• No.2860465
    匿名

    今後は硬貨入金手数料が発生するのでもう止めますか?

    • 共感0
8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • [1]
    匿名

    自分が使ってる銀行は100枚までは手数料取られないらしいから、まだ続けるかな。

    返信
    • 共感1
    [2]
    匿名

    継続しますね

    返信
    • 共感1
    [3]
    匿名

    子供の貯金箱は継続ですね。
    たまに私が集金の時に、いまだに現金徴収とかあるので、こどものお金を千円札とかと交換してます。

    返信
    • 共感1
    52022年1月23日22時32分匿名>>3 私もこれ。 子供が小銭を貯金箱に入れるのが好きだから継続してる。 幼稚園で用品注文する時に「おつりがないようにお願いします」って言われてるから、小銭がない時に子供の貯金箱から両替してもらってる。
    1件の返信
    [4]
    匿名

    小銭大好き!
    いつでも手元にたくさんあります。

    返信
    • 共感0
    [5]
    匿名

    >>3
    私もこれ。
    子供が小銭を貯金箱に入れるのが好きだから継続してる。
    幼稚園で用品注文する時に「おつりがないようにお願いします」って言われてるから、小銭がない時に子供の貯金箱から両替してもらってる。

    返信
    • 共感0
    [6]
    匿名

    しない

    返信
    • 共感0
    [7]
    匿名

    継続するよー
    両替は手持ちでしてるから案外大丈夫

    返信
    • 共感1
    [8]
    匿名

    ポケットチェンジが近くにあれば、小銭でSuicaとかにチャージできるよ?

    返信
    • 共感0
8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)