最新コメントへ 2021年12月15日14時29分 No.2805416 匿名 離婚されてる方、名字?どうしてますか? 子供が何歳のときに離婚されて名字はどうしましたか? 共感0 13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中) 2021年12月15日15時20分 [1] 匿名 自分じゃないのでコメントする資格ないかもですが 兄が離婚してます。 子供は三人いて一番下が高校生ぐらいの時です。 元嫁も含めて全員苗字変えていません。 私も聞きたいです、なぜ旧姓に戻してくれないのか? 子供達はともかく、別れたくて別れた男の苗字を名乗り続ける気持ち知りたいです。 返信 共感0 22021年12月15日15時27分匿名>>1 私の知人も名前戻してないです。 めんどくさいそうです。また結婚したら名前変わるかもしれないし…ちなみににその方はバツ2ですけどね32021年12月15日15時41分匿名>>1 銀行、保険、免許証等々色々手続きありますもんね。 子供のことを考えると急に名字変わるとどうなのかな?っていうのも考えてるかもしれないし ▼2件の返信 2021年12月15日15時27分 [2] 匿名 >>1 私の知人も名前戻してないです。 めんどくさいそうです。また結婚したら名前変わるかもしれないし…ちなみににその方はバツ2ですけどね 返信 共感0 2021年12月15日15時41分 [3] 匿名 >>1 銀行、保険、免許証等々色々手続きありますもんね。 子供のことを考えると急に名字変わるとどうなのかな?っていうのも考えてるかもしれないし 返信 共感1 72021年12月15日19時46分匿名>>3 私の場合は全くその通り それでも上の子が中学生になる頃に旧姓に戻しました。 旧姓に戻すのに私は半年かかりました。 名前を戻すのに時間と労力は必要です ▼1件の返信 2021年12月15日18時33分 [4] 匿名 私の夫には前妻と息子がいて、息子が高校生の時に離婚しました。 前妻は旧姓に戻して息子はそのままです。 返信 共感0 2021年12月15日18時42分 [5] 匿名 下の子が小6の時離婚しました。 子供二人とも親権は私にあり一緒に住んでますが、離婚の条件として苗字を変えないことと言うのがあったので変えたくても変えられませんでした。 息子がいるのですが会社を継がせたいと思っていたようです。その時に苗字が違うと従業員の方や、お客様に対してややこしくなるためだと思います。大人になったら戸籍も元夫の方になるみたいです。息子がある日突然、決意表明したので黙って見守ってます。 娘がお嫁に行ったら訳あって私は旧性に戻ります。 返信 共感0 2021年12月15日18時57分 [6] 匿名 私が1歳の時に両親が離婚して母の旧姓に戻してます。 って、父親の名前も顔も生きてるのかも何も知りませんが… 返信 共感0 2021年12月15日19時46分 [7] 匿名 >>3 私の場合は全くその通り それでも上の子が中学生になる頃に旧姓に戻しました。 旧姓に戻すのに私は半年かかりました。 名前を戻すのに時間と労力は必要です 返信 共感0 2021年12月15日19時54分 [8] 匿名 旧姓に戻さない人って苗字泥棒だと思う笑 返信 共感0 132021年12月15日22時28分匿名>>8 イミフー笑 ▼1件の返信 2021年12月15日19時59分 [9] 匿名 結婚して苗字かわって、離婚して苗字を旧姓に直して、 再婚して苗字かわって、また離婚した場合旧姓に戻せないって聞いたけど本当?? それがあるから1回目離婚しても旧姓に戻さないって人がいた。 返信 共感0 102021年12月15日20時07分匿名>>9 一回目の離婚後、旧姓に戻せば 次の離婚後も旧姓に戻せます。 田中(旧姓)→佐藤(一回目)→田中 鈴木(二回目)→田中 離婚後、佐藤のままで鈴木と結婚し離婚した場合は田中には戻れず佐藤にしか戻れません コメント中に出ている名前は仮名です、念のため ▼1件の返信 2021年12月15日20時07分 [10] 匿名 >>9 一回目の離婚後、旧姓に戻せば 次の離婚後も旧姓に戻せます。 田中(旧姓)→佐藤(一回目)→田中 鈴木(二回目)→田中 離婚後、佐藤のままで鈴木と結婚し離婚した場合は田中には戻れず佐藤にしか戻れません コメント中に出ている名前は仮名です、念のため 返信 共感0 112021年12月15日20時13分匿名>>10 そうでしたか! 再婚する予定やまた離婚する可能性あるなら旧姓に戻した方がいいですね。122021年12月15日22時21分匿名>>10 初めて知りました。 手間かかっても旧姓に戻すのがいいですね。 ▼2件の返信 2021年12月15日20時13分 [11] 匿名 >>10 そうでしたか! 再婚する予定やまた離婚する可能性あるなら旧姓に戻した方がいいですね。 返信 共感0 2021年12月15日22時21分 [12] 匿名 >>10 初めて知りました。 手間かかっても旧姓に戻すのがいいですね。 返信 共感1 2021年12月15日22時28分 [13] 匿名 >>8 イミフー笑 返信 共感3 13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)