最新コメントへ 2021年9月6日08時52分 No.2671130 匿名 生まれ付き造形が良い(くっきり二重まぶた・鼻筋の通った高い鼻等)人の方が化粧や身だしなみはあんまりキチンとしないよね 共感0 14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中) 2021年9月6日09時36分 [1] 匿名 やるとケバくなっちゃうからね。 返信 共感6 2021年9月6日09時47分 [2] 匿名 化粧はちょっとで派手になるから控えるけど 身だしなみはするでしょw 返信 共感12 2021年9月6日10時15分 [3] 匿名 化粧と身だしなみって違う気がするけど、どっちもしないって事? だとしたら、顔が整ってるからではなくただダラシないだけかも。 返信 共感6 2021年9月6日10時22分 [4] 匿名 デブスで身だしなみイマイチな人もたくさんいるけど… 元が美しく身だしなみも完璧な美人もいるし… 自分があの人美人なのに…って目で見てるだけじゃないかな。 大多数は毎日お風呂に入ってちゃんと清潔にしてると思う。 おしゃれに興味が無いだけの人もいる。 返信 共感5 2021年9月6日10時33分 [5] 匿名 造形のぱっと見が綺麗でも歯がない人とかいるから焦る 返信 共感0 2021年9月6日10時36分 [6] 匿名 いや、身だしなみきちんとしてないのはデブスの方が圧倒的に多い。 返信 共感5 72021年9月6日10時40分匿名>>6 デブだから清潔感ないだけで よく見れば身だしなみは気をつけてる。 細くて汚い人は身だしなみとか気にしてない。 ▼1件の返信 2021年9月6日10時40分 [7] 匿名 >>6 デブだから清潔感ないだけで よく見れば身だしなみは気をつけてる。 細くて汚い人は身だしなみとか気にしてない。 返信 共感2 102021年9月6日12時55分匿名>>7 清潔感ない、化粧もしてない、身だしなみも気をつけてないのはたいがいデブス ▼1件の返信 2021年9月6日10時42分 [8] 匿名 昔、整形してくれる番組なかったっけ?あれってダブスちゃんが出てくるけど、みんな髪型も伸ばしっぱなし、化粧もしない、服装もだらしなくて造形で何しても無意味だと思ってる感じだった。嫌いな人は薄化粧でもユニクロでもそこそこキレイ 返信 共感2 92021年9月6日12時28分匿名>>8 和田アキ子と紳助が司会のやつに知り合い出たけど、テレビだと中学時代虐められてとんでもないあだ名つけられてたとか言ってたけど全然そんなことなかったし、格好も普段は普通に綺麗にしてるのにオバケみたいな演出でびっくりしたよ。112021年9月6日13時11分匿名>>8 テレビだからね。 周りは芸能人で男でもバッチリ化粧してる中で、スッピン&髪はセットしないで収録したらいつも以上にみすぼらしく見えるよ。 服もボロボロの着てきて下さいってスタッフから指示出てそう。 ▼2件の返信 2021年9月6日12時28分 [9] 匿名 >>8 和田アキ子と紳助が司会のやつに知り合い出たけど、テレビだと中学時代虐められてとんでもないあだ名つけられてたとか言ってたけど全然そんなことなかったし、格好も普段は普通に綺麗にしてるのにオバケみたいな演出でびっくりしたよ。 返信 共感0 2021年9月6日12時55分 [10] 匿名 >>7 清潔感ない、化粧もしてない、身だしなみも気をつけてないのはたいがいデブス 返信 共感0 122021年9月6日13時35分匿名>>10 完全部屋着に草履引きずって、髪の毛ボサボサ生え際だけ黒髪スッピンなのは若くて細い女。 よく見かける。 デブもたまに居るけど。 ▼1件の返信 2021年9月6日13時11分 [11] 匿名 >>8 テレビだからね。 周りは芸能人で男でもバッチリ化粧してる中で、スッピン&髪はセットしないで収録したらいつも以上にみすぼらしく見えるよ。 服もボロボロの着てきて下さいってスタッフから指示出てそう。 返信 共感2 132021年9月6日14時08分匿名>>11 そつだよね。 流石にテレビ出るのにあの格好は、そのまますぎ。 整形しないで化粧してもダメなレベルもいただろうけど、それなりに清潔感出したら違うのに ▼1件の返信 2021年9月6日13時35分 [12] 匿名 >>10 完全部屋着に草履引きずって、髪の毛ボサボサ生え際だけ黒髪スッピンなのは若くて細い女。 よく見かける。 デブもたまに居るけど。 返信 共感1 2021年9月6日14時08分 [13] 匿名 >>11 そつだよね。 流石にテレビ出るのにあの格好は、そのまますぎ。 整形しないで化粧してもダメなレベルもいただろうけど、それなりに清潔感出したら違うのに 返信 共感1 2021年9月7日08時28分 [14] 匿名 造作の良い人はやらなくても良いのだから、化粧により力入れる人と気にしない人は分かれそうだね。元々がそうでもなければ必要に迫られてがんばりそうだけど。でも、もう自分の勝負どころはこれじゃない、と割りきる人もいるだろうし、性格とか好みじゃないだろうか。化粧など、自分の気持ちを上げる方法の一つだし。身だしなみも、迷惑かけるような度合いでなければ別にいいんじゃないか。顔が浮腫んでるから仕事行けない!とか、1キロ太ってパンツが綺麗に履けない!とか気にしすぎても生きづらいし、程度の問題なんじゃないだろうか 返信 共感2 14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)