最新コメントへ 2022年1月26日16時44分 No.2866665 匿名 飲食店で働いてます 最近平日のお昼に小学生らしき子連れが異常に多いです 近所の小学校ではコロナがでて学級閉鎖がたくさんでてるらしいのですが、学校が休みだからと行くとこないからと子供と食べにきますかね? 持ち帰りならまだしも食べながらしゃべってるし コロナ撒き散らしにきてるのかな 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全41件中) 1 2 → 2022年1月26日16時59分 [1] 匿名 そういう人いるみたいですね~。 うちの方も休校になったんですがスーパーでも平日昼間に小中学生の子供引き連れて買い物してる人よく見かけました。 留守番できないんですかねw何のための休校なのか。 返信 共感9 2022年1月26日17時06分 [2] 匿名 インフルエンザなのにうろうろしてる大人もいるからね 返信 共感5 2022年1月26日17時08分 [3] 匿名 感染してなかったら飲食店にいようが撒き散らさないけど、そこで感染して他に撒き散らす可能性はあるよね。 返信 共感5 2022年1月26日19時29分 [4] 匿名 身近にコロナになってる方がいるから休校になったりしてるのにお外に出て飲食して神経図太い親御さんだ事 返信 共感5 2022年1月26日19時52分 [5] 匿名 自主休講しながら出かけてる家もある。 返信 共感0 62022年1月26日20時45分匿名>>5 それって学校には行かせたくないけど遊びには行くよって感じなんですかね? 休講にして平日の昼間に遊び回ってたら怖 ▼1件の返信 2022年1月26日20時45分 [6] 匿名 >>5 それって学校には行かせたくないけど遊びには行くよって感じなんですかね? 休講にして平日の昼間に遊び回ってたら怖 返信 共感5 82022年1月26日23時26分匿名>>6 集団生活を自粛して、2人で買い物や外食をささっとしたっていいじゃん。 全く引きこもらないと自粛と言わないわけじゃない。 ▼1件の返信 2022年1月26日21時02分 [7] 匿名 検査して陰性だったとか 返信 共感0 2022年1月26日23時26分 [8] 匿名 >>6 集団生活を自粛して、2人で買い物や外食をささっとしたっていいじゃん。 全く引きこもらないと自粛と言わないわけじゃない。 返信 共感3 92022年1月27日0時36分匿名>>8 2人で買い物さっととか何処にも書いてなかったけどね〜。自分の事だったんですね。 ▼1件の返信 2022年1月27日00時36分 [9] 匿名 >>8 2人で買い物さっととか何処にも書いてなかったけどね〜。自分の事だったんですね。 返信 共感2 102022年1月27日9時24分匿名>>9 自分がちゃんと納得して自粛してればいい話。 他人の一家族の行動に、こんなとこで文句言って何になるんだろね。 あ、私に八つ当たりはやめてね〜 ▼1件の返信 2022年1月27日09時24分 [10] 匿名 >>9 自分がちゃんと納得して自粛してればいい話。 他人の一家族の行動に、こんなとこで文句言って何になるんだろね。 あ、私に八つ当たりはやめてね〜 返信 共感3 122022年1月27日13時34分匿名>>10 何言ってるの?八つ当たり?他人の家族の行動に文句? 別に文句言ってないしね、八つ当たりもしてない該当者の気に触ったコメントだったんだろうね。 ▼1件の返信 2022年1月27日09時27分 [11] 匿名 家族だったらいんじゃない? お友達同士でワイワイしてるならどうかと思うけど 返信 共感4 2022年1月27日13時34分 [12] 匿名 >>10 何言ってるの?八つ当たり?他人の家族の行動に文句? 別に文句言ってないしね、八つ当たりもしてない該当者の気に触ったコメントだったんだろうね。 返信 共感0 2022年1月27日14時09分 [13] 匿名 コロナの場合、濃厚接触者は検査と自宅待機ですが(必ずしもそうではないらしいですけど) 濃厚接触者認定された人じゃなければ外出しても構わないはず。 以前、家族が通ってる施設で陽性者が出て濃厚接触認定されましたが、その時に家族は外出してはダメだけど介護してる私は外出してもいいと言われました。 休校や学級閉鎖だとしても濃厚接触者じゃなければいいんじゃないんですか? インフルエンザの学級閉鎖と違って保健所が関わって指示してると思います 返信 共感6 2022年1月27日20時09分 [14] 匿名 学級閉鎖だけど濃厚接触とは限らないし、子連れがダメで自粛してる大人が夫婦で買い物はいいの? ケチつけたいだけだよね、みんな。 返信 共感6 2022年1月27日21時25分 [15] 匿名 うちの子の学校もコロナ休校になったけど、不要不急の外出はしないようにと毎日メール来た。 