• No.2546261
    匿名

    結婚式の参列時の服装は謎マナーの乱立。
    日本で洋装が一般的になったのは戦後でまだ浅いのに
    バイカラーは駄目離婚を意味する
    肩を見せずに謎のボレロやスカーフを羽織る
    生足は駄目毛皮も殺生を表すから駄目
    サンダルも駄目爪先を隠すヒールを履く
    などなど…
    だから女性は同じような無地のワンピースに謎のボレロを羽織った
    制服みたいな参列服になる。

    誰が決めたんでしょうね。
    イギリスのヘンリー王子の結婚式をテレビで観た時
    無地ワンピに謎ボレロを着てる人なんて見つけられませんでした。

    柄物のワンピースやサンダルもいましたし
    そもそもワンピース以外の着用も多い。
    生足かな?みたいな人たちも。
    ファシネーターに羽毛を使っている人も。

    すごく自由でカラフルでオシャレでした。
    本場があんな自由なのに
    後進の日本がなんでこんな窮屈なんだろうと
    参列するたび思います。

    • 共感2
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中)
  • [1]
    匿名

    理由があるのはわかるけど、お洒落なサンダルもあるし、肩出しもデザインによってはおしゃれだけど。

    でもまぁ何でもありにしたら、下品な服装の人が出てきそうだから、仕方ないかな。

    • 共感3
    [2]
    匿名

    日本の結婚式って楽しむ気がないのかなってくらい紺色

    • 共感11
    [3]
    匿名

    このスレ文と同じものをヤフコメかなんかで見たよ
    コピペ?

    • 共感2
    [4]
    匿名

    まだ若かりし頃、初めて結婚式にお呼ばれしてマナーも分からず服買いに行ったら、ファーのボレロみたいなの勧められたよ。
    あとからファーだめって聞いて、えー店員さんにめっちゃ勧められたけどもっ!ってなった。でも当日ファーの人いっぱいいた。

    • 共感4
    [5]
    匿名

    和装にすればいいのよ。誰からも喜ばれるし、敬意は伝わるし、華があってお洒落だし。普通の人はあまり着る機会もないし、着物のことも知れるし、いいことだらけ。

    • 共感17
    62021年6月29日15時46分匿名>>5 着物着てくる目立ちたがり女いるよね
    122021年6月29日18時38分匿名>>5 着物着るなら絶対に花嫁の許可取った方がいいよ。 着物は目立つし格上だから主役は花嫁なのに主役食っちゃう時あるからね。花嫁の気持ち考えるなら着物でもいいか聞いた方がいい。
    2
    [6]
    匿名

    >>5
    着物着てくる目立ちたがり女いるよね

    • 共感2
    72021年6月29日15時50分匿名>>6 ひどい返事だな。着物着るのはお金も手間もかかるし、目立ちたいだけでは無理でしょ。相手を思う気持ちがあっての着物だよ。
    252021年6月30日13時50分匿名>>6 外国の方なのかしら?着物は日本の民族衣装なんですよ。 日本で行われる結婚式に着物で行くのは目立ちたがりでも何でもなくマナーとして正しい。 ただ、小紋や紬などはたとえ数百万、数千万する高額な物でも結婚式には着られない。洋服で言えばGパンとTシャツみたいな物だから… 結婚式に着て行くには不向きな着物が有るって事であって着物がダメな訳では有りませんよ。
    2
    [7]
    匿名

    >>6
    ひどい返事だな。着物着るのはお金も手間もかかるし、目立ちたいだけでは無理でしょ。相手を思う気持ちがあっての着物だよ。

    • 共感23
    112021年6月29日18時37分匿名>>7 相手を思うなら目立つ格好はしないことだね。 着物着て着たら花嫁さんより着物素敵ねーでみんなの視線集めることをお忘れなく。
    1
    [8]
    匿名

    花嫁から着物で来て欲しいって頼まれることがある。
    そして着ていくとやっぱり目立つのかカメラマンに狙われる。背景として。

    • 共感8
    92021年6月29日17時45分匿名>>8 着物着てるだけじゃ目立たない。美人ねさては。
    1
    [9]
    匿名

    >>8
    着物着てるだけじゃ目立たない。美人ねさては。

    • 共感7
    [10]
    匿名

    殺傷を連想するから女性の皮バッグだめで、男性の革靴、ベルトがありなのが謎過ぎる。

    • 共感5
    [11]
    匿名

    >>7
    相手を思うなら目立つ格好はしないことだね。
    着物着て着たら花嫁さんより着物素敵ねーでみんなの視線集めることをお忘れなく。

    • 共感0
    152021年6月29日20時12分匿名>>11 このコメントの人、着物の参列者に嫉妬したことある人なのかな?普通はそんなこと思わんよ
    1
    [12]
    匿名

    >>5
    着物着るなら絶対に花嫁の許可取った方がいいよ。
    着物は目立つし格上だから主役は花嫁なのに主役食っちゃう時あるからね。花嫁の気持ち考えるなら着物でもいいか聞いた方がいい。

