最新コメントへ 2021年2月13日15時31分 No.2265655 匿名 皆さんの地域は子育て支援どれくらい充実してますか? 満足してますか? いいね0 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中) 2021年2月13日15時39分 [1] 匿名 主さんは? 返信 いいね3 2021年2月13日16時15分[3]匿名>>1 あなたは? 2021年2月13日15時41分 [2] くわたなるみ さぁにぃぃぃぃぃぃ~💦❓😥 返信 いいね1 2021年2月13日16時15分 [3] 匿名 >>1 あなたは? 返信 いいね1 2021年2月13日16時21分[5]匿名>>3 主さんは? 2021年2月13日16時16分 [4] 匿名 かなり充実してると思う 満足してる 返信 いいね1 2021年2月13日16時21分 [5] 匿名 >>3 主さんは? 返信 いいね4 2021年2月13日16時32分 [6] 匿名 全くしてない。 住みたい街ランキング第1位本厚木はたしかに手厚い子育て支援がある。 オムツお尻拭き無料だし、公園は充実してゴミ出しも充実。 インフルエンザも助成あるみたい。 すごい羨ましい。 返信 いいね1 2021年2月13日16時42分 [7] 匿名 貧乏自治体なので全然充実してない 返信 いいね0 2021年2月13日16時47分 [8] 匿名 よその自治体と比べたことないけど充実してると思ってる マスク不足の時に小中学生に不織布マスク10枚が2回送られてきたし補助金も5万出たし満足してるよ 返信 いいね1 2021年2月13日17時16分 [9] 匿名 そんなに充実してる方ではないかも知れないけど不満はない 返信 いいね3 2021年2月13日21時06分 [10] 匿名 すごい過保護 返信 いいね0 2021年2月13日22時30分 [11] 匿名 子育て支援何も受けられてないけど、不満はない。困ってもいないし、住みやすくて良い街。 返信 いいね0 2021年2月13日23時01分 [12] 匿名 結構充実してたと思う 何より医療費が中学まで無料だったのは ありがたかった 隣接した自治体と不動産の値段が全然高いけど、みんなこっちの自治体選んでた 返信 いいね0 2021年2月13日23時47分[13]匿名>>12 医療費無料やめてほしい。1割でも取ってほしい。 大したことない事で毎日来る人とかいるから。 2021年2月13日23時47分 [13] 匿名 >>12 医療費無料やめてほしい。1割でも取ってほしい。 大したことない事で毎日来る人とかいるから。 返信 いいね1 2021年2月14日13時58分[14]匿名>>13 子供の医療費でたいしたことないのに 行く人いるの? 中学生ぐらいだとよほどじゃない限り 行きたがらないよ? 高齢者じゃないんだからさw 2021年2月14日13時58分 [14] 匿名 >>13 子供の医療費でたいしたことないのに 行く人いるの? 中学生ぐらいだとよほどじゃない限り 行きたがらないよ? 高齢者じゃないんだからさw 返信 いいね1 2021年2月14日16時28分[15]匿名>>14 鼻水とかめやにとかでくるよ。 無料だから。 2021年2月14日16時28分 [15] 匿名 >>14 鼻水とかめやにとかでくるよ。 無料だから。 返信 いいね0 2021年2月14日16時31分[16]匿名>>15 そうやって子どもを守るための医療費無料なんじゃないの?? お金とってたら連れて行かない人もいて、子ども守れない気がする。2021年2月14日16時34分[17]匿名>>15 中学生の子が鼻水やめやにで来るの?それはちょっと…。 小さい子だと鼻水、めやには軽いうちに病院に連れていかないといけないもんね。 2021年2月14日16時31分 [16] 匿名 >>15 そうやって子どもを守るための医療費無料なんじゃないの?? お金とってたら連れて行かない人もいて、子ども守れない気がする。 返信 いいね1 2021年2月14日16時34分 [17] 匿名 >>15 中学生の子が鼻水やめやにで来るの?それはちょっと…。 小さい子だと鼻水、めやには軽いうちに病院に連れていかないといけないもんね。 返信 いいね0 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)