• No.2229880
    匿名

    私の友達がガンになりステージIVbです。
    緊急入院になり、休職していますが、恐らく抗がん剤治療で働く事も難しくなると思います。
    傷病手当の手続きをして、1年半生活は出来ますが、その後に働けない状態になった時どうしたらいいか市役所に相談に行くように言いました。
    結果、貸付金があるから借りたらどうですか?との事。
    借りるとなれば返すのが常。
    働けなくなった時の相談を元気で動けるうちに来ましたと何度も説明したのに、この解決策の提案。
    働けるなら働きたい。
    元気になれば復職したい、でももし衰弱してホスピスに入るようになったらどうしたらいいのかの相談で、衰弱した姿でお金を借りにいくのですか?
    こう相談したら、この返事が普通でしょうか?

    • 共感0
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全29件中)
  • [1]
    くわたなるみ

    わかんにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~💦❓😥

    • 共感1
    [2]
    匿名

    生保

    • 共感1
    122021年1月29日9時26分匿名>>2 私もその選択しかないのかなと思っていました
    1
    [3]
    匿名

    実家の両親が癌ですが、母は最初末期と言われ、治療して普通に生活できてます。生命保険だけで十分足りましたし、その後の生活もパートしたりしてます。
    万が一の事を考えて不安があるのは当然ですけど、生きる気力って大事です。
    不安なことは、癌治療をしている病院なら相談窓口がありますし、ケースワーカーさんに相談したりできますよ。そちらの方がいいかも。
    お友達はご家族いませんか?

    • 共感5
    132021年1月29日9時28分匿名>>3 普通に生活出来てるのは、手術出来たんですか?働けて、普通に生活出来るまでに回復されて良かったです。
    1
    [4]
    匿名

    現在、働いているのに給料がもらえてないとか、生活出来ないならともかく、休職中で復帰が未定だからって言っても、実際にお金がないわけじゃ無いし傷病手当をもらえてる段階での相談だと、そんな感じです。

    • 共感6
    142021年1月29日9時32分匿名>>4 市役所ではどんな支援があるかの提案がして貰えると思っていたのに、私でももう少し言えるわって程度しか言わないんですね。
    1
    [5]
    匿名

    そのご友人にはご家族はいらっしゃるのかしら。

    • 共感1
    62021年1月29日6時52分匿名>>5 居ない、もしくは頼れないから主がこういうふうに相談してるんじゃないの?
    152021年1月29日9時38分匿名>>5 居ないのです。 それで元気なうちに調べておきたいと。 寝たきりになった時、自分で手続きを行えないようになったらって事が知りたいと。
    2
    [6]
    匿名

    >>5
    居ない、もしくは頼れないから主がこういうふうに相談してるんじゃないの?

    • 共感0
    162021年1月29日9時39分匿名>>6 その通りです。 ありがとうございます
    1
    [7]
    匿名

    生活保護は受けられないのでしょうか?
    こういう時の為の生活保護だと思うのですが。

    • 共感1
    112021年1月29日8時54分匿名>>7 扶養の義務の範囲は3等身なので、簡単には受けられないのが現状みたいです
    172021年1月29日9時41分匿名>>7 私もそれは言いました。 実際に保護を貰ってパチンコ三昧の人を知っているので、この人が貰えるなら貰えるよなと。 その他に病気だから貰える制度が無いのか聞きに行きました。
    2
    [8]
    匿名

    どこかの市役所の職員の返答について「これが普通か」と聞かれても、何とも言えないですね。うちの父はステージⅣのがんと宣告された後期高齢者ですが、何と宣告後6年経ってまだ現役で仕事してますよ!
    抗がん剤治療といっても、通院してる人もたくさんいます。当面入院が必要だとしても、1年半までは生活ができるのですよね。他に保険などはかけてませんか?
    それから、今からホスピスを想定するってのもどうかしらと思ってしまいました。

    • 共感7
    182021年1月29日9時46分匿名>>8 癌というのは種類が色々で、転移箇所や、年齢で進行速度も違ったり、放射線や手術が出来たか諸々です。 癌の場所によって予後が悪いという事もあります。 お父様は5年生存出来て良かったですね。 お父様は転移は?
    1
    [9]
    匿名

    今の段階では、実際にどうなるか決まっていない状況なので、復職できないのか、収入や貯金などでどこまで生活できるのかわからないので、アドバイスとしては適切だと思う。

    どんな制度があるのか説明はしてもらえても、手続きの段階じゃないとどれを利用していくら援助できるかは役所の人も言わないと思います。

    • 共感3
    202021年1月29日9時49分匿名>>9 彼女は復職を希望していますが、無理です。 既にその段階では無いから相談に行っています。 制度は私が知っているだけでまだ他にも何個かありますが、プロの意見が貸付だけって事に驚きました。
    1
    [10]
    匿名

    とりあえず1年半生活ができるのであれば、その間に病状も変わってくると思うので様子を見たらどうですか?
    でも癌だし先の事が不安になりますよね。
    役所に再度聞いてみたら良いかと。
    多分、『病気で無収入になれば生活保護を受けられる』と言われると思います。
    その手続きやらを本人ができない状況の場合は誰がやるのか?ですよね。
    お住いの地域のケースワーカーが必ずいるので、電話での相談でも今このご時世だし大丈夫だと思いますよ。

    • 共感0
    212021年1月29日9時54分匿名>>10 家族がいなくて、1年半さえどうかという状況なんです。 ステージIVにbがついているのは転移があるという事で、彼女なりに予後を調べまくりブログ等を見て衰弱していく同じ病状の方を見ての今回の相談でした。 いざと言う時にこんな制度があって、その手続きは寝たきりになった時はどうやって行えばいいのか、それを聞きたかったんです。
    1
    [11]
    匿名

