最新コメントへ 2021年9月3日16時53分 No.2668228 匿名 ソファとか座椅子とかに座って家族全員まったりしてるときに、 旦那にエアコンつけてーとか窓閉めてーとか爪切りとってきてーとか言われたら動きますか? 手を伸ばせば届く距離や立ち上がったついで等ではなく、わざわざ立ち上がらないといけない場合です。 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全36件中) 1 2 → 2021年9月3日16時54分 [1] 匿名 動きますよー 返信 共感5 2021年9月3日16時57分 [2] 匿名 取らない。 逆に私が旦那をパシってる。エーっていいながらとってくれる。 返信 共感2 2021年9月3日16時57分 [3] 匿名 そんな事言われた事無いけど… ついでならやるけどわざわざならやらない 返信 共感8 2021年9月3日16時57分 [4] 匿名 召使いじゃないのになんで私がやるの?と気づいて、自分の事は自分でやれって言うようになった。 返信 共感5 2021年9月3日17時04分 [5] 匿名 そもそもそんなこと言われないから、言われたらよっぽどのことなんだと思って動くかも。 返信 共感4 2021年9月3日17時06分 [6] 匿名 やだ、自分でやって って言う 返信 共感11 2021年9月3日17時21分 [7] 匿名 その時の気分によってやったりやらなかったり 返信 共感4 2021年9月3日17時36分 [8] 匿名 言われた事ない。 言われたら具合悪いの?って聞いちゃうと思う。 返信 共感3 2021年9月3日17時38分 [9] 匿名 え?って言う 返信 共感2 102021年9月3日17時40分匿名>>9 いやだから、爪切り取ってきて。 ▼1件の返信 2021年9月3日17時40分 [10] 匿名 >>9 いやだから、爪切り取ってきて。 返信 共感0 112021年9月3日17時49分匿名>>10 はぁ?142021年9月3日18時06分匿名>>10 ん?って言う ▼2件の返信 2021年9月3日17時49分 [11] 匿名 >>10 はぁ? 返信 共感4 2021年9月3日17時59分 [12] 匿名 なんか飲みたいからコップに氷とジュースみんなの分入れてきてー!って逆に頼む。 返信 共感1 132021年9月3日18時00分匿名>>12 前置きで、えーそれは無理、爪切りくらい自分でとってよ(゜゜)って言ってから。 ▼1件の返信 2021年9月3日18時00分 [13] 匿名 >>12 前置きで、えーそれは無理、爪切りくらい自分でとってよ(゜゜)って言ってから。 返信 共感1 2021年9月3日18時06分 [14] 匿名 >>10 ん?って言う 返信 共感1 2021年9月3日19時43分 [15] 匿名 うちの旦那そんな事言わない 返信 共感1 2021年9月3日20時23分 [16] 匿名 言われるとしたら私の方が目的物の近くに座ってる時だと思うから黙って取るよ。 返信 共感0 2021年9月3日20時24分 [17] 匿名 普通に動くよ〜。 夫のためならやるよ。 返信 共感3 192021年9月3日21時12分匿名>>17 パシられてるだけじゃん ▼1件の返信 2021年9月3日20時27分 [18] 匿名 はいはい、ってやるよ。 返信 共感2 2021年9月3日21時12分 [19] 匿名 >>17 パシられてるだけじゃん 返信 共感4 222021年9月4日9時40分匿名>>19 夫婦でお互いに相手のために動くだけなのに、パシリってどんな不仲な夫婦なの? うちは私も子供たちも、旦那が忙しいの理解してるから、家にいる時はみんな協力的だし、言われなくても旦那お箸並べたり、シャワー後の着替えとか揃えたりしてる。 帰ってきた時に起きてたら、バスタオル出してあげたりするし。自分のことは自分でやれとか思わない262021年9月4日12時02分匿名>>19 うわーー かわいそうな夫婦関係だよね。 パシリなんて思ったことないわ。 ▼2件の返信 2021年9月3日21時41分 [20] 匿名 自分が疲れてない、面倒臭くなければやる。 でも言い方が気に食わなければやらないかな? 返信 共感1 2021年9月3日22時08分 [21] 匿名 エアコンとか窓閉めならジャンケンする。 爪切りは取らないな。え?なんで?ってなる。 返信 共感0 2021年9月4日09時40分 [22] 匿名 >>19 夫婦でお互いに相手のために動くだけなのに、パシリってどんな不仲な夫婦なの? うちは私も子供たちも、旦那が忙しいの理解してるから、家にいる時はみんな協力的だし、言われなくても旦那お箸並べたり、シャワー後の着替えとか揃えたりしてる。 帰ってきた時に起きてたら、バスタオル出してあげたりするし。自分のことは自分でやれとか思わない 返信 共感3 232021年9月4日10時07分匿名>>22 言われなくても相手を思って動く話じゃないよ。 気が付いて自分で動く話でもない。 ▼1件の返信 2021年9月4日10時07分 [23] 匿名 >>22 言われなくても相手を思って動く話じゃないよ。 気が付いて自分で動く話でもない。 返信 共感5 242021年9月4日11時17分匿名>>23 普段から相手のために動く事が苦にならないから、言われて動く事も全然アリって事だよ。272021年9月4日12時03分匿名>>23 それがなに? 自分から動こうと相手に頼まれて動こうとどっちでもいいじゃん。 全部気づいて動けるわけじゃないし。 ▼2件の返信 2021年9月4日11時17分 [24] 匿名 >>23 普段から相手のために動く事が苦にならないから、言われて動く事も全然アリって事だよ。 返信 共感2 282021年9月4日12時08分匿名>>24 それって相手も言ったら動いてくれるの??302021年9月4日12時26分匿名>>24 22のコメントはズレてんなと思ったけど、これならわかります。 ▼2件の返信 2021年9月4日11時17分 [25] 匿名 家は自分の事はなるべく自分でって決めてるけど、 ついでや近くだったら取ってあげます。 人にお願いする時の言い方が上からの時、ちょっとムカついたから注意したら、「〇〇取ってくださいませ。」とか言ってくるようになった💦笑 返信 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全36件中) 1 2 →