• No.2682253
    匿名

    ご自身の習い事、お子さんいらっしゃる方はお子さんの習い事について伺いたいです!

    何を習っていますか、または習っていましたか?
    自分の意志?親の意志?
    習ってよかったですか?
    やめた場合、理由はなんでしたか?

    子供が、ちょっとメンタル弱めかなと思うところがあり、何か武道をやらせたいと考えていますが、本人はさらさらその気はないようです。
    習い事は本人の意志を尊重したいけど、芯のある人間になるヒントが何か見つかるかなと思って、出来たら通ってもらいたい。
    長い目で見たら本人の為になるような気もするけど、これってやっぱり親のエゴかな…

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全29件中)
  • [1]
    匿名

    親のエゴだと思う。
    習い事するのって子供もエネルギー使うし興味ないもの習わせても意味ない

    • 共感5
    152021年9月12日0時52分匿名>>1 スレ主です。 恥ずかしながら「子供のエネルギー」っていう視点はあまりなかったので、親としてしっかり考えようと思います!
    1
    [2]
    匿名

    見学とか体験に行ってみて、本人に決めさせる。

    • 共感7
    162021年9月12日0時53分匿名>>2 そうですね。 あれこれ悩むよりも、見学、体験等行かせてみて、一緒に考えようとおもいます。
    1
    [3]
    匿名

    うちは体操教室習ってます。幼稚園帰ってきてから公園行ったり散歩したり…まだまだ体力有り余ってるからなにかさせたいと思って見学に行ってみたら、「楽しい!これからもやりたい!!」と言っていたので始めました。
    今はコロナだからお休みになってるけど、習い事がある曜日を「あと〇日…」って数えて、体操教室で習ったやつを練習したりしてます。

    • 共感3
    172021年9月12日0時54分匿名>>3 体操教室も良いですね! 見学に行って本人がそんなにやる気あふれると嬉しくなりますね。 うちもとりあえず連れて行ってみようと思います。
    1
    [4]
    匿名

    子どもに時間のある小学校の低学年のうちに何か習わせたくてお友達がやってたバレエ始めた。習い始めは本人はそれ程やる気だった訳ではないけど、お教室の雰囲気が合っていて高学年の今も続いてるし楽しそうに通ってる。
    嫌がることは無理矢理やらせるのはエゴかもしれないけど、何かを始めるのが苦手な子には少し後押ししてあげるのもいいかなと思う。

    • 共感4
    182021年9月12日0時55分匿名>>4 「何かを始めるのが苦手」っていうの、うちの子大いに当てはまります。 見学や体験に行ってみて、親子でしっかり考えたいと思います!
    1
    [5]
    匿名

    トピ文の感じだと完全にエゴかな?と思いました。
    親から見たらメンタル弱く見えても、子供なりに学校などで人間関係学んで成長して、意外と上手いことやっていけたりもします。

    親に迷う気持ちがあると子供って分かります。自分自身がこの子にはコレがいい!と思えないなら無理しなくても…
    とりあえずまずは体験に行かれてみては?お友達がやってたり、一緒に体験行ってくれると行きやすいかも!うちは近くの空手やらせたいと思ったけど、体験行って本人が嫌って言って終了〜。今はサッカーとテニスやってます。

    • 共感0
    192021年9月12日0時57分匿名>>5 経験談ありがとうございます。 お互いに決めつけ過ぎず、気楽な気持ちで体験に行ってみて、本人が嫌だったらまた別のことを考えようと思います!
    1
    [6]
    匿名

    親にピアノを習って欲しいと言われてたけど断固拒否して習いませんでしたが、大きくなってからやっぱり習っておけばよかった…と後悔しました。
    エゴでもいいと思うけどね!もしかしたら子供に合ってるかもしれないし。

    • 共感0
    122021年9月11日17時12分匿名>>6 なぜ後悔したのですか?
    202021年9月12日1時01分匿名>>6 スレ主です。 後悔はあったかもしれないですが、ちゃんと親御さんにNOと言えた事、自分を貫けたことは素晴らしいと思います。 親としては子どもに合ってると思うのですが…思い込みもよくないので、とにかく体験に連れて行ってみます。
    2
    [7]
    匿名

