最新コメントへ 2021年8月12日18時24分 No.2623933 匿名 自閉症は治るって言ってる人が書いてる本、読んでもいいかなんだ 共感0 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 2021年8月12日18時29分 [1] 匿名 読んでみたらいいと思う。 返信 共感1 2021年8月12日18時33分 [2] 匿名 本ってすごいよね。 牛乳は毒だ、とか 水は毒だ、とか 見出しが凄い。笑 返信 共感9 2021年8月12日19時00分 [3] 匿名 読んでみてもいいと思う。 信じるかどうかはまた別で。 返信 共感4 2021年8月12日19時51分 [4] 匿名 自由だから読んでいいんじゃない? 返信 共感1 2021年8月12日22時56分 [5] 匿名 ここでそんなことを尋ねるあなたは、読まない方が良いと思います。 あなたがこうであってほしいと心の中で思っている内容が書いてあると、根拠が無いことでも信じてのめり込んでしまうでしょうから。 自閉症は(その診断が正しいなら)、治りません。 その人の特性に合う育て方や指導方法、社会に合わせて生活するためのスキルなどは、あります。 返信 共感4 2021年8月13日11時06分 [6] 匿名 自閉スペクトラムを持つ子どもの母です。 「治る」というのは、ちょっと極端に断言し過ぎで、なんだか、ある種の危うさを感じます…。 「関わり方次第で、改善していく」という考え方の方が、より現実的かと思います。 その考え方のもとに、その本をお読みになってみると、いくぶん無難かな?と思います。 返信 共感6 2021年8月13日20時28分 [7] 匿名 そういう本を読むなら、自閉症を深く知る本を熟読した上でじゃないかな。 返信 共感10 7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)