-
離婚調停へ踏み切ろうと思っています。
離婚の理由:夫のモラハラ、DV、子供への虐待
・モラハラの言動は日々の日記に綴ってあり、箇条書きにしてまとめた。ボイスレコーダーもいくつかあり。心療内科の診断書あり。
・DVで怪我になった時の写真、診断書。
・子供への虐待も日々の日記に記載あり、叩いたりで赤くなったりした写真あり。役所に相談した記録あり。
・私が家族の構築に頑張っていた事。話し合いではすぐに忘れたり茶化して真面目に聞いてくれないので、資料を作り伝えた。子供の成長や成長段階をポップなポスターにしてその都度貼った。イベントを大切にし、家族で過ごす時間を作った。家計簿をつけ節約も心がけ、しっかり貯蓄した。(以前にも離婚の話は出ており、努力したけど無理だったので、再構築は無理ですと言いたい)証拠は十分あると思うんですが、何かもっとこうした方がいいとかありますか?私の方が収入もあるし、別居1年で両親の協力もあるので親権は絶対取れると思うのですが。
調停のうちは弁護士は入れないつもりなんですが甘いでしょうか?
8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)