最新コメントへ 2021年2月19日21時20分 No.2281980 匿名 息子40代 嫁50代 結婚1年 お互い再婚で出会いはSNS このお嫁さんですが、結婚前から共稼ぎで頑張ろうと話してたにもかかわらず「私はうつ病だから働かない」と家にいるそうです。 家事もせず家は散らかり放題、料理もデリバリーかお惣菜。 そのくせ息子の趣味の御朱印集めには、勿体無いからやめろとうるさく言うしまつ。 いつもお金、お金とお金の事ばかり。 本人もウンザリしてるんですが、私は口出ししない方がいいのでしょうか? いいね0 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全43件中) 1 2 → 2021年2月19日21時50分 [1] 匿名 嫁さん、稼ぎ盛りの良い金蔓見つけたねー! 返信 いいね10 2021年2月19日21時53分 [2] 匿名 他人の家庭に口出すな 返信 いいね13 2021年2月19日21時56分 [3] 匿名 口出さない方がいいよ。 再婚なんて金目当てじゃなきゃしないよ。 返信 いいね9 2021年2月19日22時04分 [4] 匿名 主さんは何歳? 返信 いいね2 2021年2月19日22時06分 [5] 匿名 >>4 60代です 返信 いいね2 2021年2月19日22時12分[7]匿名>>5 年金は貰ってる? 2021年2月19日22時09分 [6] 匿名 大人同士の再婚だし、本人たちに任せるのが1番なのではないでしょうか? お嫁さんに不満があるのは分かりますが、息子さんも大人ですから見守ってあげてください。 返信 いいね7 2021年2月19日22時18分[9]匿名>>6 そうですね。 いい大人だとわかっていても、やっぱり心配になってしまいました。 私は愚痴の聞き役にまわりたいと思います。 ありがとうございました。 2021年2月19日22時12分 [7] 匿名 >>5 年金は貰ってる? 返信 いいね0 2021年2月19日22時16分[8]匿名>>7 そこまでお話ししないといけませんか? 2021年2月19日22時16分 [8] 匿名 >>7 そこまでお話ししないといけませんか? 返信 いいね10 2021年2月19日22時21分[10]匿名>>8 主さんは息子さんに介護してほしいの? 2021年2月19日22時18分 [9] 匿名 >>6 そうですね。 いい大人だとわかっていても、やっぱり心配になってしまいました。 私は愚痴の聞き役にまわりたいと思います。 ありがとうございました。 返信 いいね4 2021年2月19日22時21分 [10] 匿名 >>8 主さんは息子さんに介護してほしいの? 返信 いいね4 2021年2月19日22時23分[12]匿名>>10 老後の計画は出来てるので、介護してもらう予定はありません。 もちろん資金面も大丈夫です。 2021年2月19日22時23分 [11] 匿名 離婚をすすめるわ私なら 返信 いいね9 2021年2月19日22時24分[13]匿名>>11 コメントありがとうございます。 どんな風に話をされますか? 2021年2月19日22時23分 [12] 匿名 >>10 老後の計画は出来てるので、介護してもらう予定はありません。 もちろん資金面も大丈夫です。 返信 いいね2 2021年2月19日22時28分[14]匿名>>12 なら知らん顔してほっとけばいいね 息子さんの事は心配だけど、それも息子さんの人生 親としては辛いけど 2021年2月19日22時24分 [13] 匿名 >>11 コメントありがとうございます。 どんな風に話をされますか? 返信 いいね0 2021年2月19日22時28分 [14] 匿名 >>12 なら知らん顔してほっとけばいいね 息子さんの事は心配だけど、それも息子さんの人生 親としては辛いけど 返信 いいね1 2021年2月19日23時43分[16]匿名>>14 ありがとうございました。 2021年2月19日23時07分 [15] 匿名 息子さん舐められてるんだよ。 仕事もしないし家のこともしないしはヤバイ。 舐められないように強くなれって言う。 返信 いいね4 2021年2月19日23時46分[17]匿名>>15 舐められてるんでしょうね。 何か言うとすぐ「私は病気(うつ病)で働きたくても働けない。家事も病気でできない」と言うそうです。 コメントありがとうございます。 2021年2月19日23時43分 [16] 匿名 >>14 ありがとうございました。 返信 いいね0 2021年2月19日23時46分 [17] 匿名 >>15 舐められてるんでしょうね。 何か言うとすぐ「私は病気(うつ病)で働きたくても働けない。家事も病気でできない」と言うそうです。 コメントありがとうございます。 返信 いいね0 2021年2月20日00時08分 [18] 匿名 財布も口座も握られてたらすっからかんになるよ。って息子にアドバイスするのはいいと思う。嫁に直接はうーん… 息子が本気で離婚したいと言ったら弁護士でも付けてあげたら良いんじゃ無い? 返信 いいね3 2021年2月20日7時37分[20]匿名>>18 そうなんです。毎月まとまったお金を渡してるのに赤字らしく、その度にお金をあげてるみたいです。 結婚当初から、財布の紐を握らさないのはおかしいと喧嘩になったらしいので、もしそうなったら全部使われるかもしれませんね。 