    • 共感0
    132021年6月29日19時15分匿名>>12 格上なのは第一礼装だけで、色留、色無地、訪問着、振袖だったら略礼装着で格上ではないよ。むしろ結婚式の参列としてとても相応しい。
    142021年6月29日19時32分匿名>>12 え?何にも知らないのね…
    182021年6月29日23時15分匿名>>12 着物着るのに花嫁の許可⁈花嫁さんより格上〜?大丈夫ですか?
    3
    [13]
    匿名

    >>12
    格上なのは第一礼装だけで、色留、色無地、訪問着、振袖だったら略礼装着で格上ではないよ。むしろ結婚式の参列としてとても相応しい。

    • 共感27
    [14]
    匿名

    >>12
    え?何にも知らないのね…

    • 共感16
    [15]
    匿名

    >>11
    このコメントの人、着物の参列者に嫉妬したことある人なのかな?普通はそんなこと思わんよ

    • 共感18
    [16]
    匿名

    つま先が出ていて妻が先に出るってダジャレじゃなかったっけ?もしそうならそれがマナーになる意味わからんw

    • 共感6
    [17]
    匿名

    この記事読んだ。
    転載するなら引用元書けよ。

    • 共感2
    [18]
    匿名

    >>12
    着物着るのに花嫁の許可⁈花嫁さんより格上〜?大丈夫ですか?

    • 共感9
    192021年6月30日0時47分匿名>>18 こうやってなんにも知らない人が謎マナーを作って選択肢を狭めていくんだろうね
    1
    [19]
    匿名

    >>18
    こうやってなんにも知らない人が謎マナーを作って選択肢を狭めていくんだろうね

    • 共感3
    222021年6月30日11時08分匿名>>19 花嫁さんより格上の着物なんて無いですよ。 打ち掛けや白無垢着て来る招待客居ないでしょ? 仲人さん以外で親族じゃない人が黒留袖着て来たら格が上がり過ぎるのでマナー違反だけど、色留袖、振袖、訪問着、紋付の色無地(紋無しの色無地は小紋扱いなので普段着)結婚式で招待客が着ても良い着物です。 でも最近は着物は非常識と勘違いしている人が居るので花嫁さんが無知っぽかったら確認した方が無難かもね。ヘアセットや着付けにお金も時間も掛けて理不尽な事言われたら嫌だもんね。
    1
    [20]
    匿名

    私はお願いして友人に振袖着用をお願いした者です。一人でも着物(身内の留袖以外)がいると華やかだし、着物着てもらえるって準備やら何やら大変なので申し訳ないと思いつつお願いしました。花嫁より目立つとか思わないし、とても嬉しかったです。

    • 共感7
    [21]
    匿名

    友人の振袖嬉しいですよね。
    華やかになるし、品もあるし、お金も時間もかかるのに、自分のためにかけてくれたというなことが嬉しいです。
    許可とかいらない。

    • 共感8
    [22]
    匿名

    >>19

    花嫁さんより格上の着物なんて無いですよ。
    打ち掛けや白無垢着て来る招待客居ないでしょ?
    仲人さん以外で親族じゃない人が黒留袖着て来たら格が上がり過ぎるのでマナー違反だけど、色留袖、振袖、訪問着、紋付の色無地(紋無しの色無地は小紋扱いなので普段着)結婚式で招待客が着ても良い着物です。
    でも最近は着物は非常識と勘違いしている人が居るので花嫁さんが無知っぽかったら確認した方が無難かもね。ヘアセットや着付けにお金も時間も掛けて理不尽な事言われたら嫌だもんね。

    • 共感10
    232021年6月30日11時19分匿名>>22 現に確認しないと非常識ってコメントあるくらいだから、一部にはいるのかもですね。 見る機会が少なくなったけど入学式や卒業式で着物の人を見ると、素敵だなぁと思います。 着付けにヘアセットに小物はもちろん、やっぱり歩き方や立ち居振る舞いがおしとやかになる気がする
    262021年6月30日17時33分匿名>>22 ん?同意したのに反論されてる?
    2
    [23]
    匿名

    >>22
    現に確認しないと非常識ってコメントあるくらいだから、一部にはいるのかもですね。

    見る機会が少なくなったけど入学式や卒業式で着物の人を見ると、素敵だなぁと思います。

    着付けにヘアセットに小物はもちろん、やっぱり歩き方や立ち居振る舞いがおしとやかになる気がする

    • 共感7
    [24]
    匿名

    私の時は友達皆んなに振袖着て貰いました。
    (ホテルで着付けしてもらって料金はこちらで支払うからって)
    皆んな着る機会が無いからって喜んで着てくれたし、招待客のおじ様おば様達から「最近の結婚式は黒や紺ばかりで葬式みたいだから今日は華やかでとても良いお式ね」と沢山言って貰えました。今でも親戚が集まると話題になります。凄く嬉しかった思い出。

    • 共感9
    [25]
    匿名

    >>6
    外国の方なのかしら?着物は日本の民族衣装なんですよ。
    日本で行われる結婚式に着物で行くのは目立ちたがりでも何でもなくマナーとして正しい。
    ただ、小紋や紬などはたとえ数百万、数千万する高額な物でも結婚式には着られない。洋服で言えばGパンとTシャツみたいな物だから…
    結婚式に着て行くには不向きな着物が有るって事であって着物がダメな訳では有りませんよ。

    • 共感9
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中)