最新コメントへ 2021年5月5日15時52分 No.2441518 匿名 人に嫉妬したことない人いますか? どういう育てられ方しましたか? 共感1 13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中) 2021年5月5日16時11分 [1] 匿名 嫉妬したことない人には嫉妬という感情がわからないと思うよ。 返信 共感6 52021年5月5日17時10分匿名>>1 家庭環境知りたい ▼1件の返信 2021年5月5日16時48分 [2] 匿名 ずっと勝ち組なので今のところないです 返信 共感1 2021年5月5日16時55分 [3] くわたなるみ いないよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~💦😥❓ 返信 共感2 2021年5月5日17時03分 [4] 匿名 向上心がある人が嫉妬する 返信 共感2 2021年5月5日17時10分 [5] 匿名 >>1 家庭環境知りたい 返信 共感1 2021年5月5日18時06分 [6] 匿名 私自身は妬み嫉みの塊だけど、おそらく自己肯定感は関係してると思う 返信 共感2 2021年5月5日18時54分 [7] 匿名 彼氏にヤキモチとかはあったけど、同性にはないかも。 この育てられ方っていうのは分からないけど、誰かと比べられた事はあまりないかも。 返信 共感0 2021年5月5日19時05分 [8] 匿名 嫉妬と言うより、素敵だな、憧れるな、そんな風に相手の良いところだと思うのはあるけど。 返信 共感2 2021年5月5日19時21分 [9] 匿名 人に嫉妬しないって、隔離されて育てられたくらいしかないんじゃない? 返信 共感2 2021年5月5日19時43分 [10] 匿名 人は人と思うので、興味がないんだよね。 嫉妬しないのは、共感も苦手なので、共感するために相手の話をよく聞く努力はしてる。 相槌はできるだけ打つようにしてる。 返信 共感0 2021年5月5日19時48分 [11] 匿名 自己肯定感めちゃめちゃ高いから、他人のことを羨むこともないし、蔑むこともないかなぁ。憧れとか素敵という気持ちはあるけど! 返信 共感1 2021年5月5日19時53分 [12] 匿名 小さい時からずっとスポーツやっててうちの親は他の子が素晴らしいと心から褒めてたけど、それ以上にどんなに成績悪くても一生懸命がんばった私のことを褒めてくれた。 私が妹と喧嘩して親に文句いいに言ったら、妹はお姉ちゃんのこういうところ凄いっていってたよ。とか言われて文句言いに言ったはずが気分よくなって妹に自分から謝ったり。 そのせいか自己肯定感が高めで妬むことはないように思う。 返信 共感2 2021年5月5日21時28分 [13] 匿名 他人は常に自分より上の人という感覚なので、凄いと尊敬する事や羨むことはあっても嫉妬したことはない気がする。 羨ましいことは試してみて出来なかったら、私には出来ないんだなと、すぐ見切りつけるタイプ。 母親は普通だったけど、父親が自己肯定感低すぎる余り「お父さんでも出来たことを出来ない奴は努力出来てないダメ人間だ」と何でも自分自身基準で成功しないと 平気で詰ってくる人だったから、父親の洗脳が強いかも。 返信 共感1 13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)