最新コメントへ 2021年2月18日17時10分 No.2279179 匿名 夜ご飯に焼き鳥買ってきたんだけど、 ご飯と味噌汁とあとなにあればいいですかね? 今日はやる気が起きません。疲れました。 いいね1 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全30件中) 2021年2月18日17時16分 [1] 匿名 納豆! 返信 いいね1 2021年2月18日17時17分 [2] 匿名 野菜かな?煮物とか 返信 いいね5 2021年2月18日17時20分 [3] 匿名 私も煮物がいい。筑前煮かカボチャの煮物 返信 いいね0 2021年2月18日17時28分[7]匿名>>3 疲れてる時に煮物… 2021年2月18日17時23分 [4] くわたなるみ 食🍞パンたべよ~💦 返信 いいね1 2021年2月18日17時26分 [5] 匿名 味噌汁を具沢山にしよう! 返信 いいね9 2021年2月18日17時27分 [6] 匿名 サラダ 返信 いいね5 2021年2月18日17時28分 [7] 匿名 >>3 疲れてる時に煮物… 返信 いいね9 2021年2月18日18時04分[13]匿名>>7 煮物楽じゃん。カボチャならカットして調味料入れて煮たら完成だし筑前煮ならカット野菜と調味料で煮たら完成じゃん。 2021年2月18日17時34分 [8] 匿名 あとはビールがあれば大丈夫! 今日も一日おつかれさまー! 返信 いいね7 2021年2月18日17時46分 [9] 匿名 きゅうりとワカメのポン酢和え 返信 いいね1 2021年2月18日17時50分 [10] 匿名 私も煮物かな~。 追いがつおつゆが家にあるから、それ使って煮る。 返信 いいね1 2021年2月18日17時51分[11]匿名>>10追記 煮物が辛かったら、大根サラダするかも。 2021年2月18日17時51分 [11] 匿名 >>10追記 煮物が辛かったら、大根サラダするかも。 返信 いいね1 2021年2月18日17時58分 [12] 匿名 やる気がない時はもうそれでオッケー! 漬物あれば私は嬉しい 返信 いいね6 2021年2月18日18時04分 [13] 匿名 >>7 煮物楽じゃん。カボチャならカットして調味料入れて煮たら完成だし筑前煮ならカット野菜と調味料で煮たら完成じゃん。 返信 いいね2 2021年2月18日19時47分[20]匿名>>13 包丁とまな板用意して硬いカボチャをチンしてから切って数種類の調味料入れてぐつぐつ煮るのが大変なのよ。 2021年2月18日18時07分 [14] 匿名 キャベツちぎって塩ごま油。焼き鳥屋っぽくない? 返信 いいね6 2021年2月18日18時51分 [15] 匿名 豆腐切って出すw 疲れてるんだから良いよ 返信 いいね6 2021年2月18日19時02分 [16] 匿名 もずく酢 返信 いいね0 2021年2月18日19時08分 [17] 匿名 キャベツだな。 味噌汁作るなんて偉いね。 味噌汁の代わりに冷奴でも充分だよ🙆♀️ 返信 いいね2 2021年2月18日19時38分 [18] 匿名 疲れてるならコンビニで千切りキャベツ買って焼き鳥丼 返信 いいね1 2021年2月18日19時39分 [19] 匿名 なんもいらん。それで良し。 返信 いいね5 2021年2月18日19時47分 [20] 匿名 >>13 包丁とまな板用意して硬いカボチャをチンしてから切って数種類の調味料入れてぐつぐつ煮るのが大変なのよ。 返信 いいね3 2021年2月18日20時03分[22]匿名>>20 冷凍のカット野菜でいいよ 筑前煮とか2021年2月18日20時29分[23]匿名>>20 へー。カボチャってレンチンせんでも切れるし、何でわざわざ大変なことしちゃうんだろ。 グツグツ煮るの頑張ってるの鍋とコンロであってあなたは何も頑張ってないわよww 2021年2月18日19時57分 [21] 匿名 ビール🍺 返信 いいね0 2021年2月18日20時03分 [22] 匿名 >>20 冷凍のカット野菜でいいよ 筑前煮とか 返信 いいね1 2021年2月18日20時29分 [23] 匿名 >>20 へー。カボチャってレンチンせんでも切れるし、何でわざわざ大変なことしちゃうんだろ。 グツグツ煮るの頑張ってるの鍋とコンロであってあなたは何も頑張ってないわよww 返信 いいね0 2021年2月18日20時47分[24]匿名>>23 絶対カボチャ切ったことないでしょ? レンチンせずに切ってごらん。 レンチンしてから切った方が楽だよ〜2021年2月18日20時48分[25]匿名>>23 鍋とコンロが勝手に自分達で動いてやってくれるの?魔法使いかwww2021年2月18日20時55分[26]匿名>>23 生のかぼちゃの塊切ったことないでしょ?2021年2月18日21時16分[27]匿名>>23 私もカボチャそのままでは切れないからレンチンしてから切るよ。じゃないとカボチャに包丁刺さったままで押しても引いても抜けなくなっちゃう。 怪力で羨ましいよ〜♬2021年2月18日21時25分[29]匿名>>23 カボチャ切ったことない人なんているんだね 実家暮らしの学生さんかしら? 2021年2月18日20時47分 [24] 匿名 >>23 絶対カボチャ切ったことないでしょ? レンチンせずに切ってごらん。 レンチンしてから切った方が楽だよ〜 返信 いいね4 2021年2月18日20時48分 [25] 匿名 >>23 鍋とコンロが勝手に自分達で動いてやってくれるの?魔法使いかwww 返信 いいね4 2021年2月18日20時55分 [26] 匿名 >>23 生のかぼちゃの塊切ったことないでしょ? 返信 いいね4 2021年2月18日21時16分 [27] 匿名 >>23 私もカボチャそのままでは切れないからレンチンしてから切るよ。じゃないとカボチャに包丁刺さったままで押しても引いても抜けなくなっちゃう。 怪力で羨ましいよ〜♬ 返信 いいね6 2021年2月18日21時22分[28]匿名>>27 怪力ww 2021年2月18日21時22分 [28] 匿名 >>27 怪力ww 返信 いいね0 2021年2月18日21時25分 [29] 匿名 >>23 カボチャ切ったことない人なんているんだね 実家暮らしの学生さんかしら? 返信 いいね0 2021年2月18日22時18分 [30] 匿名 私ならそれでよしにしちゃう。なんならやる気ない日なら味噌汁もインスタントにして、サラダ出来合いのもの買ってきてくる。ご飯炊くだけ偉い!と思ってしまう。 返信 いいね1 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全30件中)