最新コメントへ 2021年3月6日08時44分 No.2314428 匿名 エレベーターで同じクリニックにかかる場合 最初に乗ってた人が1番に診察券出す権利あるよね 何か ひとりのおばさんが後から乗ってきたのに 1番最初にエレベーター降りて診察券出したんだが腑に落ちない いいね2 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全83件中) 1 2 3 → 2021年3月6日08時52分 [1] 匿名 同じエレベーターに乗ってたなら、順番なんてあってないようなもの。仕方ない 返信 いいね35 2021年3月6日08時54分 [2] 匿名 まぁビックリ 意見の違う人がいる 私はエレベーターでも順番は守る 返信 いいね11 2021年3月6日08時59分 [3] くわたなるみ さぁにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~💦❓😥 返信 いいね1 2021年3月6日09時02分 [4] 匿名 自分なら、最初にエレベーターに乗った人がいたら、その人より先に診察券は出さないです。でも残念ながら、そういう認識ではない人もいるんですよね。 1番のコメントの人、信じられない・・・ 返信 いいね22 2021年3月9日0時54分[51]匿名これ>>44がスレ主じゃないの?そうだとしたら、もう本人気にしてないっぽいよ。 2021年3月6日09時14分 [5] 匿名 >>4 1コメ書いたものです。 私自身はそんな事しないけど、このスレはされた側の意見だから、されたことに対しては仕方ないと感じるって意味です。 病院側からしたら、同じ時間に来院した人の中に順番なんてわからないんだし。 返信 いいね18 2021年3月6日10時30分[10]匿名>>5 >同じエレベーターに乗ったなら、順番なんてあってないようなもの って思ってたのだから、自分ならしないって後から言っても信じられない。 2021年3月6日09時26分 [6] 匿名 結構いるよね。 急ぎたい時は絶対にボタン係はやらないって決意して乗り込む私。 返信 いいね1 2021年3月6日09時34分 [7] 匿名 フロアに1つしかないクリニックなのか、入口が1階だけのビルなのか、他のフロアに用があってそこから乗ったのか、降りた人が何人なのか、状況は様々あるから難しいね エレベーターを先に待ってた人がいて目的が同じなら、先に待っていて最初に乗った人だとは思う 返信 いいね3 2021年3月6日09時36分 [8] 匿名 子供跳ね除けてまで我先に行く奴もいるから笑える。 返信 いいね2 2021年3月6日09時36分 [9] 匿名 えー絶対お先にどうぞってするわ マナーだと思う 返信 いいね9 2021年3月6日10時30分 [10] 匿名 >>5 >同じエレベーターに乗ったなら、順番なんてあってないようなもの って思ってたのだから、自分ならしないって後から言っても信じられない。 返信 いいね3 2021年3月6日10時50分[11]匿名>>10 こういう面倒な考えの人が一緒なら揉めるよね。 同じエレベーターから降りたら、病院入ってからも一列に並んで受付行くの? 田舎かな? 2021年3月6日10時50分 [11] 匿名 >>10 こういう面倒な考えの人が一緒なら揉めるよね。 同じエレベーターから降りたら、病院入ってからも一列に並んで受付行くの? 田舎かな? 返信 いいね11 2021年3月6日11時25分 [12] 匿名 私がもし同じ状態に遭遇したら、エレベーターは病院では無いので、 権利とかそういうのは考えないと思うし、今の時代にそういう気遣いする人も稀有。 という気がするから、自分の場合は他人相手にそこは気にしないかな。 一番先に乗った人が、一番先に降りる場面もよく見るし。 1フロアに1病院しかないなら、同じ階で先に降りたらこちらも気遣えるけれど、 そうじゃないなら難しい部分はあるかもしれないね。 周囲と温度差があるかもしれない自分の中にある常識的権利とかに縛られると、 自分でストレス招くもの。 返信 いいね10 2021年3月6日11時51分 [13] 匿名 バス待っててもお構い無しで我先に乗るおばさまも多いからね。 なんなんだろうね。 返信 いいね4 2021年3月6日11時55分 [14] 匿名 されてもしかたないと思うけど、自分はやらない。 返信 いいね6 2021年3月6日12時00分 [15] 匿名 エレベーターに乗る前から同じ病院行きの列に並んでたなら順番は守る。 でも誰も並んでなくてバラバラに乗ってきたなら、そもそも順番自体がないから関係ない。 返信 いいね7 2021年3月6日12時04分 [16] 匿名 朝一はエレベーターで上がってきて番号札を取るシステムのクリニックで働いてたけど、人間性が出るよね。 土曜日は特に混むから朝一のエレベーターで来ても10番目になったりとか。 お先にどうぞと親切にしてたら1時間待ちとかになるから、そんな人ほとんどいなかったよ。 