最新コメントへ 2021年11月27日15時24分 No.2784761 匿名主 「同級生の女子生徒2人(いずれも13歳)と、大阪市住之江区の商業施設の屋上(高さ約22メートル)からカート(重さ約8キロ)を投げ落とした疑い。カートは施設前の歩道にいた会社員男性の2メートルほど先に落ちたが、男性にけがはなかった。」 どう育てたら、こんな快楽的殺人者になるんだろう 共感3 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全29件中) 1 2 → 2021年11月27日15時33分 [1] 匿名 狙って落としたとも記事で見かけたのですが怖いよね 返信 共感5 2021年11月27日15時39分 [2] 匿名 その様子を動画に撮っていたんだよね・・ 人が亡くなるかも!って感覚より、自分に注目を集めようとしてたなら、かなりのメンタルだよ。 親は、どんな育てかたしてきたんだろう!? 返信 共感7 52021年11月27日15時51分匿名>>2 絶句… 高いところから重い物を落として、その下に人がいたら、もう取り返しがつかない、ということが13歳で分からない子どもが放置されていることに衝撃。 ▼1件の返信 2021年11月27日15時49分 [3] 匿名 DQNネームだな 返信 共感0 2021年11月27日15時51分 [4] 匿名 当たったら4んでしまうかもとわかってて、下を50代男性が通った所に落としたってニュースでなってるけど、二人いてどっちか止める事もしないんだね。この先、さらにエスカレートしないか恐ろしい。 あの時、ちゃんと罰しておけば‼︎ってならないようにしてくれ〜 返信 共感8 2021年11月27日15時51分 [5] 匿名 >>2 絶句… 高いところから重い物を落として、その下に人がいたら、もう取り返しがつかない、ということが13歳で分からない子どもが放置されていることに衝撃。 返信 共感9 2021年11月27日16時06分 [6] 匿名 どう育ててもこうなる人は少数はいるんだろうな。 返信 共感5 2021年11月27日16時08分 [7] 匿名 親もまともじゃないだろうな。 昔働いてたお店で万引きがあり、捕まえたら中2の女の子だった。 他の友達と共謀して万引きてたんだけど、全く反省の色なし。 警察呼んで親も呼んだけど、親も「すみませーん」って感じで軽い謝罪のみ。 親がこんなんだから子供もこんなんかって思った。 返信 共感6 92021年11月27日16時47分匿名>>7 あるよね! 実家が菓子屋やってるんだけど、小2ぐらいの子が万引きしてるのを父が見て注意したら子供なのにしらばっくれて昨日入れたお菓子だよって平気でウソついたらしい。 防犯カメラにもバッチリ万引きしてるのが映っていたから、警察呼んで引き取ってもらったら、その日の夜に、その子の親がブチ切れ状態で店に来て、家の子はそんなコトしない!!と、ブチ切れ状態で殴り込みに来て父がボコられたんですよ。やはり、この親にして、この子アリッて親子でした。 ▼1件の返信 2021年11月27日16時35分 [8] 匿名 何年か前だけど、うちの子の小学校に男子も泣かせるくらいパワフルな女子がいて、故意に石を投げてきたらしく学校が親に連絡したら、そう言う事をやる前に気づいて止めるのが先生の仕事でしょ?って逆ギレしてて(その後の懇談会の時にその親がみんなの前で小学生のうちは周りの大人が悪いって発言してた)いやいや、そう言う事を教えるのが家庭の躾で親の役目ちゃうんか? 返信 共感7 2021年11月27日16時47分 [9] 匿名 >>7 あるよね! 実家が菓子屋やってるんだけど、小2ぐらいの子が万引きしてるのを父が見て注意したら子供なのにしらばっくれて昨日入れたお菓子だよって平気でウソついたらしい。 防犯カメラにもバッチリ万引きしてるのが映っていたから、警察呼んで引き取ってもらったら、その日の夜に、その子の親がブチ切れ状態で店に来て、家の子はそんなコトしない!!と、ブチ切れ状態で殴り込みに来て父がボコられたんですよ。やはり、この親にして、この子アリッて親子でした。 返信 共感5 2021年11月27日16時51分 [10] 匿名 未成年だからと見過ごせる時代は終わった。 今の時代は未成年が罪の自覚なしに犯罪をしてしまう時代だからこそ厳重対策とし厳しいて更生施設が必要なんじゃないかな? こんな時代にした大人の責任でもあるよ。 