    >>7
    扶養の義務の範囲は3等身なので、簡単には受けられないのが現状みたいです

    • 共感0
    222021年1月29日9時56分匿名>>11 扶養してくれる家族が居ないので、生保は受けられます。
    1
    [12]
    匿名

    >>2
    私もその選択しかないのかなと思っていました

    • 共感0
    [13]
    匿名

    >>3
    普通に生活出来てるのは、手術出来たんですか?働けて、普通に生活出来るまでに回復されて良かったです。

    • 共感0
    [14]
    匿名

    >>4
    市役所ではどんな支援があるかの提案がして貰えると思っていたのに、私でももう少し言えるわって程度しか言わないんですね。

    • 共感0
    192021年1月29日9時47分匿名>>14 すごくわかります。 うちも事情は違いますが、似たような状況で役所の福祉課に行ったことがあります。 が、同じくまずは身内に頼らないのか?賃貸なら安いところに引っ越せ、次は貸付… 貸付も4人家族で月10万ほどで、そんな借金増やしながら更に貯めて立ち直せるわけないし、引越しも初期投資がかかるので現実的ではないし。 ご友人の事とはいえ、知ってしまうとなんとかしてあげたいですもんね。 1番は病状が落ち着いて復職ですが、不安なまま過ごすのは心配ですね。
    1
    [15]
    匿名

    >>5
    居ないのです。
    それで元気なうちに調べておきたいと。
    寝たきりになった時、自分で手続きを行えないようになったらって事が知りたいと。

    • 共感0
    [16]
    匿名

    >>6
    その通りです。
    ありがとうございます

    • 共感0
    [17]
    匿名

    >>7
    私もそれは言いました。
    実際に保護を貰ってパチンコ三昧の人を知っているので、この人が貰えるなら貰えるよなと。
    その他に病気だから貰える制度が無いのか聞きに行きました。

    • 共感0
    [18]
    匿名

    >>8
    癌というのは種類が色々で、転移箇所や、年齢で進行速度も違ったり、放射線や手術が出来たか諸々です。
    癌の場所によって予後が悪いという事もあります。
    お父様は5年生存出来て良かったですね。
    お父様は転移は?

    • 共感0
    272021年1月31日10時39分匿名>>18 それを知ってどうするのですか?いろんな癌があることくらい知ってます。父が生存している話がポイントなのではなく、今から動けなくなるとか、緩和ケアに行くことまで想定してるあなたの方がどうなんだろう?って思いました。 他の方への返信でパチンコ三昧の話がでてましたが、基本的にあなたはそのご友人のことを快く思ってらっしゃらない印象を受けましたよ。
    1
    [19]
    匿名

    >>14
    すごくわかります。

    うちも事情は違いますが、似たような状況で役所の福祉課に行ったことがあります。

    が、同じくまずは身内に頼らないのか?賃貸なら安いところに引っ越せ、次は貸付…

    貸付も4人家族で月10万ほどで、そんな借金増やしながら更に貯めて立ち直せるわけないし、引越しも初期投資がかかるので現実的ではないし。

    ご友人の事とはいえ、知ってしまうとなんとかしてあげたいですもんね。
    1番は病状が落ち着いて復職ですが、不安なまま過ごすのは心配ですね。

    • 共感1
    232021年1月29日10時07分匿名>>19 同じような対応ですね。 不安だったと思います。 友達は今は動けますが、抗がん剤が進めば恐らく衰弱すると言われています。 手術や放射線治療も出来ない段階で、抗がん剤しか行えません。 医療や福祉に長けた職員を配属して欲しいと思いました。 同じように感じた方からのご意見ありがたいです。
    1
    [20]
    匿名

    >>9
    彼女は復職を希望していますが、無理です。
    既にその段階では無いから相談に行っています。
    制度は私が知っているだけでまだ他にも何個かありますが、プロの意見が貸付だけって事に驚きました。

    • 共感0
    [21]
    匿名

    >>10
    家族がいなくて、1年半さえどうかという状況なんです。
    ステージIVにbがついているのは転移があるという事で、彼女なりに予後を調べまくりブログ等を見て衰弱していく同じ病状の方を見ての今回の相談でした。
    いざと言う時にこんな制度があって、その手続きは寝たきりになった時はどうやって行えばいいのか、それを聞きたかったんです。

    • 共感0
    [22]
    匿名

    >>11
    扶養してくれる家族が居ないので、生保は受けられます。

    • 共感0
    [23]
    匿名

    >>19
    同じような対応ですね。
    不安だったと思います。
    友達は今は動けますが、抗がん剤が進めば恐らく衰弱すると言われています。
    手術や放射線治療も出来ない段階で、抗がん剤しか行えません。
    医療や福祉に長けた職員を配属して欲しいと思いました。
    同じように感じた方からのご意見ありがたいです。

    • 共感1
    [24]
    匿名

    今現在少しでも財産があるならば、成年後見人制度を使えるか調べてみてはどうでしょうか?
    家族もいなくて、万が一自分で動けない・判断できないとなれば、後見人が動いてくれます。お金の管理などもしてくれますよ。
    高齢者の場合しかわからないので、できるかどうか分からないのですが、調べてみる価値はありそうです。

    • 共感4
    [25]
    匿名

    病院の中に、生活のことなど相談できる窓口あるはずです。

    使える制度やいろいろな支援などアドバイスもらえますよ。私が入院中の病院でもありました。

    大学病院だからかな?いざと言う時に安心できる制度があると良いですね。

    • 共感1
25件の返信を表示中 - 1 - 25件目 (全29件中)