最新コメントへ 2021年3月24日17時50分 No.2356655 匿名 やっぱり鞄は10,000円くらい出さないと安いのバレるね泣 いいね0 24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中) 2021年3月24日18時11分 [1] 匿名 お高い靴はお手入れしてれば長持ちするしね。 返信 いいね0 2021年3月24日18時31分[2]匿名>>1 靴じゃなくて鞄の話 2021年3月24日18時31分 [2] 匿名 >>1 靴じゃなくて鞄の話 返信 いいね1 2021年3月24日18時44分[4]匿名>>2 おっと見間違えたわww ありがとう 2021年3月24日18時32分 [3] 匿名 どうしてバレたの? 返信 いいね1 2021年3月24日18時44分 [4] 匿名 >>2 おっと見間違えたわww ありがとう 返信 いいね2 2021年3月24日18時48分 [5] 匿名 鞄は疎くても安物は分かるよね でも普段使いで近所にお買い物くらいならいいと思う 返信 いいね6 2021年3月24日19時05分 [6] 匿名 2万くらいだすとまともなの買えますね 1万以下はどうしても安っぽいね 返信 いいね2 2021年3月24日19時11分 [7] 匿名 安いものって縫製に使われてる紐とかファスナーや持ち手をつけてる部分とか、いろいろ雑だよね。 後、色が同じ黒でもなんか違う… まぁ、人の持ち物をそこまで観察しないけど。 返信 いいね1 2021年3月24日19時39分 [8] 匿名 安いのは合皮がテカテカで革にはあり得ないほど柔らかいよね。 返信 いいね2 2021年3月24日20時05分 [9] 匿名 5万の本革のやつ使ってたけど重すぎて、 今はキャンバス地(3,000円)の使ってる。 別に、安そうなの使ってるなーと思われても平気! 返信 いいね14 2021年3月24日21時21分[10]匿名>>9 キャンパス地の流行ってるし軽いし良いよね 2021年3月24日21時21分 [10] 匿名 >>9 キャンパス地の流行ってるし軽いし良いよね 返信 いいね5 2021年3月24日23時57分[14]匿名>>10 ありがとうm(_ _)m 2021年3月24日21時34分 [11] 匿名 キャンバスならバレるも何もそもそも一万円以上するとはあんまり思わないよ 返信 いいね5 2021年3月24日21時58分 [12] 匿名 私のキャンパス地、20,000だわ 返信 いいね4 2021年3月25日8時33分[16]匿名>>12 それはそれは。 2021年3月24日22時03分 [13] 匿名 本人が使いやすいなら 高くても安くても何でも良か 返信 いいね10 2021年3月24日23時57分 [14] 匿名 >>10 ありがとうm(_ _)m 返信 いいね0 2021年3月25日02時44分 [15] 匿名 ちょっと出かける(歯医者とか身内の家とか)程度のなら、 中古でも状態がいいやつで3,000円の安いの買っちゃった。 定期的にワックス塗ったりしてる。 返信 いいね0 2021年3月25日08時33分 [16] 匿名 >>12 それはそれは。 返信 いいね1 2021年3月25日21時49分[23]匿名>>16 ごめんごめん。 変なつもりじゃなかったのよ。 安いのしかないって感じの流れだったから、そんなことないよー的な感じのつもりだった。 ごめんね。 2021年3月25日10時40分 [17] 匿名 えっ 自分が満足するかどうかじゃなくて、誰かにバレるかどうかで買う物決めるの? 返信 いいね9 2021年3月25日11時13分 [18] 匿名 いつもフルセットで必要なものをバッグに入れてるから、値段とか安物っぽいか高級感あるかなどは優先順位低い。誰がどう思おうとどうでも良いわ。 返信 いいね11 2021年3月25日12時51分 [19] 匿名 私も、本革は重くて、肩凝りになって頭痛になるから使えない(笑) 返信 いいね3 2021年3月25日13時03分 [20] 匿名 はい安い物はすぐバレます!(笑) 布のバッグも見た目は同じように見える布地でも布を作る工程で全然違うし、芯地も全然違う。 高いバッグの方が良いのはわかってるけど、コロナ禍でガンガン消毒するし、ネット入れて洗濯機でジャバジャバ洗うので安いやつ使ってます。 返信 いいね3 2021年3月25日16時26分 [21] 匿名 バッグってそもそさそも使い勝手が良いかどうかでしょ?生地がしっかりしてるからって、何十年も使うわけじゃないんだし、人の持ち物の値段でバカにする人の方がダサい。 ご近所のセレブのおばちゃま、町内の集まりで可愛いポーチ持ってて、聞いたら妹さんの手作りでした。でも持つ人がお上品だと安っぽく見えなかった。 返信 いいね7 2021年3月25日21時29分 [22] 匿名 安いとか高いとか、バレるとかバレないとかで物選ぶの?自分の気に入ったの買わないの??20万のバッグも持ってるし、何百円のカバンも持ってるし、1980円のも5万円のも色々持ってるけど、全部お気に入りだよ。 返信 いいね4 2021年3月25日21時49分 [23] 匿名 >>16 ごめんごめん。 変なつもりじゃなかったのよ。 安いのしかないって感じの流れだったから、そんなことないよー的な感じのつもりだった。 ごめんね。 返信 いいね2 2021年3月26日12時12分[24]匿名>>23 ブランド物でもキャンパス地あるんだし、謝らなくていいと思うよ。 何にでも価値を見出せない人には無駄だと感じるだろうし、好きな人にはその値段の価値があると思って買うんだし。 2021年3月26日12時12分 [24] 匿名 >>23 ブランド物でもキャンパス地あるんだし、謝らなくていいと思うよ。 何にでも価値を見出せない人には無駄だと感じるだろうし、好きな人にはその値段の価値があると思って買うんだし。 返信 いいね3 24件の返信を表示中 - 1 - 24件目 (全24件中)