最新コメントへ 2021年6月14日12時48分 No.2517238 匿名 麦茶煮出し派の皆さん あつあつの麦茶いつ冷蔵庫にいれますか? ぬるま湯くらいになったら? 完全常温? 共感1 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中) 2021年6月14日12時52分 [1] 匿名 常温になったら入れます。前にチーズがカビてたから怖い 返信 共感0 2021年6月14日13時00分 [2] 匿名 やかんのまま、一晩もしくは3〜4時間くらい放置してからかな。 夫は熱いうちにパックを出す派みたいだけど、パック入れたまま冷ました方が美味しい気がする。 返信 共感3 2021年6月14日13時04分 [3] くわたなるみ さぁにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~~~💦😥❓ 返信 共感1 2021年6月14日13時15分 [4] 匿名 常温で長い時間置くのは心配なので 少量のお水で濃いめに煮出して ウォーターサーバーのお水を入れて 冷蔵庫へ入れます。 返信 共感3 2021年6月14日15時54分 [5] 匿名 涼しい部屋で5時間後くらいに入れます! 返信 共感1 2021年6月14日16時16分 [6] 匿名 水出し使ってるのですぐ入れます。 返信 共感2 72021年6月14日21時43分匿名>>6 こういうコメントする人って文章をちゃんと読めない人なのかなあって思う。 ▼1件の返信 2021年6月14日21時43分 [7] 匿名 >>6 こういうコメントする人って文章をちゃんと読めない人なのかなあって思う。 返信 共感12 2021年6月14日23時21分 [8] 匿名 煮だして2時間位パック入れっぱなしにして冷ましてから冷蔵庫に入れてます。丸粒の麦茶なので火を止めてすぐだと薄そうで、そうしてます。 あんまり熱いまま入れても冷めるのがかえって遅くなる気がするんですけど、どうなんでしょうね?? 返信 共感0 2021年6月15日02時04分 [9] 匿名 常温まで冷まして冷蔵庫。 煮沸してても今の気候だと 二時間以上の放置は危険なので 冷めるの遅い場合は流水で冷ましてます🚰 返信 共感1 2021年6月15日07時53分 [10] 匿名 大きいヤカンで煮出して、少しの間は桶に流水で冷まして水を止めて大きい保冷剤を3つくらい桶に入れて冷ましてから容器に入れ替えて冷蔵庫へ。 冬は少し放置してから入れ替えて冷蔵庫。 返信 共感0 10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)