最新コメントへ 2021年11月16日21時15分 No.2771859 匿名 私の会社の新入社員の男。 直ぐに分かる嘘を、いろいろ話してくる。 ホラ吹きってよく言うけど、 ホラ吹きって病気なのかな? 共感0 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中) 2021年11月16日21時27分 [1] 匿名 例えばどんな嘘? 返信 共感0 2021年11月16日21時49分 [2] 匿名 私の知人にもいるわ 嘘ばっかりつくの アホな嘘でさ、私トラック乗ってるとき、暴れて警察署に一泊したから前科一犯なの。とか、姉が銃刀法違反で捕まって前科一犯になっちゃったの。とか悪いことするのがカッコイイと思ってるみたいで気持ち悪くてフェイドアウトした 返信 共感1 2021年11月16日21時53分 [3] 匿名 サービス精神が旺盛なのかも 返信 共感2 2021年11月16日22時16分 [4] 匿名 虚言癖があるのかな 返信 共感9 2021年11月16日23時18分 [5] 匿名 たまに、息を吐くようにウソを吐く人がいますね。 返信 共感8 2021年11月17日06時47分 [6] 匿名 周りから干されて、すぐ辞めそうだな。 返信 共感2 2021年11月17日07時31分 [7] 匿名 どんな嘘なんだろう。嘘の身の上話ならどうでもいい、仕事しろって思うけど 業務に関しても嘘つくんだったら大変だなぁ。 何かとそのほら吹きのために上司が責任取る羽目になりませんかね。 返信 共感0 2021年11月17日09時27分 [8] 匿名 ちゃんと仕事してくれるならホラくらいどうでもいいかな。 でも、仕事でも嘘つかれるようならかなり問題。 返信 共感1 2021年11月18日19時32分 [9] 匿名 高校の同級生にいた。 自覚なさそうだったけど、虚言癖って病気だと思う。 私が好きなアーティストの話をすると、知り合いだから今度サイン貰ってあげるね、とか。 同じ大学に行った子によると、高校時代はヤンチャばかりしていて、ほとんど学校行ってなかったって話してたらしい。 毎日ちゃんと学校来てたけどね...。 話半分に聞いて、適当に返事しとくしかないよね。 返信 共感2 2021年11月21日15時38分 [10] 匿名 前の職場にいたな 一種の病気だと思ってる どうでもいいような小さい嘘から、自分は芸能人だったとか言っていた まともに相手していると、巻き込まれるから適当にした方がいいと思う 返信 共感2 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)