最新コメントへ 2021年1月26日00時05分 No.2221721 匿名 元々希死念慮があったけど良い人に出会って結婚して子ども産んだ幸せな人いますか? 夫に子供が欲しいと言われましたが 今になって自殺願望があった昔を思い出して 子供が生まれてから自殺願望がまた再発したらどうしよう、子供も私が育てたら希死念慮持つようになったらどうしようと不安になってきました いいね0 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全41件中) 1 2 → 2021年1月26日00時15分 [1] 匿名 旦那にちゃんと言った方がいいよ。 子供が可哀想 返信 いいね0 2021年1月26日0時22分[3]匿名>>1 それだけ子供のこと真剣に考えてる親なら幸せになりそうだけどね〜 テキトーに産む人の方が問題多い 2021年1月26日00時20分 [2] くわたなるみ 成る程ねー🍀d=(^o^)=b🍀 返信 いいね1 2021年1月28日22時10分[28]匿名>>2 空気読めよ。 こんな話題には出てくんな。 ほんと嫌気がさすんですけど… これで笑顔の顔文字使えるあなたが信じられない。 2021年1月26日00時22分 [3] 匿名 >>1 それだけ子供のこと真剣に考えてる親なら幸せになりそうだけどね〜 テキトーに産む人の方が問題多い 返信 いいね9 2021年1月26日0時27分[4]匿名>>3 ぶら下がりの意味分からん2021年1月26日0時32分[5]匿名>>3 希死念慮とか鬱とかって子供の事真剣に考えてあげてたらならない事でもないですよね テキトーに産む人も問題だけど元々希死念慮や鬱があって周囲が知らない状態で子供作るのも危険だと思いますよ 2021年1月26日00時27分 [4] 匿名 >>3 ぶら下がりの意味分からん 返信 いいね4 2021年1月26日00時32分 [5] 匿名 >>3 希死念慮とか鬱とかって子供の事真剣に考えてあげてたらならない事でもないですよね テキトーに産む人も問題だけど元々希死念慮や鬱があって周囲が知らない状態で子供作るのも危険だと思いますよ 返信 いいね6 2021年1月26日00時35分 [6] 匿名 私も旦那さんに相談に1票かな。 主さんの聞きたいのは最初の1行目だと思うのね。 でも、今が過去と全然違って超ポジティブシンキングで、 「案ずるより産むが易し!」って開き直れる強さを持っているなら、 1行目に対してコメント寄せてくれた人に対して参考になると思うけれど、 不安や心配症な性格の部分をお持ちなら、 逆にそれが自分のプレッシャーに繋がりかねないよ。 (他の人は幸せになれたのに…等) お子さん作るにしても作らないにしても、まず旦那さんに相談してみて。 返信 いいね5 2021年1月26日03時14分 [7] 匿名 希死念慮と言って良いかは分かりませんが、鬱とパニック障害で自殺未遂した過去があります。 今は子供二人、とても幸せに暮らしています。 絶対に必要なのが「夫の当事者意識」これがないとメンタル弱い人の子育てはかなり厳しいと思います。 妊活前からそこはしっかり話し合いました。 自分の自己肯定感の低さを受け止めて、子供達が自分のようにならないためにどうしたら良いか勉強し、実行するようにしています。 返信 いいね3 2021年1月26日09時56分 [8] 匿名 過去、希死念慮があって薬飲んでました。 まだ子供は生まれてなくて妊娠中です。 今は元気だけど心療内科への通院歴や服薬歴がある為、毎回産婦人科の臨床心理士とカウンセリングの時間があります。 正直、元気だったので「ぶり返すかも…」と思うことなく忘れてました。健康な人であってもホルモンバランスのせいで情緒が乱れることもあるので、頼れる人はいるのかどのくらい頼れるのか旦那さんとよく話し合うのがいいかと思います。 返信 いいね2 2021年1月26日11時56分 [9] 匿名 今通院服薬中ならやめた方がいいかも つか、死 にたいと思った事ない人の方が少数じゃない? 十代に必ず通る道かと思ってた 返信 いいね0 2021年1月26日12時00分[10]匿名>>9 「死 にたいと思ったことがある」と言うのと、死 に向かってまっしぐらに行ってしまいかねない鬱などの場合は全然違います。 死 にたいと思ったことがあっても、わが子がいたら思いとどまれる人がほとんどでしょう? 本当に死 んでしまう人は、それでもストップがかからないから怖いのです。 2021年1月26日12時00分 [10] 匿名 >>9 「死 にたいと思ったことがある」と言うのと、死 に向かってまっしぐらに行ってしまいかねない鬱などの場合は全然違います。 死 にたいと思ったことがあっても、わが子がいたら思いとどまれる人がほとんどでしょう? 本当に死 んでしまう人は、それでもストップがかからないから怖いのです。 返信 いいね4 2021年1月26日14時30分[12]匿名>>10 スレ主の書き方からして過去の話じゃないの? 2021年1月26日13時12分 [11] 匿名 なに? かまってちゃんなの? 返信 いいね1 2021年1月26日14時30分 [12] 匿名 >>10 スレ主の書き方からして過去の話じゃないの? 返信 いいね0 2021年1月27日7時21分[15]匿名>>12 過去か現在かの話なの? 死 にたい~と思う程度で死 なない人がほとんどだけど、実際に死 んでしまう人は、ブレーキが利かないって話でしょう? もし子供が産まれてもまたその気持ちがぶり返したらどうする?