    子どもが嫌がってるのに習わせようとするならエゴかもしれないけど、体験や見学で触れさせてみるくらいならいいと思うよ。
    実際やってみないとわからないこともあると思うし。
    何かお子さんが継続して取り組める習い事が見つかるといいね。

    • 共感0
    212021年9月12日1時03分匿名>>7 そうですね お互いに決めつけ過ぎず、まずは体験で触れさせてみて本人に考えさせようと思います! 最後の一文の優しさが嬉しいです。ありがとうございます。
    1
    [8]
    匿名

    うちの場合はなんでも「やりたい」っていう年齢でやらせてしまったので目標達成したら辞めても続けても良いと言ってる。

    • 共感1
    222021年9月12日1時04分匿名>>8 意欲的で素敵なお子さんですね! 差し支えなければどんな習い事をしているか伺ってもいいでしょうか?
    1
    [9]
    匿名

    難しいですよね~

    知り合いの子供が幼稚園の時、よーいどんと同時に手を振りながらのんびり歩いてゴールする子で。
    両親共に運動は得意じゃないけど、とりあえずまともに走れるようになってほしいってかけっこ教室に行かせて。
    子供は辞めたがってたみたいだけど続けさせてそのまま陸上のクラブチームにも入れて。
    高学年で急成長して中学生の時ジュニアオリンピックに出てましたよ。

    初めは親のエゴでもそこから花開いて一生モノの価値を見出す子もいるから。

    • 共感5
    232021年9月12日1時06分匿名>>9 スレ主です。 そういうケースもあるんですね! 私も何が本人に合うかしっかり見極めて、サポートできるように頑張ろうと思います。
    1
    [10]
    匿名

    私はピアノを4歳から18歳まで、自分でやりたいと言ってやっていました。ドラムもやりたかったけど置く所がないので部活でやってました。
    子供はテニスを小学校に入ってから18歳まで、やりたいと言ったのでやらせました。
    私も子供も受験勉強に集中するために辞めています。
    やりたいと言った時に「諦めずに続ける」約束をして始めて、嫌な事があっても続けていました。

    • 共感1
    242021年9月12日1時08分匿名>>10 スレ主です。 やりたいという本人の意志を尊重しつつ、継続の約束もきちんとするって理想的な習い事の始め方だなぁと思います。 余談ですが、コメ主さん、私と習い事と年齢とやめた理由が丸かぶりでびっくりしちゃいました! ピアノいいですよね。子育てが落ち着いたら再開したいなって思っています。
    1
    [11]
    匿名

    あの芦田愛菜ちゃんだって、最初はお母さんに楽しそうだからいこっかって言って連れて行かれたって言ってたからね。
    一番近くで見ている母親だからこそ、この子にはコレが合ってる!とかわかるんじゃないかな。

    • 共感1
    252021年9月12日1時11分匿名>>11 芦田愛菜ちゃん、そういうエピソードがあるんですね。 なるほど。 うちも、まずは見学、体験に連れて行ってみて判断させたいと思います。 親としては、本人はあたらしい世界にビビってるだけで飛び込んでしまえば合うと思っていて…でも決めつけず、本人の意思を尊重しようと思います。
    1
    [12]
    匿名

    >>6
    なぜ後悔したのですか?

    • 共感0
    132021年9月11日18時34分匿名>>12 小学校高学年の時、私以外の女子全員ピアノ経験者で。音符読めないのが私だけでした。 担任が音楽の授業に力を入れてるタイプで、1人でリコーダーを吹く、とか一人で歌う、とか毎回苦痛でした。 他人から見たら大したことじゃないと思うけど、習っとけばよかったといまだに思います。
    1
    [13]
    匿名

    >>12
    小学校高学年の時、私以外の女子全員ピアノ経験者で。音符読めないのが私だけでした。
    担任が音楽の授業に力を入れてるタイプで、1人でリコーダーを吹く、とか一人で歌う、とか毎回苦痛でした。
    他人から見たら大したことじゃないと思うけど、習っとけばよかったといまだに思います。