返信 いいね5 2021年3月6日12時39分 [17] 匿名 受付で並んで抜かされてならわかるけど、たとえば杖ついたお年寄りが一番にエレベーター乗って、受付に行くの遅くてもその人がくるまで待つわけ? そこは臨機応変で、エレベーター乗った順なんで言えなくなると思うけど。 返信 いいね8 2021年3月6日13時00分[20]匿名>>17 え、杖をついた老人だったら、たとえ一番でものろいから抜かすの? 早い者勝ち? あなたって電車でも我先に開いた座席に突進していくタイプなのかな。 2021年3月6日12時48分 [18] 匿名 コメント読んでると人間性がでるね 自分のことしか考えてない人 まわりがみえてないのだろうか 返信 いいね5 2021年3月6日12時58分[19]匿名>>18 こういうコメント入れる人の方が割と自分本位だったりするw 2021年3月6日12時58分 [19] 匿名 >>18 こういうコメント入れる人の方が割と自分本位だったりするw 返信 いいね12 2021年3月6日13時01分[21]匿名>>19 逆説的に鋭く指摘したつもりかも知れないけど、ハズしたね。 2021年3月6日13時00分 [20] 匿名 >>17 え、杖をついた老人だったら、たとえ一番でものろいから抜かすの? 早い者勝ち? あなたって電車でも我先に開いた座席に突進していくタイプなのかな。 返信 いいね3 2021年3月6日13時50分[26]匿名>>20 エレベーター降りて目の前が受付なんかないよね? それでもずっとゆ〜っくり歩くお年寄りがつくまで、全員が受付せずに待つなんてある? イメージしてる病院の規模が違うのか?2021年3月6日14時00分[27]匿名>>20 みんな抜かしてるよ。笑 クリニック側はさっさと受付してくれって思ってるよ。2021年3月6日15時34分[33]匿名>>20 受付からしたら、来た順に受付済ませて場所空けて欲しい2021年3月10日8時55分[70]匿名>>20 いや、待ってられないし抜かすよ。 杖をついたお年寄り、病院ついてから子供のことで受付前で子供の世話してる子連れ、気にせず抜かす。 受付前で皆がその人たち待って溜まってたら迷惑だし、受付の人にこちらどうぞって呼ばれるよ。 2021年3月6日13時01分 [21] 匿名 >>19 逆説的に鋭く指摘したつもりかも知れないけど、ハズしたね。 返信 いいね0 2021年3月6日13時03分[23]匿名>>21 残念。ラフにツッコミしただけでしたw 2021年3月6日13時01分 [22] 匿名 エレベーターに乗った順なんていちいちチェックしないと思うけど。 返信 いいね13 2021年3月6日13時03分 [23] 匿名 >>21 残念。ラフにツッコミしただけでしたw 返信 いいね2 2021年3月6日13時28分 [24] 匿名 エレベーターではなく自動ドアを事務さんが開けてくれて三番目くらいに並んでいたときに前の人が靴脱ぐのに手間取っていたときは「茶色の服の方が二番目に並んでいました」と伝えています 返信 いいね0 2021年3月6日13時34分 [25] 匿名 明らかにワンフロアに1件の病院なら譲るけど、譲られなくても文句はないかな。 私が並ぼうとしたら帽子投げてきて私が先よ!って言ったおばさんに会ったことあるけど、世の中色んな人がいるのかも? 返信 いいね4 2021年3月6日13時50分 [26] 匿名 >>20 エレベーター降りて目の前が受付なんかないよね? それでもずっとゆ〜っくり歩くお年寄りがつくまで、全員が受付せずに待つなんてある? イメージしてる病院の規模が違うのか? 返信 いいね6 2021年3月6日14時01分[28]匿名>>26 例えば狭いビル一棟メディカルタワーとかで、一階は内科、二階は歯科、三階は皮膚科、みたいなところだとエレベーター降りてすぐ入り口で受付ってあるよ 2021年3月6日14時00分 [27] 匿名 >>20 みんな抜かしてるよ。笑 クリニック側はさっさと受付してくれって思ってるよ。 返信 いいね5 2021年3月6日14時21分[29]匿名>>27 抜かしてたとしても後ろの老人が先だったことを伝えてくれる人いるけどね。 2021年3月6日14時01分 [28] 匿名 >>26 例えば狭いビル一棟メディカルタワーとかで、一階は内科、二階は歯科、三階は皮膚科、みたいなところだとエレベーター降りてすぐ入り口で受付ってあるよ 返信 いいね3 2021年3月6日14時21分 [29] 匿名 >>27 抜かしてたとしても後ろの老人が先だったことを伝えてくれる人いるけどね。 返信 いいね4 2021年3月7日8時34分[39]匿名>>29 自分もそういう人間でありたいなぁ。 みんなが老人を抜かしていくって、自分は永遠に老人にならないつもりなのかなぁ。 2021年3月6日14時37分 [30] 匿名 病院でなくても 飲食店でもあるわ 一回後から乗ってきた 母親と娘(大人)と一緒になり 娘は我先と行ったわけ 母親が頭下げたから 仕方ないと思ったわ でも少し待たされたけどね 返信 いいね0 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全83件中) 1 2 3 →