最新コメントへ 2021年8月4日21時25分 No.2607307 匿名 私は生モノや手を使う料理には手袋をしてます。 料理の時は衛生面が気になるので指輪は外します。 みなさんは、どうしてますか? 共感0 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中) 1 2 → 2021年8月4日21時29分 [1] くわたなるみ さぁにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~💦😥❓ 返信 共感1 22021年8月4日21時35分匿名>>1 日本語通じないのね(* ̄m ̄)プッ ▼1件の返信 2021年8月4日21時35分 [2] 匿名 >>1 日本語通じないのね(* ̄m ̄)プッ 返信 共感2 2021年8月4日21時37分 [3] 匿名 私は外しますよ。 指輪に細菌ついていたら嫌だし気持ち悪い。 指輪を付けたまま挽肉こねるとかありえない。 返信 共感3 2021年8月4日21時41分 [4] 匿名 結婚指輪はつけっぱなしです。 食材触る時は手袋してます。 返信 共感4 2021年8月4日23時07分 [5] 匿名 結婚指輪も家では外してる。 帰宅したらアクセサリーは外す習慣。 好きなんだけど、家事の時は気になるんだよね。 返信 共感5 2021年8月4日23時45分 [6] 匿名 持ってないよ。前はあったけど忽然と消えた。 多分連れが買い取り屋入れてお金に替えたのかも。あの人実家が生活に困ってたらしいから いざって時の為にどっかにお金隠したのかも。 別に何とも思わない。2人とも結婚式終わってから外してタンスの引き出しに指輪入れてたから。 返信 共感0 72021年8月4日23時56分匿名>>6 料理の時に指輪を外すか?って話。 ▼1件の返信 2021年8月4日23時56分 [7] 匿名 >>6 料理の時に指輪を外すか?って話。 返信 共感12 2021年8月5日00時18分 [8] 匿名 毎日全てずーっとそのまま付けてる 返信 共感9 2021年8月5日02時33分 [9] 匿名 家庭料理で手袋するんだ…びっくり。 生物扱う時は外してます。 それ以外(お味噌汁、サラダ、副菜のお浸しや煮物類)は、はめたままかなー。 返信 共感2 102021年8月5日2時50分匿名>>9 手袋は使うのは、ビックリすることかなぁ~? むしろ生サラダを指輪したまま触るのにビックリ。 ▼1件の返信 2021年8月5日02時50分 [10] 匿名 >>9 手袋は使うのは、ビックリすることかなぁ~? むしろ生サラダを指輪したまま触るのにビックリ。 返信 共感2 122021年8月5日4時32分匿名>>10 >>9だけど 引いてるわけじゃなくて、そこまでちゃんとしてるんだなぁって尊敬した感じです。 書き方悪くてすみませんでした。 ▼1件の返信 2021年8月5日04時23分 [11] 匿名 解決済み 〆ます 返信 共感0 2021年8月5日04時32分 [12] 匿名 >>10 >>9だけど 引いてるわけじゃなくて、そこまでちゃんとしてるんだなぁって尊敬した感じです。 書き方悪くてすみませんでした。 返信 共感1 212021年8月5日8時50分匿名>>12 そうだったのね、わざわざありがとう! そして、私も書き方が悪くてゴメン。 ▼1件の返信 2021年8月5日05時09分 [13] 匿名 手袋ねぇ… 返信 共感2 2021年8月5日06時39分 [14] 匿名 取らない選択肢があるとは思わなかった。 返信 共感1 2021年8月5日07時01分 [15] 匿名 絶対とります 店の消毒液で消毒すると指輪してた指だけ皮が剥ける つまり指輪のところに消毒液が溜まって皮が剥けてるんです 消毒液もたまってるってことは指輪をしてると汚れとかもたまると思うから不衛生だと思う 返信 共感2 2021年8月5日07時02分 [16] 匿名 指輪を外せるサイズで買わずムッチムチの指輪の人ってセンス悪いなって思う 見栄張らず自分に合ったサイズの指輪買えばいいのに 返信 共感0 182021年8月5日7時57分匿名>>16 外せないから外さないわけじゃないと思う。 中にはそういう人もいるかもしれないけど。242021年8月5日11時59分匿名>>16 えーそんなふうに思われてるのか…ショックだなぁ。 私結婚指輪5号で作ったけど太ってキツくなって怖くなって7号で作り直したけど痩せてすっぽ抜けるようになってまた今は5号に戻したよ。 だから最初からムチムチのサイズで買ってるんじゃないと思う。 ▼2件の返信 2021年8月5日07時08分 [17] 匿名 生で食べるものを作る時はビニールの手袋。 ハンバーグ捏ねる時もビニールの手袋。 他はよく洗って消毒してから調理。 返信 共感2 2021年8月5日07時57分 [18] 匿名 >>16 外せないから外さないわけじゃないと思う。 中にはそういう人もいるかもしれないけど。 返信 共感3 202021年8月5日8時00分匿名>>18 別に外せないからって話じゃなくてムチムチでみっともないっていいたい ▼1件の返信 2021年8月5日07時59分 [19] 匿名 手袋がそんなにびっくりされることだったとは。 当たり前のように手袋です。生物触る度爪の間まで洗うの大変だし💦 返信 共感2 2021年8月5日08時00分 [20] 匿名 >>18 別に外せないからって話じゃなくてムチムチでみっともないっていいたい 返信 共感0 252021年8月5日12時00分匿名>>20 結婚してからとか産後太ってムチムチしてきたからって、マリッジ買い直す人の方が多くないだろうし、ハメっぱなしでムチムチで外れにくい人もいるかもだし、指輪がムチムチなら体も太めだろうから、別にいいんじゃないの? 人の体型とかでみっともないとか言う人の方が哀れ〜 ▼1件の返信 2021年8月5日08時50分 [21] 匿名 >>12 そうだったのね、わざわざありがとう! そして、私も書き方が悪くてゴメン。 返信 共感2 2021年8月5日08時54分 [22] 匿名 ネイルやってるから手袋は必須アイテムです! 爪の間も指輪と指の接触部も細菌は凄いですからね 返信 共感2 2021年8月5日11時02分 [23] 匿名 全く関係ないコメントする人のセンスもゼロたよねー 返信 共感3 2021年8月5日11時59分 [24] 匿名 >>16 えーそんなふうに思われてるのか…ショックだなぁ。 私結婚指輪5号で作ったけど太ってキツくなって怖くなって7号で作り直したけど痩せてすっぽ抜けるようになってまた今は5号に戻したよ。 だから最初からムチムチのサイズで買ってるんじゃないと思う。 返信 共感1 2021年8月5日12時00分 [25] 匿名 >>20 結婚してからとか産後太ってムチムチしてきたからって、マリッジ買い直す人の方が多くないだろうし、ハメっぱなしでムチムチで外れにくい人もいるかもだし、指輪がムチムチなら体も太めだろうから、別にいいんじゃないの? 人の体型とかでみっともないとか言う人の方が哀れ〜 返信 共感3 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中) 1 2 →