3月23日18時03分 [5] 匿名 一般家庭だけど毎日プリンター使うわ むしろ印刷物多すぎて整理が大変 返信 共感1 2022年3月23日18時15分 [6] 匿名 カラープリンターあります 年賀状と確定申告でしか使いません コピー機能もあるから、たまーに免許証のコピーとかに使ったりします プリンター本体は結構安かったけどインクが高いのよねぇ たまにしか使わないのにすぐインク切れてるって通知出るし… 年賀状だけなら外に発注すればいいんだけど、確定申告は外に頼むのもねぇ 帳簿も保存用に印刷するからやっぱりうちはプリンター必要みたい 返信 共感1 2022年3月23日18時48分 [7] 匿名 うちはプリンター置いてない。 たまにプリントする用ある時はコンビニでしてる。 返信 共感4 152022年3月23日19時45分匿名>>7 主です。 プリンタは場所とるので家に置かないのもアリだと思います!どのくらいの頻度でコンビニ等で印刷やコピーをとっていますか? ▼1件の返信 2022年3月23日18時50分 [8] 匿名 プリンターない人はスキャナーも使わないの? 私スキャナーも結構使うかな 返信 共感0 92022年3月23日18時54分匿名>>8 プリンター持ってるけどスキャナー使わない。スキャナー使わない人多いとおもいます202022年3月23日21時02分匿名>>8 スキャナー、普段なにスキャンするんですか? 必要って思ったことなくて… ▼2件の返信 2022年3月23日18時54分 [9] 匿名 >>8 プリンター持ってるけどスキャナー使わない。スキャナー使わない人多いとおもいます 返信 共感0 112022年3月23日19時09分匿名>>9 身分証スキャン求められること多くない? 私の場合は本をスキャンすることも多いけど。 ▼1件の返信 2022年3月23日18時58分 [10] 匿名 プリンターあります。カラーです。 スマホの写真プリントしたり、ネットで無料の子供のドリル印刷したり、年賀状作ったり、結構活用してるよ。 返信 共感0 2022年3月23日19時09分 [11] 匿名 >>9 身分証スキャン求められること多くない? 私の場合は本をスキャンすることも多いけど。 返信 共感2 2022年3月23日19時11分 [12] 匿名 ありますよー。 うちは夫の仕事でカラーA3がプリントアウトできないといけないからまあまあ大きめなやつです。 返信 共感0 2022年3月23日19時40分 [13] 匿名 主です。 皆さんひとりひとりにお返事ではなくてごめんなさい。 カラープリンタ持ってる方が多いみたいですね。 すみません、あまり調べないでモノクロのプリンターなら安いかなと思ってました。そもそも売ってるのかな💦年賀状は表は外注し宛名だけ家で印刷、写真も外注するなら、カラーはいらないかなと。 おっしゃってる方がいますが、インク代が高いし切れるの早い…共感です。 免許証やなにかコピーをとるときもモノクロで事足りないかなぁ。。 続きます。 返信 共感1 2022年3月23日19時43分 [14] 匿名 主です。 続きです。 家でカラーコピーをとりたい時、必要な時ってどんな時ですか?子供が幼稚園、小学生、それ以上…で結構使ったりしますか?(うちは息子が4月から年少です) カラーコピー需要が少なければ、家ではモノクロで、カラーが必要なときはコンビニで印刷でも良いかなぁなんて思ってます。 返信 共感1 162022年3月23日19時49分匿名>>14 確かにインク勿体無いから、白黒でも大丈夫そうだったら私も白黒で印刷してるな。 ▼1件の返信 2022年3月23日19時45分 [15] 匿名 >>7 主です。 プリンタは場所とるので家に置かないのもアリだと思います!どのくらいの頻度でコンビニ等で印刷やコピーをとっていますか? 返信 共感1 212022年3月23日21時06分匿名>>15 年に数回とかです( ̄▽ ̄;) 子供の学校関係、習い事関係で保険証のコピーが必要とかくらい。 ▼1件の返信 2022年3月23日19時49分 [16] 匿名 >>14 確かにインク勿体無いから、白黒でも大丈夫そうだったら私も白黒で印刷してるな。 返信 共感1 2022年3月23日19時53分 [17] 匿名 ブラザーの電話・ファックスと一体化してるコピー機使ってます 今あるファックスが感熱紙なので取り替える予定で買いました 普段はインクは黒タンクのみですがカラーが必要な時にはカラーのインクタンクに取り替えます カラーを使うのは年賀状とかクリスマスカードとか写真印刷するときです 返信 共感1 2022年3月23日20時19分 [18] 匿名 仕事でたまにつかうのであります 今のは時間かかるからレーザープリンターに買い換えたいな 返信 共感1 2022年3月23日20時45分 [19] 匿名 壊れてからもってない😣だからコピーとか必要になった時にコンビニ行くんだけどめんどくさい💦年賀状も前はパソコンのソフトで作って家で印刷とかしてたのにネット注文するようになったし。 写真の現像が簡単にできなくなったのも地味にやだ。 買おうかなぁと思いつつ数年経ってしまったよ 返信 共感2 2022年3月23日21時02分 [20] 匿名 >>8 スキャナー、普段なにスキャンするんですか? 必要って思ったことなくて… 返信 共感1 2022年3月23日21時06分 [21] 匿名 >>15 年に数回とかです( ̄▽ ̄;) 子供の学校関係、習い事関係で保険証のコピーが必要とかくらい。 返信 共感2 222022年3月23日21時07分匿名>>21 あっ、プリントアウトじゃないね。笑 実家のがスキャナー付きでそういうのも自宅でしてたんで感覚ズレてたw ▼1件の返信 2022年3月23日21時07分 [22] 匿名 >>21 あっ、プリントアウトじゃないね。笑 実家のがスキャナー付きでそういうのも自宅でしてたんで感覚ズレてたw 返信 共感1 2022年3月23日21時31分 [23] 匿名 滅多に使わないけどないと不便なのであります。カラーです。 ほとんどコピー機代わりです。 返信 共感1 2022年3月24日08時41分 [24] 匿名 主です。 皆さんたくさんの書き込みありがとうございます! カラープリンターは仕事で使わない限り、一般家庭で持つ必要性はやはり低いような気がしてきました。 ネットで検索したのですが、モノクロにしてもカラーにしてもプリンターって大きいですよね、使う頻度に比較すると尚更そう思います。小型化できないものかなぁ。。 家電量販店でできるだけ小さめサイズがないか見てみようと思います。 返信 共感0 2022年3月24日08時43分 [25] 匿名 主です。 あと在宅ワークをされている方、モノクロで事足りるか、カラーもあった方がいいか、コメントいただけると嬉しいです。 返信 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全32件中) 1 2 →