• No.2751852
    匿名

    コロナ禍での謝恩会どうしてましたか?
    園児のお子様がいる方で、今年卒園した方、来年卒園される方、どうしてましたか?
    また、どうされますか?

    • 共感0
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • [1]
    匿名

    今年の春卒園しました
    謝恩会は中止でした。

    返信
    • 共感2
    32021年10月28日17時52分匿名>>1 すみません。集まりというか...出し物をどうしようか悩んでいます。先生へみせるものっていうんですかね?プレゼント? 花と色紙とエプロンなどは当日渡しますが それ以外の出し物を... 集まりは無しになります。
    1件の返信
    [2]
    匿名

    アンケートが何度かあり、開催しても参加辞退が多かったので、取りやめでした。

    返信
    • 共感1
    [3]
    匿名

    >>1
    すみません。集まりというか...出し物をどうしようか悩んでいます。先生へみせるものっていうんですかね?プレゼント?
    花と色紙とエプロンなどは当日渡しますが
    それ以外の出し物を...
    集まりは無しになります。

    返信
    • 共感0
    42021年10月28日18時21分匿名>>3 出し物はありません
    1件の返信
    [4]
    匿名

    >>3
    出し物はありません

    返信
    • 共感0
    [5]
    匿名

    去年は中止になった分文集、贈り物にお金かけて結構豪華なのもらった
    今年はやる方向で話が進んでるけど、食事はなしかな
    出し物はどうするだろ?

    返信
    • 共感0
    102021年10月28日21時23分匿名>>5 またギリギリになってコロナが感染拡大したときのパターンも考えなきゃいけないですよね。 コロナ禍で集まりが減ったとはいえ、やっぱり係は大変ですね。
    1件の返信
    [6]
    匿名

    今、年長。
    できれば中止願う。

    返信
    • 共感0
    92021年10月28日21時22分匿名>>6 本当ですね。色紙や先生と子供たちへのプレゼントだけでいい気もしますが去年の方がしっかりやられてたからやらなきゃなと思ってます。
    1件の返信
    [7]
    匿名

    集まらないのに先生に見せる出し物とは?

    返信
    • 共感1
    82021年10月28日21時20分匿名>>7 みせるというより皆んが各家庭で数秒の動画を先生宛に撮り謝恩会係が編集してまとめてCDにして渡すなど。 本来みせるはずだったものなど中止以外だった方はどうしたのか気になりました。
    1件の返信
    [8]
    匿名

    >>7
    みせるというより皆んが各家庭で数秒の動画を先生宛に撮り謝恩会係が編集してまとめてCDにして渡すなど。
    本来みせるはずだったものなど中止以外だった方はどうしたのか気になりました。

    返信
    • 共感0
    [9]
    匿名

    >>6
    本当ですね。色紙や先生と子供たちへのプレゼントだけでいい気もしますが去年の方がしっかりやられてたからやらなきゃなと思ってます。

    返信
    • 共感0
    [10]
    匿名

    >>5
    またギリギリになってコロナが感染拡大したときのパターンも考えなきゃいけないですよね。
    コロナ禍で集まりが減ったとはいえ、やっぱり係は大変ですね。

    返信
    • 共感0
    [11]
    匿名

    花束贈呈と記念品贈呈、先生たちに思い出のDVDをプレゼント(保護者にはYouTubeで限定公開←これも事前にアンケート取りました)の予定でしたが、急遽卒園式後に少し時間がもらえたので簡易的な謝恩会を開いてDVDはみんなで見ることができました。

    返信
    • 共感0
11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)