最新コメントへ 2021年8月3日16時47分 No.2604563 匿名 教師なのにワクチン打たない ドクターなのにワクチン打たない 看護師なのにワクチン打たない いい加減にして欲しい 共感1 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中) 2021年8月3日16時49分 [1] 匿名 何を? 返信 共感9 2021年8月3日16時50分 [2] 匿名 何故?強制じゃないし、何がダメなの⁉︎ 打てない理由あるかも知れないし、個人の自由でしょ。 打ったからうつさないわけじゃないんだし。 返信 共感24 2021年8月3日16時56分 [3] 匿名 ワクチン打たない分感染対策をしっかりやってくれれば特に問題無いと思う。 打ったからといって絶対に感染しないというわけではないからね。 返信 共感6 2021年8月3日16時57分 [4] 匿名 打つ人常識あり 打たない人常識なし 返信 共感1 52021年8月3日17時14分匿名>>4 私は医者から止められていますが、いちいち打たない理由をプラカードで掲げて歩くわけじゃないので、常識がない人が打たないわけじゃないことも知ってくださいね。72021年8月3日17時48分匿名>>4 こういう人が一番常識ない112021年8月3日19時40分匿名>>4 あなたは頭に接種してよ。そしたら少しは常識人になれるかもしれんからwww ▼3件の返信 2021年8月3日17時14分 [5] 匿名 >>4 私は医者から止められていますが、いちいち打たない理由をプラカードで掲げて歩くわけじゃないので、常識がない人が打たないわけじゃないことも知ってくださいね。 返信 共感13 2021年8月3日17時38分 [6] 匿名 打つ打たないは自由。 もちろん打っても絶対に感染しない絶対に重症化しないとは言えないけど打たないよりは感染も重症化も確率が下がる、だからといって打たない人を批判するのは間違ってる。 私は打つけどもし重い副反応があったら…って怖さはあるよ。だから打ちたくない人の気持ちも分かるわ。 返信 共感8 2021年8月3日17時48分 [7] 匿名 >>4 こういう人が一番常識ない 返信 共感13 2021年8月3日17時51分 [8] 匿名 看護師です。 ファイザー1回目打ったらめまいで立っていられなくなりそのまま一泊入院しました。 私は造影剤のアレルギーがあり、医師からそれが原因かも?と言われ2回目は打ってません。 返信 共感6 2021年8月3日17時53分 [9] 匿名 主こそいい加減にしろ 返信 共感4 2021年8月3日18時00分 [10] 匿名 主さんももっとコロナについてちゃんと新しい情報も受け入れた方がいいよ。 決めつけて予防接種してない人が非常識みたいな考えは間違ってると思う。自分の中で勝手に思うのはいいけど、人には言わない方がいい 返信 共感15 2021年8月3日19時40分 [11] 匿名 >>4 あなたは頭に接種してよ。そしたら少しは常識人になれるかもしれんからwww 返信 共感1 2021年8月3日20時35分 [12] 匿名 打って副反応で辛いとかいわれるのうざいから皆打たない方が良いよー 返信 共感2 2021年8月3日20時40分 [13] 匿名 え?なんで? ワクチンの意味わかってないのかなー? 返信 共感2 2021年8月3日20時42分 [14] 匿名 ワクチン打つと熱がでたりで職場に迷惑かかるので打たないことにしました 返信 共感1 162021年8月3日21時08分匿名>>14 うちの旦那はコレです。打つのは自由だけど、国民が強制的に受けるとかにならない限り、休めないので受けられないです。 しかも運転での移動が多いので、運転中に気分悪くなっても困るし。 コロナにかかってしまったとしたら休まざるを得ないだろうけど。 ▼1件の返信 2021年8月3日20時56分 [15] 匿名 世の中には打てない人もいるんだよ。 打ちたくない人がいてもその考えは尊重すべきだと思う 返信 共感6 2021年8月3日21時08分 [16] 匿名 >>14 うちの旦那はコレです。打つのは自由だけど、国民が強制的に受けるとかにならない限り、休めないので受けられないです。 しかも運転での移動が多いので、運転中に気分悪くなっても困るし。 コロナにかかってしまったとしたら休まざるを得ないだろうけど。 返信 共感2 2021年8月3日21時33分 [17] 匿名 主がどういう立場でそういう事言ってるのか凄く気になる。 こういう考えの人こそいい加減にして欲しい。ワクハラやめようね 返信 共感4 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)