• No.2935050
    匿名

    猫舌ウザイ
    とくに子供
    熱い熱いうっせーわ

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全37件中)
  • [1]
    匿名

    将来、自分が介護される時に同じこと言われるかもね。

    返信
    • 共感12
    [2]
    匿名

    そんな子どもころせば?
    生きてる価値ないじゃん

    返信
    • 共感7
    [3]
    匿名

    猫舌は食べ方がおかしいんだよね
    子供なら矯正できるかも
    食べ物を舌先で食べてるらしい

    返信
    • 共感5
    52022年3月14日21時40分匿名>>3 猫舌の人も普通の食べ方してるけど〜 食べ物を舌先で食べてる人なんか見たことないっす。
    1件の返信
    [4]
    匿名

    熱いからしょうがないよね。
    そんなにうっさいと思うなら出来立てのグラタンでも頬張っとけ

    返信
    • 共感2
    [5]
    匿名

    >>3
    猫舌の人も普通の食べ方してるけど〜
    食べ物を舌先で食べてる人なんか見たことないっす。

    返信
    • 共感7
    92022年3月14日22時37分匿名>>5 口の中だからみえないんだよw 猫舌 原因でしらべてみな
    1件の返信
    [6]
    匿名

    熱いものは熱いのよ

    返信
    • 共感11
    [7]
    匿名

    猫舌自慢する人いるから、しつこいしウザイから「そうだったね。気をつけてね」と軽く流すようにしてる。
    私もあっちんちん(名古屋弁です)苦手だからコーヒー少なめに入れて水足して飲んでるんだけど黙ってやってるわよ。普通そうじゃない?

    返信
    • 共感4
    122022年3月15日6時52分匿名>>7 コーヒーに水足すの?
    132022年3月15日7時47分匿名>>7 茶店とかでも水入れちゃうの? それはおいしさ半減ですね。 ちょっと待って飲むのがダメな相手とはいかなきゃいいのに。
    2件の返信
    [8]
    匿名

    器小さいな。

    返信
    • 共感14
    [9]
    匿名

    >>5
    口の中だからみえないんだよw
    猫舌 原因でしらべてみな

    返信
    • 共感4
    112022年3月15日6時51分匿名>>9 遠慮しておきます
    1件の返信
    [10]
    匿名

    猫舌の人は舌を火傷する
    私は猫舌じゃないので
    上顎の皮がベロっと向ける

    普段は気にならないけど
    猫舌の人とラーメンだけは
    本当は行きたくない
    待ってる間に3杯食えるわ

    返信
    • 共感1
    [11]
    匿名

    >>9
    遠慮しておきます

    返信
    • 共感3
    [12]
    匿名

    >>7
    コーヒーに水足すの?

    返信
    • 共感2
    182022年3月15日12時31分匿名>>12 家でインスタント飲むとき濃いめに作ってウオーターサーバーのお水足してます
    1件の返信
    [13]
    匿名

    >>7
    茶店とかでも水入れちゃうの?
    それはおいしさ半減ですね。

    ちょっと待って飲むのがダメな相手とはいかなきゃいいのに。

    返信
    • 共感0
    172022年3月15日12時30分匿名>>13 カフェとかは冷めるまで待ちます 家でインスタント飲むときです
    1件の返信
    [14]
    匿名

    熱いの苦手、辛いの苦手、好き嫌いは人それぞれ。なんとも思わない。

    返信
    • 共感10
    [15]
    匿名

    ばかみたい

    返信
    • 共感1
    [16]
    匿名

    猫舌の人ってちゃんと躾けられてないんだろうなあと思うわ

    返信
    • 共感0
    202022年3月15日13時27分匿名>>16 なんで? 箸の持ち方と同じでしつけしたら猫舌ってなおるものなの??
    1件の返信
    [17]
    匿名

    >>13
    カフェとかは冷めるまで待ちます
    家でインスタント飲むときです

    返信
    • 共感1
    [18]
    匿名

    >>12
    家でインスタント飲むとき濃いめに作ってウオーターサーバーのお水足してます

    返信
    • 共感0
    [19]
    匿名

    猫舌は仕方ないかな。
    好き嫌い多いとか、行き過ぎた健康志向の方がウザイ。

    返信
    • 共感7
    [20]
    匿名

    >>16
    なんで?
    箸の持ち方と同じでしつけしたら猫舌ってなおるものなの??

    返信
    • 共感8
    212022年3月15日14時41分匿名>>20 舌先を丸めたら熱さを感じにくいってテレビでしてた 猫舌で熱い熱い!って言う人は舌先を伸して熱い飲みもの食べ物に突進してるらしい
    1件の返信
    [21]
    匿名

    >>20
    舌先を丸めたら熱さを感じにくいってテレビでしてた
    猫舌で熱い熱い!って言う人は舌先を伸して熱い飲みもの食べ物に突進してるらしい

    返信
    • 共感2
    232022年3月15日19時13分匿名>>21 ん??笑
    272022年3月16日14時06分匿名>>21 舌先丸めて飲むってよくわからないけど、そこまでしなきゃいけないのかな? 熱いと感じるのが人それぞれ違うから、仕方な今しか思わないけど、他人の猫舌にイラつく人は、苦手な事ないのかね?
    2件の返信
    [22]
    匿名

    やけどするよりマシじゃない?

    返信
    • 共感5
    [23]
    匿名

    >>21
    ん??笑

    返信
    • 共感3
    [24]
    匿名

    それしつけられるの?しつけと関係あり?

    返信
    • 共感5
    [25]
    匿名

    防衛本能だから仕方ないよね。
    猫舌が悪いんじゃ無くて、うるさくするのが悪いだけだよね。無言でフーフーすることを教えれば済むよ。

    返信
    • 共感6
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全37件中)