• No.2863256
    匿名  

    中学生娘、不登校まで行かないけど、休みがち。
    成績も悪い。
    高校いけるものなのか、、、

    中学は無理だったけど、高校行けた人いますかー?

    • 共感0
7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • [1]
    匿名

    同級生で休みがち、来ても保健室や別室って人何人かいたけど
    高校は行った人もいるよ
    一人は近隣では一番頭の悪い公立高校を卒業
    一人は私立行ったけどクラスに馴染めず退学した

    返信
    • 共感1
    [2]
    匿名

    上の子が高一だけど、不登校の子が何人かいたみたいだけど、通信や私立で行ってるらしい。

    進学希望なら、いろんなパターンの学校増えてるから先生に相談してみて

    返信
    • 共感1
    [3]
    匿名

    学校を休んでる理由にもよるよね。
    限定的な理由で休んでるなら、高校で環境が変われば問題なく通える人もいる。
    本人の中にある問題だったり、学校システム自体に馴染めないとかだと高校に行ったとしても同じような状態になっちゃうかも。

    返信
    • 共感0
    [4]
    匿名

    大学も高校も一年目で辞めた人って結構いるからね
    合わない場合は仕方ないよね

    返信
    • 共感0
    [5]
    匿名

    私の周りで中学不登校で高校行った子1人いたけど登校しないままやめた。もう1人は高校受験してない。
    でも高校が全てじゃないよ。
    1人は男の子だけど、フリーライターしながら全国渡り歩いて雑誌に載ってたけど生き生きしてるよ。

    返信
    • 共感1
    [6]
    匿名

    知り合いの娘さんが小学校高学年から不登校になって、中学も休みがちだったけど
    全寮制のフリースクールに通って、今は立派に母親してる。
    詳しい事はよく分からないけど。
    普通の高校でも、色々選り好みしなければ入れる所あるんじゃないかな。

    返信
    • 共感0
    [7]
    匿名

    毎日通って好きじゃない勉強するのが苦手な子は、高卒認定試験で、大学行っちゃったりしてる。
    好きな勉強なら集中できたりする。

    返信
    • 共感0
7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)