• No.2824852
    匿名

    もうさ、結婚なんてやめて、同じくらいの収入の女性の皆さんと集まって、好きな精子買って体外受精して、みんなで助け合いながら好きな仕事して、かわいい子供育てて生きていく時代なんじゃないだろうか。
    クソみたいなプライド持った男は孤独死どうぞ。

    • 共感3
22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中)
  • [1]
    匿名

    え?

    返信
    • 共感0
    [2]
    匿名

    一人でやってください

    返信
    • 共感5
    [3]
    匿名

    良い相手を見つけられない人たちだけでどうぞ。

    返信
    • 共感8
    [4]
    匿名

    女同士の方が揉めると思うけど

    返信
    • 共感16
    [5]
    匿名

    同じくらいの収入でなくても、同じ理想もって、自分の得意をやり合っていたら、一緒に共同生活できそう!

    返信
    • 共感4
    [6]
    匿名

    シングルマザーのルームシェアみたいなとこもあるしね。
    私は賛成だよ!
    役立たずの旦那と暮らすよりいいと思う。

    返信
    • 共感3
    202022年1月4日15時21分匿名>>6 私はシングルマザーですが、シングルマザーの経済状況や価値観もホント人それぞれです。 シングルマザーという属性だけで気が合う訳ではないし、いろいろと難しいと思います。
    1件の返信
    [7]
    匿名

    今の生活で満足してます

    返信
    • 共感0
    [8]
    匿名

    セックスしたいからやだよね

    返信
    • 共感0
    112021年12月31日12時21分>>8 やっぱりセックスしたいですよね。 三大欲求には勝てないと思います。
    1件の返信
    [9]
    匿名

    知らない人と一緒に暮らすの面倒だわ
    1人の方がマシ

    返信
    • 共感1
    102021年12月31日12時19分匿名>>9 自分1人ならねー。 子育てをひとりぼっちでやるとなると心身共に大変だよ。
    1件の返信
    [10]
    匿名

    >>9
    自分1人ならねー。
    子育てをひとりぼっちでやるとなると心身共に大変だよ。

    返信
    • 共感0
    142022年1月1日8時52分匿名>>10 子育てするのに同じ子持ち女性同士はうまくいかないよ。 自分の子供と他人の子供を差別するなって方が無理だし、マウント取り合い
    1件の返信
    [11]

    >>8
    やっぱりセックスしたいですよね。
    三大欲求には勝てないと思います。

    返信
    • 共感0
    [12]
    匿名

    女だけのコミュニティなんか怖いわ

    返信
    • 共感1
    152022年1月3日22時53分匿名>>12 ただでさえねたみやっかみが酷いんだから。 女同士固まるのはいいとは思えないなぁ
    1件の返信
    [13]
    匿名

    全員が調子いい時はいいけど、お荷物になったらすぐ捨てられそう

    返信
    • 共感0
    [14]
    匿名

    >>10
    子育てするのに同じ子持ち女性同士はうまくいかないよ。

    自分の子供と他人の子供を差別するなって方が無理だし、マウント取り合い

    返信
    • 共感4
    162022年1月3日23時37分匿名>>14 マウントとかって発想になるような人は向いてないだろーねー
    1件の返信
    [15]
    匿名

    >>12
    ただでさえねたみやっかみが酷いんだから。
    女同士固まるのはいいとは思えないなぁ

    返信
    • 共感2
    [16]
    匿名

    >>14
    マウントとかって発想になるような人は向いてないだろーねー

    返信
    • 共感0
    192022年1月4日15時20分匿名>>16 14のコメントの方ではないのですが、自分はそうでなくても、集団になるとそういう女性は一人や二人いると思います。 要するに「面倒くさい」ですよね。女同士が集まった所帯なんて。
    1件の返信
    [17]
    匿名

    想像しただけでも怖い!

    返信
    • 共感1
    [18]
    匿名

    クソみたいなプライド持った売れ残りのババアが何か言ってら

    返信
    • 共感0
    [19]
    匿名

    >>16
    14のコメントの方ではないのですが、自分はそうでなくても、集団になるとそういう女性は一人や二人いると思います。
    要するに「面倒くさい」ですよね。女同士が集まった所帯なんて。

    返信
    • 共感2
    [20]
    匿名

    >>6
    私はシングルマザーですが、シングルマザーの経済状況や価値観もホント人それぞれです。
    シングルマザーという属性だけで気が合う訳ではないし、いろいろと難しいと思います。

    返信
    • 共感2
    [21]
    匿名

    それって結婚禁止の誓約書書くの?

    返信
    • 共感1
    [22]
    匿名

    シェアハウスだとしても、キッチン、リビング、お風呂など共有でしょ?

    躾のなってない他所の子に悪影響受けそうで、子供にはメリットないよ。一部の気の強いママが楽できるかもしれないけど、収入が下がったりなくなっても出て行かなそう

    返信
    • 共感0
22件の返信を表示中 - 1 - 22件目 (全22件中)