最新コメントへ 2021年11月8日13時22分 No.2762289 匿名 素朴な疑問。医者看護師さんに限らず胸ポケットに沢山のボールペン刺す理由はなんですか? ボールペンなら一本でいいのでは?と思うのですが、たくさん持つ理由はありますか? 共感1 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 2021年11月8日13時23分 [1] 匿名 なくす。 返信 共感7 2021年11月8日13時59分 [2] 匿名 私は元コンビニ店員だけど お客さんに貸す用と自分用分けてた。 返信 共感2 2021年11月8日14時27分 [3] 匿名 インクが無くなった時にすぐに別のペンを使うためとか? たまに途中でインク出なくなる時もあるし 返信 共感2 2021年11月8日14時33分 [4] 匿名 3本くらいだったら用途で使い分けもありそう。 ゲルインキボールペン、油性ボールペン、シャープペンとか。 返信 共感1 2021年11月8日15時37分 [5] 匿名 看護師ですけど油性ペンと、黒ボールペン、三色ボールペンを持ってます。 黒ボールペンは三色ボールペンの黒だけなくなってしまったので持ってるだけです。 無くしたことないですし、ケアの時に危ないので病棟でそんなに胸にさしてる人はうちの病院にはいません。 返信 共感4 2021年11月8日16時40分 [6] 匿名 一本でいいんだけど忙しいとね、そこら辺にあるやつパパッと使って、その後ついつい癖で自分の胸ポケットにしまっちゃうのよ。 それ繰り返して胸ポケットに5本くらい溜まってたことある。 返信 共感0 2021年11月8日16時44分 [7] 匿名 介護福祉士です。 黒ボールペン、シャーペン、3色ボールペン、ペンライトを持ち歩いてます。 でも介助の時に危ないから胸ポケットには入れないですね…。 返信 共感0 2021年11月8日17時02分 [8] 匿名 0.5と0.7と赤とか 返信 共感0 2021年11月8日23時30分 [9] 匿名 歯科だけど、三色のと黒のを入れてる あと黒はよく切れるから予備の2本目 ロッカーにストックもある(買い忘れるから) コンビニ時代はお客様に貸す用と自分用 あと、段ボール開けるのに「刃物厳禁」のシールが貼られてるやつ用 インク切れたやつでこう、カッター代わりに… 返信 共感2 2021年11月9日23時38分 [10] 匿名 接客業ですが、自分用のボールペンとお客様とかスタッフに貸せるような3色ボールペン、チェック用に赤ペンを胸ポケットに入れてます。 返信 共感0 2021年11月10日06時44分 [11] 匿名 歯科です。黒はすぐ無くなるし先生に貸したらどこかにポイされる事もあるから3色ボールペンと予備の黒のボールペン持ってたな…。あとは子供が来た時用にキャラ物の可愛らしいボールペン 返信 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)