最新コメントへ 2021年11月23日12時35分 No.2779224 匿名 経験則に基づく体験談をお聞きすることが出来たら有難く思います。 共感1 18件の返信を表示中 - 26 - 43件目 (全43件中) ← 1 2 2021年11月24日20時11分 [26] 匿名 学生時代の異性の友だちって普通にいるけどな 結婚した時や子どもが産まれた時にお祝いもらったり送ったり そんな友だち何人かいるよ。 だから成立すると思う。 返信 共感0 2021年11月24日21時32分 [27] 匿名 友達という都合のいい言葉で男をしっかりとキープしてる女って居るよね 返信 共感3 2021年11月24日22時39分 [28] 匿名 >>13 幼稚な人が成立しないんじゃない? 理性が欠けてるから 酒入ったらそうなるなんて 知能低い 返信 共感4 302021年11月24日23時13分匿名>>28 そうじゃないです。 ある程度分別ある大人なら異性との付き合いって一線を置くと思うので。 結婚したら尚更。 自分が勝手に友達と思ってても、相手はスキあらば…というのはよくある話。 ▼1件の返信 2021年11月24日22時43分 [29] 匿名 個人的には親友にはなれないけど友達にはなれる。距離感が少し遠い友達って感じ。それを友情と呼ぶなら成立する。 返信 共感2 2021年11月24日23時13分 [30] 匿名 >>28 そうじゃないです。 ある程度分別ある大人なら異性との付き合いって一線を置くと思うので。 結婚したら尚更。 自分が勝手に友達と思ってても、相手はスキあらば…というのはよくある話。 返信 共感2 312021年11月24日23時53分匿名>>30 そうかな? 大学院の時なんて、実験で夜中まで男友達と2人きりになる時もあったけど、全くスキあらばなんて感じじゃなかったけどな。 また、私は男性ではないから心の中までも分からないけど、あなただって男性の心の中まで分からないでしょ? 男とか女とか関係なく仲間って思える場合もあるんじゃない? 同性の友達と同じ様に披露宴に呼ばれたりしたし 思春期の頃ってすごく意識してた気がするけど、段々変わって来た気がするんだけど。 ▼1件の返信 2021年11月24日23時53分 [31] 匿名 >>30 そうかな? 大学院の時なんて、実験で夜中まで男友達と2人きりになる時もあったけど、全くスキあらばなんて感じじゃなかったけどな。 また、私は男性ではないから心の中までも分からないけど、あなただって男性の心の中まで分からないでしょ? 男とか女とか関係なく仲間って思える場合もあるんじゃない? 同性の友達と同じ様に披露宴に呼ばれたりしたし 思春期の頃ってすごく意識してた気がするけど、段々変わって来た気がするんだけど。 返信 共感4 322021年11月25日0時00分匿名>>31 中には、この人異性として意識してる?って感じの人も居たけど、そういう人とはただの仲間で大学院たら会ってないけど。 まあ、男性も女性も人それぞれなんじゃない?342021年11月25日11時51分匿名>>31 20代の若い頃は成立すると思ってました。 でも相手はそうじゃなくて、実際は仲良くなればより発展した関係になりたいと思われてしまうのが自然なのだと学びました。 友達の定義はそれぞれですが、知り合い程度なら成立するのかもですね。 知り合い程度を友達っていうのも個人的には疑問ですが。 私の意見は変わらないのでこれ以上のレスはしないで欲しいです。 ▼2件の返信 2021年11月25日00時00分 [32] 匿名 >>31 中には、この人異性として意識してる?って感じの人も居たけど、そういう人とはただの仲間で大学院たら会ってないけど。 まあ、男性も女性も人それぞれなんじゃない? 返信 共感0 2021年11月25日09時51分 [33] 匿名 成立しないっていう人はあんまり異性と接する機会がなかったのかなあ。 返信 共感1 2021年11月25日11時51分 [34] 匿名 >>31 20代の若い頃は成立すると思ってました。 でも相手はそうじゃなくて、実際は仲良くなればより発展した関係になりたいと思われてしまうのが自然なのだと学びました。 友達の定義はそれぞれですが、知り合い程度なら成立するのかもですね。 知り合い程度を友達っていうのも個人的には疑問ですが。 私の意見は変わらないのでこれ以上のレスはしないで欲しいです。 返信 共感2 2021年11月25日12時21分 [35] 匿名 そういう女が彼氏や旦那の周りにいると厄介だよね。 「男友達みたいなもんだから!隣で寝てても何も起きないし!」って言われても無理よねー。 返信 共感1 372021年11月25日13時10分匿名>>35 そういう人は相手を友達だと思ってないよ。 本当に異性の友達だと思ってたら相手のことを考慮するよ。 相手が家庭を持ったら邪魔したり奥さんに疑われたりしないようにしよう、とか。 相手に彼女ができたら彼女が最優先で当然、とかね。 同性の友達に対して考えるのと同じ。 ▼1件の返信 2021年11月25日12時24分 [36] 匿名 成立するって人本当にいるのー? 返信 共感0 2021年11月25日13時10分 [37] 匿名 >>35 そういう人は相手を友達だと思ってないよ。 本当に異性の友達だと思ってたら相手のことを考慮するよ。 相手が家庭を持ったら邪魔したり奥さんに疑われたりしないようにしよう、とか。 相手に彼女ができたら彼女が最優先で当然、とかね。 同性の友達に対して考えるのと同じ。 返信 共感2 2021年11月25日13時18分 [38] 匿名 結局のところ、相手に性的な魅力があるかどうか、ってことで友達関係が成立したりしなかったりするんじゃない? 友達関係が成立する場合は、お互い、相手に性的な魅力を感じていない、ってことじゃないかな?? 返信 共感2 2021年11月25日22時00分 [39] 匿名 成立すると思ってたけど、結局無理だったなー。 自分が相手を意識し出すこともあっし、逆戻りあったし、お互い意識してなかったけど周りがいろいろ騒いで一瞬にいにくくなったり? 気持ちは変わるという時点で永続はないけど、一時的になら確かにあったと思う! 正直、男の方が友達としては楽なんだけど、なかなかうまくいきませんねーw 返信 共感0 2021年11月26日09時02分 [40] 匿名 >>6 分かる。 成立するかしないかと言ったら成立するけど、 何かのキッカケで体の関係になるのもあり得る。 でも意外とその後も何も無かったように友達として付き合えるっちゃ付き合える。 男同士の「裸の付き合い」に近い?感じもあったりして。 あくまで私の場合。 返信 共感1 412021年11月26日9時24分匿名>>40 本人達はそれでいいかもしれないけど、周りの人は気まずいよ。 ▼1件の返信 2021年11月26日09時24分 [41] 匿名 >>40 本人達はそれでいいかもしれないけど、周りの人は気まずいよ。 返信 共感0 422021年11月26日9時57分匿名>>41 体の関係持ったのは周りは1人も知らないから。1回だけ。 別に悪いことしてる訳じゃないし。 ▼1件の返信 2021年11月26日09時57分 [42] 匿名 >>41 体の関係持ったのは周りは1人も知らないから。1回だけ。 別に悪いことしてる訳じゃないし。 返信 共感0 2021年11月26日13時43分 [43] 匿名 時と場合による 返信 共感0 18件の返信を表示中 - 26 - 43件目 (全43件中) ← 1 2