-
接客業をしています。
クレーマーや、クレームまではいかなくても、
最初から喧嘩口調の人って、いますよね?
同じ人間同士として、
あまりにも理不尽だと思うのですが、
どういう心理なのでしょう?
今日もそういう人に会いました。
商品について、知りたかったのだと思いますが、〇〇についてなんだけど、お前、分かる?
と他のお客様がいるのに、大声で来店し、
お会計を待っているお客様の横から割り込んで、少々お待ち下さいと言ったら、すぐ対応しねーんなら、買わねぇよー?と。
その一言で、たとえお客様だとしても、
買わなくて結構です!と言いたかったけど、
そんなこと言える度胸もないので、
お会計を他のスタッフがやり、私はその、おかしな人を対応しましたが、
最後は、女って使えねーんだよね。買う気もねーから、どーでもいいんだけど
と言って帰っていきましたが、
お客様と呼べないヤツにさえ、迷惑だから、帰れと言えないのは辛すぎます。
1年に何回もある訳じゃありませんが、
とってもくやしいし、腹が立つ出来事でした。
14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)