最新コメントへ 2021年9月19日11時25分 No.2697006 匿名 生理の時って生理用ショーツ履きますか!? それとも普通のショーツですか!? 共感0 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中) 2021年9月19日11時26分 [1] 匿名 もちろん生理用☻ 返信 共感20 2021年9月19日11時35分 [2] 匿名 生理用が基本 終わりかけでかなり量が少なくなってからは普通のを履くこともある 返信 共感14 2021年9月19日11時53分 [3] 匿名 この質問‥男の人ですか? 返信 共感5 72021年9月19日16時28分匿名>>3 なんでそう思うんだろう?私が主みたいに質問するときもそう聞くかも! 友達は生理用パンツがあること最近まで知らなかったみたいで教えてくれてありがとうって言われたよ。 ▼1件の返信 2021年9月19日12時35分 [4] 匿名 羽がしまえるから生理用 返信 共感7 2021年9月19日13時37分 [5] 匿名 はかないよ 返信 共感1 2021年9月19日16時04分 [6] 匿名 普通のぱんつ 返信 共感6 2021年9月19日16時28分 [7] 匿名 >>3 なんでそう思うんだろう?私が主みたいに質問するときもそう聞くかも! 友達は生理用パンツがあること最近まで知らなかったみたいで教えてくれてありがとうって言われたよ。 返信 共感4 92021年9月19日18時42分匿名>>7 生理用ショーツは母親が教えるでしょ。 そうじゃなくても下着売り場行けばわかるし。 ▼1件の返信 2021年9月19日16時59分 [8] 匿名 お腹すっぽりのサニタリーショーツを履きます。 最近吸水ショーツとやらが気になっています。終わりかけにどうかなって。 返信 共感4 2021年9月19日18時42分 [9] 匿名 >>7 生理用ショーツは母親が教えるでしょ。 そうじゃなくても下着売り場行けばわかるし。 返信 共感4 102021年9月19日19時13分匿名>>9 母親がいない人は教えて貰えんよ。 サニタリーショーツも、大々的に売ってないから気付かないと思う。 ▼1件の返信 2021年9月19日19時13分 [10] 匿名 >>9 母親がいない人は教えて貰えんよ。 サニタリーショーツも、大々的に売ってないから気付かないと思う。 返信 共感6 2021年9月19日19時37分 [11] 匿名 私はショーツ型ナプキン 返信 共感2 122021年9月19日19時57分匿名>>11 今噂の(私と娘の間だけだけど)オムツタイプですか? 使い心地どうでしょうか? ▼1件の返信 2021年9月19日19時57分 [12] 匿名 >>11 今噂の(私と娘の間だけだけど)オムツタイプですか? 使い心地どうでしょうか? 返信 共感2 142021年9月19日21時12分匿名>>12 ナプキンとショーツが一体化してるから多い日は安心。 でも、外出先で取り換えるのは大変! 汚物箱がいっぱいになるから(-.-) ▼1件の返信 2021年9月19日20時04分 [13] 匿名 普段からTバックで、生理の時もそのままだなー 返信 共感1 2021年9月19日21時12分 [14] 匿名 >>12 ナプキンとショーツが一体化してるから多い日は安心。 でも、外出先で取り換えるのは大変! 汚物箱がいっぱいになるから(-.-) 返信 共感3 2021年9月19日21時48分 [15] 匿名 若いときは生理用ショーツでないと、パッドも頻繁に替えるし 接着面で生地が傷むから専用のショーツがいいと思う。 年取ってきたら量も少ないしすぐ終わるから普通のショーツで間に合ってる。 返信 共感2 2021年9月20日18時14分 [16] 匿名 ただでさえ通気性悪いのに、生理用履くと痒くなるから普通の。 夜用の防水の部分が長いやつならまだしも、普通のクロッチの部分だけのやつとかいらなくない? 返信 共感1 172021年9月20日20時32分匿名>>16 クロッチ部分の生地が違うだけでもナプキンがしっかり付くし、生理用ショーツのほうが全体にサポート力が強いからナプキンがずれにくい気がするよ。 普通のショーツだとナプキン付けても動いちゃうことあるしサポートも弱い。 ▼1件の返信 2021年9月20日20時32分 [17] 匿名 >>16 クロッチ部分の生地が違うだけでもナプキンがしっかり付くし、生理用ショーツのほうが全体にサポート力が強いからナプキンがずれにくい気がするよ。 普通のショーツだとナプキン付けても動いちゃうことあるしサポートも弱い。 返信 共感2 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)