最新コメントへ 2021年5月23日15時37分 No.2479650 匿名 幼い子供を狙った事件が多いですが、 小児愛自体は悪くないと思いますか?それ自体が悪だと思いますか? 共感1 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中) 1 2 → 2021年5月23日16時02分 [1] 匿名 病気? 返信 共感2 2021年5月23日16時05分 [2] 匿名 危害を加えるか加えないかってこと? 返信 共感0 2021年5月23日16時10分 [3] 匿名 え? 聞かないとわからないの? 返信 共感1 52021年5月23日16時13分匿名>>3 あんたのコメントそのセリフばっかだね笑 ▼1件の返信 2021年5月23日16時13分 [4] くわたなるみ さぁにぃぃぃぃぃ~💦😥❓ 返信 共感1 2021年5月23日16時13分 [5] 匿名 >>3 あんたのコメントそのセリフばっかだね笑 返信 共感5 2021年5月23日21時44分 [6] 匿名 悪いっていうか異常 ほんの少しでも害があったら極悪 返信 共感9 2021年5月23日22時57分 [7] 匿名 私は小児性愛自体が害悪だと思ってる。 同性愛とかは双方同意であれば何とも思わないけど、小児性愛は一方的でしかなくて、子どもが被害者になるから。 返信 共感10 2021年5月23日23時06分 [8] 匿名 性癖とかフェチはなろうと思ってなるものではないから、それを悪とするのは、自分の意見はどうであれ、気の毒だと思う。ただ少しでも行動に移しては犯罪だから、なんとしても治療するのか、頭の中だけにするのか、とにかく自分も生きやすく、決して行動に移さない努力が必要だと思う。 返信 共感10 2021年5月24日00時12分 [9] 匿名 理性を保てる小児愛の人もそれなりにいて教諭とか子供相手の職業にもなってると思うよ。 保てない人がやらかしてニュースになるだけで。大人の異性同士でも理性を保てない人は事件起こすし。 返信 共感3 112021年5月24日9時32分匿名>>9 子ども相手の職業選ぶ時点で理性保ててないよね。 学校用務員に勤務して、何年も陰で子どもに悪戯してた人の記事読んだことある。 自覚してるなら、子どもに近づかない努力した方がいい。122021年5月24日13時13分匿名>>9 もしも娘の担任が「僕は小児愛ですが理性を保てるので大丈夫です!」って言っててもなんも信用できない。 事件を起こさないけど、子供をそういう目で見てるってことでしょ? ▼2件の返信 2021年5月24日00時27分 [10] 匿名 ペドフィリアで検索 返信 共感0 2021年5月24日09時32分 [11] 匿名 >>9 子ども相手の職業選ぶ時点で理性保ててないよね。 学校用務員に勤務して、何年も陰で子どもに悪戯してた人の記事読んだことある。 自覚してるなら、子どもに近づかない努力した方がいい。 返信 共感6 162021年5月25日9時01分匿名>>11 こういうのって既にその仕事してる人もいると思うんだけど解雇できるの?それとも何も起こしてなければ不当解雇って言われちゃうのかな。 ▼1件の返信 2021年5月24日13時13分 [12] 匿名 >>9 もしも娘の担任が「僕は小児愛ですが理性を保てるので大丈夫です!」って言っててもなんも信用できない。 事件を起こさないけど、子供をそういう目で見てるってことでしょ? 返信 共感1 132021年5月25日0時50分匿名>>12 わざわざ親に言わないと思うけど ▼1件の返信 2021年5月25日00時50分 [13] 匿名 >>12 わざわざ親に言わないと思うけど 返信 共感2 142021年5月25日3時44分匿名>>13 そういうことじゃないでしょw ▼1件の返信 2021年5月25日03時44分 [14] 匿名 >>13 そういうことじゃないでしょw 返信 共感4 2021年5月25日07時14分 [15] 匿名 小児を性の対象にするというのが大前提だから、それ自体が異常。 行動を起こす起こさないの線引きは関係ありません。 返信 共感0 2021年5月25日09時01分 [16] 匿名 >>11 こういうのって既にその仕事してる人もいると思うんだけど解雇できるの?それとも何も起こしてなければ不当解雇って言われちゃうのかな。 返信 共感0 2021年5月25日09時26分 [17] 匿名 犯罪行為までいかなければ、それ自体は悪くないと思う 犯罪に繋がる恐れが~って言ってたら、なんでもそうなると思う 返信 共感2 182021年5月25日9時32分匿名>>17 恐れがなくてもそういう人が身近にいたら嫌じゃないですか?202021年5月25日10時19分匿名>>17 あなたは小児性愛者にわが子を預けられますか? きっと理性で抑えてるから大丈夫と、おむつ替えも任せるの? ▼2件の返信 2021年5月25日09時32分 [18] 匿名 >>17 恐れがなくてもそういう人が身近にいたら嫌じゃないですか? 返信 共感0 192021年5月25日10時11分匿名>>18 そういう人っていっても判別のしようがないからね。隣人がそうかもしれないし。職場の人がそうもしれないし。 ▼1件の返信 2021年5月25日10時11分 [19] 匿名 >>18 そういう人っていっても判別のしようがないからね。隣人がそうかもしれないし。職場の人がそうもしれないし。 返信 共感3 2021年5月25日10時19分 [20] 匿名 >>17 あなたは小児性愛者にわが子を預けられますか? きっと理性で抑えてるから大丈夫と、おむつ替えも任せるの? 返信 共感0 212021年5月25日10時24分匿名>>20 それはもう保育園に子ども預けない方がいいってことにならない?わからないじゃん。 ▼1件の返信 2021年5月25日10時24分 [21] 匿名 >>20 それはもう保育園に子ども預けない方がいいってことにならない?わからないじゃん。 返信 共感3 222021年5月25日10時34分匿名>>21 ならない 0か100かしかないんだな 単細胞 ▼1件の返信 2021年5月25日10時34分 [22] 匿名 >>21 ならない 0か100かしかないんだな 単細胞 返信 共感0 232021年5月25日10時42分匿名>>22 結局はそういう人がいても預けるしかない。 ▼1件の返信 2021年5月25日10時42分 [23] 匿名 >>22 結局はそういう人がいても預けるしかない。 返信 共感1 2021年5月25日10時56分 [24] 匿名 預けるしかないなら仕方ないんじゃない? 返信 共感1 2021年5月25日11時27分 [25] 匿名 小児愛? 小児性愛じゃなくて、また別にあるの? 返信 共感0 262021年5月25日11時28分匿名>>25 小児性愛だよね。 ▼1件の返信 25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全26件中) 1 2 →