最新コメントへ 2021年5月15日20時54分 No.2464038 匿名 職場で同じ部署の人たちと一緒にランチをとる必要はないですよね? 気分転換にならないし、苦痛でしかたないです。 共感0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 2021年5月15日21時20分 [1] 匿名 必要なし。 返信 共感9 2021年5月15日22時07分 [2] くわたなるみ なんでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~💦😥❓ 返信 共感1 2021年5月15日22時17分 [3] 匿名 苦痛なら遠慮していいと思いますよ。 返信 共感5 2021年5月15日22時19分 [4] 匿名 職場ランチ苦痛です。1人で食事したい派です。 返信 共感3 2021年5月15日23時18分 [5] 匿名 昔働いてたクリニックが全員一緒に食べる所だった。 しかも週一回は皆んなでテイクアウトして食べる日みたいなのがあって、物凄く苦痛だった。 昼休みくらい好きにしたいですよね。 返信 共感3 2021年5月15日23時22分 [6] 匿名 うちの職場コロナの影響で車通勤の人は車内での休憩が推奨されてめっちゃ楽!ずっとこのままでいい。 返信 共感4 2021年5月16日00時22分 [7] 匿名 休憩時間て、職場に拘束されてはいけない時間だから断っていいですよ。 断れないなら給料もらいましょう。 返信 共感4 2021年5月16日08時21分 [8] 匿名 必要ないよ! 誘われても、明るく「私は大丈夫!」とでも言っておけば良いよ。 仕事中は普通に接してたら良いと思う。 開き直って私は自由人ってオーラ出しておけば気にされないよ。 返信 共感2 2021年5月16日08時47分 [9] 匿名 弁当食べる時間約8分だから弁当箱まで洗って 10分としてあと1時間は暇な時間になるから 寝るか外出してコンビニ行くか郵便局やドラッグストア行く。外出する時に一応誰かに一言言うくらい。周りの音や人の声五月蝿いから休憩中は休まらないから我慢してる。来年からは 仕事変えるから就活頑張ってかないと…… 返信 共感1 2021年5月16日09時37分 [10] 匿名 そんな法律も無いですし(極端な話ですが)、特に今はコロナが流行ってるからもう職場がお一人様ランチ推奨したほうがいい状況ですよね。 まー女同士ってトイレですら一緒に行くくらい群れますからね… ちょっとでも離れるとその人の悪口大会が始まりますから… 女ってドス黒いなぁと思いますよ。 返信 共感1 2021年5月16日09時48分 [11] 匿名 コロナ禍で一緒にランチとかあるんですか? 皆離れて黙って食べるようにって、うちの会社はなってます。 返信 共感4 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)