キャッシュカードは絶対渡さないよう言っておきます。 コメントありがとうございました。 2021年2月20日00時27分 [19] 匿名 働きたくないから結婚したんだよ 返信 いいね5 2021年2月20日7時38分[21]匿名>>19 それしかないですね。 ありがとうございます。 2021年2月20日07時37分 [20] 匿名 >>18 そうなんです。毎月まとまったお金を渡してるのに赤字らしく、その度にお金をあげてるみたいです。 結婚当初から、財布の紐を握らさないのはおかしいと喧嘩になったらしいので、もしそうなったら全部使われるかもしれませんね。 キャッシュカードは絶対渡さないよう言っておきます。 コメントありがとうございました。 返信 いいね1 2021年2月20日07時38分 [21] 匿名 >>19 それしかないですね。 ありがとうございます。 返信 いいね2 2021年2月20日08時10分 [22] 匿名 私は50になったばかりでシングルマザーですが、再婚は考えていません。 でも、万が一そういうご縁があったとしても、親がいちいち口出してくるのは嫌だなぁと思いますね。自分の人生だし、再婚同士なのですよね? そこまで親が口出すのかと思うとうんざりです。 返信 いいね7 2021年2月20日8時20分[23]匿名>>22 お金の問題は深刻ですから、つい心配になってしまいました。 気分を害してしまって申し訳ありません。2021年2月20日13時51分[37]匿名>>22 自分の子供がこういう人と一緒になったら… とは考えないのかしら? 2021年2月20日08時20分 [23] 匿名 >>22 お金の問題は深刻ですから、つい心配になってしまいました。 気分を害してしまって申し訳ありません。 返信 いいね3 2021年2月20日13時12分[32]匿名>>23 心配はお気持ちは分かります。私も親から、もし縁があっても籍は入れなくていい、騙される、財産持っていかれるって言います。 ただ、一度失敗して2度目の結婚で、もう老後を見据えて一緒になったのですよね。 若い新婚さんじゃあるまいし、もう親も最後まで責任持てないでしょう? なら、口も出すべきじゃないと思います。息子さんの人生は、息子さんのものです。 2021年2月20日08時31分 [24] 匿名 私が親なら弁護士を探してあげるかな。 息子さんが別れたいというならね。 返信 いいね1 2021年2月20日9時46分[28]匿名>>24 いつも愚痴を聞くだけなので、どう思っているのか本心はわかりません。 話してくれるまで待ってみようかと思います。 ありがとうございます。 2021年2月20日08時44分 [25] 匿名 どういうとこが好きで結婚したかによるかなぁ、そんな奥さんでも好き!だったらそれは仕方がない。 返信 いいね3 2021年2月20日9時50分[29]匿名>>25 SNSで知り合って、遠距離だったから結婚まであまり会った事はないようです。 大人なので本人が良ければと何も言いませんでしたが、色々聞いてると私もどこが良かったのか全くわかりません。 改めて聞くのもどうなのか? どれが正解かわからない状態です。 2021年2月20日09時20分 [26] 匿名 息子さんの再婚目的は? 嫁の方は明らかに働きたくないからって感じだけど、子供が欲しかったわけでもなさそうだし、なぜそんなポンコツとわざわざ再婚しちゃったのかな? 老後資金減らされてストレス溜めるくらいなら、さっさと別れればいいけど、その前に貯金勝手に使い込まれてないか、しっかり管理した方がいいかも。 返信 いいね2 2021年2月20日9時21分[27]匿名>>26 知り合いの男性で、婚活で知り合ったそれくらいの年齢の女性と再婚したら、貯金を勝手に奥さん名義の口座に移されてて、使い込まれてなくなって離婚した悲惨な人いたから 2021年2月20日09時21分 [27] 匿名 >>26 知り合いの男性で、婚活で知り合ったそれくらいの年齢の女性と再婚したら、貯金を勝手に奥さん名義の口座に移されてて、使い込まれてなくなって離婚した悲惨な人いたから 返信 いいね2 2021年2月20日09時46分 [28] 匿名 >>24 いつも愚痴を聞くだけなので、どう思っているのか本心はわかりません。 話してくれるまで待ってみようかと思います。 ありがとうございます。 返信 いいね0 2021年2月20日09時50分 [29] 匿名 >>25 SNSで知り合って、遠距離だったから結婚まであまり会った事はないようです。 大人なので本人が良ければと何も言いませんでしたが、色々聞いてると私もどこが良かったのか全くわかりません。 改めて聞くのもどうなのか? どれが正解かわからない状態です。 返信 いいね0 2021年2月20日10時39分 [30] 匿名 親が口出すなんてうんざりったら人もいるけど、親なら心配して当然だと思う。 しかも主さんは実際には口出してないんでしょ? まあ、息子さんもいい大人だし別家庭だから愚痴を聞いてあげるだけでいいとも思うわ。 ただ「必要のない我慢をすることはない」とか、いつも息子さんの味方でいるっていうことも大事だよね〜。 しかし… 再婚なのに見る目がなかったな… 返信 いいね6 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全43件中) 1 2 →