返信 共感9 2021年11月27日17時01分 [11] 匿名 刺激を求めてやっちゃったのかな。 しっかりと精神面を治療してもらわないと一般市民が◯される。 返信 共感2 2021年11月27日17時12分 [12] 匿名 両親学級みたいなのをさ、妊娠中だけじゃなくて、保健所と児童相談所辺りがタッグ組んで、子どもの心の育て方の基本的なところのレクチャーとかを、行政の取り組みとして実施して欲しいかも。 返信 共感2 2021年11月27日17時33分 [13] 匿名 親が教えるべき事を教えなかったのか? 親が、常識ハズレの破天だったのか? 子供自身が何かに影響されていたのか? ただ単にバカなノリでやったのか? いずれにしても異常だしマトモな考えじゃないね。 こういうヤツには、同じ事を経験させないと茶化して罪の重さを反省しないんじゃない? 返信 共感2 2021年11月27日18時29分 [14] 匿名 コロす可能性を分かっていながら、楽しんでやっちゃう。 しかも、分かってたから近くに落としただけで外してはいたって発言できるところも闇だよなぁと:(´◦ω◦`): 返信 共感3 2021年11月27日22時09分 [15] 匿名 自分がした事と、まったく同じことを経験させてあげよう。 返信 共感3 262021年11月29日8時33分匿名>>15 自分の真横にカートを落下させるの?それすらスリルとして楽しんでしまいそう。272021年11月29日8時56分匿名>>15 同じことをされた日にゃあ、あの子たち、ソッコーでお店に怒鳴り込んで来そうだよね ▼2件の返信 2021年11月27日22時20分 [16] 匿名 もう更生施設にブチこんどけ! 返信 共感3 2021年11月27日22時30分 [17] 匿名 最近の中学生って、病んでるの?? 返信 共感1 2021年11月27日22時44分 [18] 匿名 中学生二人で行く所がドンキってのが、もう問題児なイメージ。 せめてイオン、マック、コンビニか地元スーパーでしょ(笑) 返信 共感1 192021年11月27日22時48分匿名>>18 普段からドンキで万引きしてそう・・・232021年11月28日12時22分匿名>>18 イオンで働いていたときにエスカレーターから子どもの乗るキャラクターカート落とす子どもがいて大騒ぎになりその子どもの親が「落とされたくなかったら見張っておけ!」って逆ぎれしていましたよ ▼2件の返信 2021年11月27日22時48分 [19] 匿名 >>18 普段からドンキで万引きしてそう・・・ 返信 共感3 2021年11月28日01時03分 [20] 匿名 その子らの上に落としてしまえ! 返信 共感3 2021年11月28日02時41分 [21] 匿名 Y◯uTubeとかTikT◯kでもやってたんじゃないの 返信 共感1 2021年11月28日02時43分 [22] 匿名 これって殺人未遂ってことになるの?よね? 返信 共感3 2021年11月28日12時22分 [23] 匿名 >>18 イオンで働いていたときにエスカレーターから子どもの乗るキャラクターカート落とす子どもがいて大騒ぎになりその子どもの親が「落とされたくなかったら見張っておけ!」って逆ぎれしていましたよ 返信 共感4 242021年11月28日19時12分匿名>>23 イオンで子供を乗せたカートをそのままエスカレーターに乗せてひっくり返す返して子供流血でめっちゃ店員さんにキレてた人いたな ▼1件の返信 2021年11月28日19時12分 [24] 匿名 >>23 イオンで子供を乗せたカートをそのままエスカレーターに乗せてひっくり返す返して子供流血でめっちゃ店員さんにキレてた人いたな 返信 共感0 2021年11月29日08時26分 [25] 匿名 危険なのはもちろんなんだけど “お店の物”を“落とす”って感覚が分からない 自分の物ではない物を、壊れる前提で扱うって… 教育の結果なんだろうなぁ 丁寧に扱うとか、そう言う当たり前のことが大事なんだなと思わされた 返信 共感3 292021年11月29日13時43分匿名>>25 器物破損の罪も加えなきゃね ▼1件の返信 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全29件中) 1 2 →