-
田舎って何でアルファードやエルグランド、等ワンボックスに乗るのがステータスなんですか?
都内や関西に住んでいた時は、裕福な家庭のママさんは凄い人でアストンマーチンやマセラティを普通に乗り回し、ちょっとおしゃれ系のママさんはアルファロメオ、プジョー等素敵な車に乗っていました。
しかし、田舎に引っ越したら、オラオラ系のヤンキーまではいかないけれどボスママ風情のママさん軍団がみんなワンボックスで…我が家は私の一目惚れで買った古いシトロエンでスポ少や部活に行くと''変わった車〜''とか、''何でワンボックスに乗らないの?''と見下されます。
だけど、田舎では正直見渡す限りワンボックスで、私は昔から嫌いなタイプの車なのでダサいし絶対乗りたくありません。
つい最近は下の息子と友達を乗せて送ってあげたら、''お前の家の車小さいし狭いな、可哀想''ってバカにされました(~_~;)
デカい車=金持ちって言う感覚なんでしょうか?