    • 共感0
    142021年9月11日19時58分匿名>>13 スレの主旨と、13番さんの思いから、大幅にズレ込みますが、すみません! 親御さんからピアノを習うように言われたことを拒否した、13番さんの当時の意志を、もっと大切にして、評価されて良いと思います。 その後、「ピアノを習っておけばよかったと後悔」されたのは、そのときの素直な気持ちだったかもですが、それはあくまでも「クラスの人たちと比較して」の、13番さんの立ち位置だったに過ぎません。 当時の先生の、教師としての資質も、申し訳ないですが疑います。
    1
    [14]
    匿名

    >>13
    スレの主旨と、13番さんの思いから、大幅にズレ込みますが、すみません!
    親御さんからピアノを習うように言われたことを拒否した、13番さんの当時の意志を、もっと大切にして、評価されて良いと思います。
    その後、「ピアノを習っておけばよかったと後悔」されたのは、そのときの素直な気持ちだったかもですが、それはあくまでも「クラスの人たちと比較して」の、13番さんの立ち位置だったに過ぎません。
    当時の先生の、教師としての資質も、申し訳ないですが疑います。

    • 共感3
    [15]
    匿名

    >>1
    スレ主です。
    恥ずかしながら「子供のエネルギー」っていう視点はあまりなかったので、親としてしっかり考えようと思います!

    • 共感0
    [16]
    匿名

    >>2
    そうですね。
    あれこれ悩むよりも、見学、体験等行かせてみて、一緒に考えようとおもいます。

    • 共感0
    [17]
    匿名

    >>3
    体操教室も良いですね!
    見学に行って本人がそんなにやる気あふれると嬉しくなりますね。
    うちもとりあえず連れて行ってみようと思います。

    • 共感0
    [18]
    匿名

    >>4
    「何かを始めるのが苦手」っていうの、うちの子大いに当てはまります。
    見学や体験に行ってみて、親子でしっかり考えたいと思います!

    • 共感0
    [19]
    匿名

    >>5
    経験談ありがとうございます。
    お互いに決めつけ過ぎず、気楽な気持ちで体験に行ってみて、本人が嫌だったらまた別のことを考えようと思います!

    • 共感0
    [20]
    匿名

    >>6
    スレ主です。
    後悔はあったかもしれないですが、ちゃんと親御さんにNOと言えた事、自分を貫けたことは素晴らしいと思います。
    親としては子どもに合ってると思うのですが…思い込みもよくないので、とにかく体験に連れて行ってみます。

    • 共感0
    [21]
    匿名

    >>7
    そうですね
    お互いに決めつけ過ぎず、まずは体験で触れさせてみて本人に考えさせようと思います!
    最後の一文の優しさが嬉しいです。ありがとうございます。

    • 共感0
    [22]
    匿名

    >>8
    意欲的で素敵なお子さんですね!
    差し支えなければどんな習い事をしているか伺ってもいいでしょうか?

    • 共感0
    [23]
    匿名

    >>9
    スレ主です。
    そういうケースもあるんですね!
    私も何が本人に合うかしっかり見極めて、サポートできるように頑張ろうと思います。

    • 共感0
    [24]
    匿名

    >>10
    スレ主です。
    やりたいという本人の意志を尊重しつつ、継続の約束もきちんとするって理想的な習い事の始め方だなぁと思います。
    余談ですが、コメ主さん、私と習い事と年齢とやめた理由が丸かぶりでびっくりしちゃいました!
    ピアノいいですよね。子育てが落ち着いたら再開したいなって思っています。

    • 共感1
    [25]
    匿名

    >>11
    芦田愛菜ちゃん、そういうエピソードがあるんですね。
    なるほど。
    うちも、まずは見学、体験に連れて行ってみて判断させたいと思います。
    親としては、本人はあたらしい世界にビビってるだけで飛び込んでしまえば合うと思っていて…でも決めつけず、本人の意思を尊重しようと思います。

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全29件中)