• No.2802496
    匿名

    病気になった原因のひとつにストレスってよくあるけど、
    100%ストレスが原因の病気ってある?胃に穴あくやつとか?

    • 共感0
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • [1]
    匿名

    返信
    • 共感10
    [2]
    匿名

    胃や腸はストレスの影響受けやすいみたいだけど、
    ストレスかかると免疫が落ちるから、それが病気の原因になるのだと思います

    返信
    • 共感2
    [3]
    匿名

    過敏性腸症候群
    便秘と下痢を繰り返す
    何か変なものを食べたわけじゃないのに、就寝中に腹痛で目覚める
    医者に原因はストレスだと言われました

    返信
    • 共感6
    [4]
    匿名

    100%なんて、因果関係は専門医でも分からないと思います。
    そもそも自覚できないのがストレスなので。
    夫源病というのも、長年の蓄積で病気に至ったのでしょうし。
    ウイルスや病原菌がはっきりしたものでなければ、病気になった根本原因がたったの一つってことはないのではないでしょうか。
    生活習慣とストレスが相まってとか、遺伝とストレスとか、いろいろあるでしょうね。

    返信
    • 共感7
    [5]
    匿名

    ストレスは万病のもとらしいよ…

    返信
    • 共感6
    [6]
    匿名

    ストレスが原因で眠れない、食べられない、過食する、免疫力が落ちて感染症にかかりやすくなる等…他の病気になりやすい状況が進行し、その結果名称のある病気になるのも、原因はストレスということになるのではないだろうか。

    返信
    • 共感2
    [7]
    匿名

    過食症、拒食症

    返信
    • 共感0
    [8]
    匿名

    自傷とか?

    返信
    • 共感0
    [9]
    匿名

    鬱とか不眠症とか

    返信
    • 共感0
    [10]
    匿名

    鬱とかはストレスなんだろうけど、ストレスの原因は特定できないと思う。生きてるだけで何らかのストレスはあるから。

    返信
    • 共感2
    [11]
    匿名

    精神の病気。

    返信
    • 共感1
    [12]
    匿名

    ストレス性心身症。

    返信
    • 共感1
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)