• No.2775796
    匿名

    ママ友Aさんの話です。
    子ども同士が仲が良いので、コロナ前はよくAさん親子と一緒にお出かけしていました。Aさんはよく子どもの年齢を偽って電車に乗ったり、テーマパークに入場していました。Aさんは悪びれるわけでもなく、「抱っこして入ればバレないよ」とか、「改札は身長〇〇センチまでは引っかからないよ」とか言っていました。もし子どもに年齢を聞かれたら、嘘の年齢を答えるように言っているそうです。
    私はそこまでするか、、?と若干呆れていたのですが、意外とAさんのようなことをやっている人って多いのかな?と質問しました。
    そして、もし周りにAさんのような人がいたら「ちゃんと払いなよ」と指摘できますか?

    • 共感0
8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • [1]
    匿名

    指摘はしないけど、うわーって思うよ。
    子供の年齢ごまかさないです。

    • 共感5
    [2]
    匿名

    子供に嘘つかせてまで節約したくない
    電車なら数百円も変わらない
    元夫が年齢を誤魔化して電車に乗っていたので注意したら逆ギレされました「みんなやってる」とか言ってましたよ
    みんなやってたらいいって発想が馬鹿だなと思いました

    • 共感4
    [3]
    匿名

    安くするために年齢をごまかすってのはあり得ないですが、小規模の遊園地に行ったとき、子供の背や年齢で乗れないアトラクションや使えない施設ばっかりで、身長なら「あと1センチなのにな」とか、年齢なら「あと1週間なんだけどな」とチラッとよぎったことはあります。
    そんな時、施設の係員が子供に「いくつ?」って聞いたんですよね。あ!そっか。子供って正直だもんね。少しでも「あと少しなのに」なんて思った自分を恥じました。それにしても、子供に嘘言わせる人もいるんですね。

    • 共感2
    [4]

    そうですよね!
    私も子どもの年齢を誤魔化してまで節約したくないです。
    同じ歳のうちの子が自分のICカードで改札を通っている横で、Aさんの子は気まずそうに親と一緒に改札を通っていました。あの時の表情を見て、なんだかかわいそうに思いました。

    • 共感2
    [5]
    匿名

    子供本人に嘘をつかせるのは、教育としてダメだよね。
    入場料が無料になるとか、食べ放題が安く食べられるとか、どっちにしても数百円かいって2千円くらいじゃないの?

    そんな金額の為に嘘をつくって行為を堂々とできちゃうような大人になりたくないよね。

    • 共感3
    [6]
    匿名

    上の子が年長になる頃に県外に引っ越したんですが、新しく通園した保育園で卒園記念に親子何組かでバイキングに行くからと誘われたんですが、上の兄弟(当然、小学生以上)を連れてきた何人かが、子供はみんな年長ってことにしようね!って口裏合わせしててドン引き。

    卒園してからは付き合いないけど、注意できる雰囲気じゃないし、私だけ帰るわけにも行かず私がドキドキしてました。

    • 共感0
    [7]
    匿名

    年長の時、遊園地のアトラクションで身長はクリアしてたけど年齢が小学生以上対象なのがあって、小学生で通そうかと一瞬思った事があるw
    何かあってからじゃ遅いから結局乗らなかったけど。

    • 共感0
    [8]
    匿名

    指摘はしないが自分はしない。たかが数百円で後で何か言われても嫌だし

    • 共感1
8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)