課題で読書&読書感想文が出たから本でも買いに行く?って言ったら、今は学校の時間だから、学校の時間が終わったら行こうかなって子供に言われた。 返信 共感9 172022年1月27日22時03分匿名>>15 素敵なお子さんですね ▼1件の返信 2022年1月27日22時01分 [16] 匿名 濃厚接触がどーこーの前に不要不急の外出を控える時期なんだけどね。学校が休校になったからお外に出て不要不急の買い物に行ったりご飯を食べに行っていいわけじゃないんだよ。 緊急事態宣言出ないと状況が理解出来ない人って一定数いるんだな〜そりゃコロナも増えるよね 返信 共感5 182022年1月28日12時11分匿名>>16 休校で感染対策を守って買い物や外食するのはいいんじゃないの? 自分が我慢してることをしてる人を攻撃したい人いるよね、ワクチンも外出もさ。 ▼1件の返信 2022年1月27日22時03分 [17] 匿名 >>15 素敵なお子さんですね 返信 共感4 2022年1月28日12時11分 [18] 匿名 >>16 休校で感染対策を守って買い物や外食するのはいいんじゃないの? 自分が我慢してることをしてる人を攻撃したい人いるよね、ワクチンも外出もさ。 返信 共感4 202022年1月28日12時32分匿名>>18 私もほんとそう思う。別に休校中だからって対策した上なら構わないって。 でももしそんな中我が子が感染したとしたら、「休校中なのに出かけてたからね」って言う人が必ずいる。 そういう考えの人から我が子を守るために不要不急の外出はしない。 コロナより怖いのは人間だってわかったからね。 ▼1件の返信 2022年1月28日12時25分 [19] 匿名 ほんとだよね。 みんなでもう少し我慢したり自粛とかしないと、減るモンもなかなか減らないよね…。 返信 共感3 212022年1月28日12時45分匿名>>19 それは被害妄想ですよ。別にあなたに言ってないのに勝手にぶら下がって反応してるだけでしょ。 そもそも濃厚接触してない子は対策して学校に行けばいいけど休校になってる。運動会の代休じゃないんだからその意味ちゃんと考えたらいいと思います222022年1月28日12時47分匿名>>19 ごめんなさい。>>21は>>18さんへのコメントです ▼2件の返信 2022年1月28日12時32分 [20] 匿名 >>18 私もほんとそう思う。別に休校中だからって対策した上なら構わないって。 でももしそんな中我が子が感染したとしたら、「休校中なのに出かけてたからね」って言う人が必ずいる。 そういう考えの人から我が子を守るために不要不急の外出はしない。 コロナより怖いのは人間だってわかったからね。 返信 共感4 2022年1月28日12時45分 [21] 匿名 >>19 それは被害妄想ですよ。別にあなたに言ってないのに勝手にぶら下がって反応してるだけでしょ。 そもそも濃厚接触してない子は対策して学校に行けばいいけど休校になってる。運動会の代休じゃないんだからその意味ちゃんと考えたらいいと思います 返信 共感1 2022年1月28日12時47分 [22] 匿名 >>19 ごめんなさい。>>21は>>18さんへのコメントです 返信 共感0 232022年1月28日13時58分匿名>>22 >>19です。 了解でーす! ▼1件の返信 2022年1月28日13時58分 [23] 匿名 >>22 >>19です。 了解でーす! 返信 共感0 2022年1月28日14時44分 [24] 匿名 子供たちの学校、学級閉鎖にはなってるけど、濃厚接触に該当する人はいませんって言われてるので、感染対策をしながら買い物の時に連れて行ったりしてますよ。 陽性者でもないのに一週間閉じこもらなきゃいけないわけじゃないし、たまたま出かけたついでにランチして行く人もいるだろうけど、目撃したってことは主さんだってそこに行ったんでしょ? どうして休校中の子供だけ文句言われてるんだかわからない。 返信 共感1 252022年1月28日14時46分匿名>>24 飲食店で働いてます。 って書いてるよ。意地悪く反論するんだったらちゃんと読めばいいのに ▼1件の返信 2022年1月28日14時46分 [25] 匿名 >>24 飲食店で働いてます。 って書いてるよ。意地悪く反論するんだったらちゃんと読めばいいのに 返信 共感5 272022年1月28日16時39分匿名>>25 横かもしれないけど、店員さんなら尚更、お客さんの子供だけ差別するのもおかしな話だよね。 来てもらって困るなら、休校中の子供はご遠慮くださいって書いておけばいいと思う。 店開けてて、子供お断りじゃなきゃこんなところで文句言ってもねぇ。 ▼1件の返信 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全41件中) 1 2 →