って話でしょ。 過去に思っただけだから大丈夫とでも言いたいの? 2021年1月26日18時40分 [13] 匿名 子供が出来たら結構精神的にも強くなりますよ☝️私は強くなれました。 返信 いいね0 2021年1月26日22時28分 [14] 匿名 身内に心の病もあってそういう人いたよ。 その人今子ども4人いるよ。 まー、その人自身は子ども欲しがってたけどね。 返信 いいね0 2021年1月27日07時21分 [15] 匿名 >>12 過去か現在かの話なの? 死 にたい~と思う程度で死 なない人がほとんどだけど、実際に死 んでしまう人は、ブレーキが利かないって話でしょう? もし子供が産まれてもまたその気持ちがぶり返したらどうする?って話でしょ。 過去に思っただけだから大丈夫とでも言いたいの? 返信 いいね2 2021年1月27日8時38分[16]匿名>>15 スレ本文読み直しなさいな。 2021年1月26日00時05分 No.2221721 匿名 元々希死念慮があったけど良い人に出会って結婚して子ども産んだ幸せな人いますか? 夫に子供が欲しいと言われましたが 今になって自殺願望があった昔を思い出して 子供が生まれてから自殺願望がまた再発したらどうしよう、子供も私が育てたら希死念慮持つようになったらどうしようと不安になってきました2021年1月27日22時36分[25]匿名>>15に対する>>16の主張がわからない…。 >>17に対する>>18の主張がわからない…。 >>21に対する>>22の主張がわからない…。 2021年1月27日08時38分 [16] 匿名 >>15 スレ本文読み直しなさいな。 2021年1月26日00時05分 No.2221721 匿名 元々希死念慮があったけど良い人に出会って結婚して子ども産んだ幸せな人いますか? 夫に子供が欲しいと言われましたが 今になって自殺願望があった昔を思い出して 子供が生まれてから自殺願望がまた再発したらどうしよう、子供も私が育てたら希死念慮持つようになったらどうしようと不安になってきました 返信 いいね2 2021年1月27日12時52分[17]匿名>>16 はい。読み直しても考え方は同じです。 子供を置いて自分だけあの世に行ってしまうほどの強い気持ちがぶり返すかどうかの話であって、誰もが一度は思うような「死 にたいな~」程度の話じゃないってことですよね。 2021年1月27日12時52分 [17] 匿名 >>16 はい。読み直しても考え方は同じです。 子供を置いて自分だけあの世に行ってしまうほどの強い気持ちがぶり返すかどうかの話であって、誰もが一度は思うような「死 にたいな~」程度の話じゃないってことですよね。 返信 いいね4 2021年1月27日14時05分[18]匿名>>17 誰もが一度は思うような「死 にたいな~」程度 これがあなたの感覚なので、これ以上話しても無駄だと思います。 以後返信は結構です。 2021年1月27日14時05分 [18] 匿名 >>17 誰もが一度は思うような「死 にたいな~」程度 これがあなたの感覚なので、これ以上話しても無駄だと思います。 以後返信は結構です。 返信 いいね1 2021年1月27日14時17分[19]匿名>>18 横からだけど、ちゃんと読んであげて。>>17そんなに間違ってないっすよ。2021年1月27日15時51分[21]匿名>>18 >>17さんの書き込みは… >「死 にたいな~」程度の話じゃない 程 度 の 話 じ ゃ な い 2021年1月27日14時17分 [19] 匿名 >>18 横からだけど、ちゃんと読んであげて。>>17そんなに間違ってないっすよ。 返信 いいね3 2021年1月27日14時33分 [20] 匿名 笑笑 返信 いいね0 2021年1月27日15時51分 [21] 匿名 >>18 >>17さんの書き込みは… >「死 にたいな~」程度の話じゃない 程 度 の 話 じ ゃ な い 返信 いいね2 2021年1月27日16時25分 [22] 匿名 >>21 2021年1月27日12時52分 [17] 匿名 >>16 はい。読み直しても考え方は同じです。 子供を置いて自分だけあの世に行ってしまうほどの強い気持ちがぶり返すかどうかの話であって、誰もが一度は思うような「死 にたいな~」程度の話じゃないってことですよね。 返信 いいね0 2021年1月27日16時39分[23]匿名>>22 横からすみません 『程度』の話じゃないってことでは… 2021年1月27日16時39分 [23] 匿名 >>22 横からすみません 『程度』の話じゃないってことでは… 返信 いいね1 2021年1月27日17時16分 [24] 匿名 横から大好き 返信 いいね2 2021年1月27日22時36分 [25] 匿名 >>15に対する>>16の主張がわからない…。 >>17に対する>>18の主張がわからない…。 >>21に対する>>22の主張がわからない…。 返信 いいね1 2021年1月27日22時49分[26]匿名>>25 右側の人って同一人物で考えてる事は左の人と一緒なんだろうなって思った。 2021年1月27日22時49分 [26] 匿名 >>25 右側の人って同一人物で考えてる事は左の人と一緒なんだろうなって思った。 返信 いいね1 2021年1月27日22時59分 [27] 匿名 ほんそれw 返信 いいね0 2021年1月28日22時10分 [28] 匿名 >>2 空気読めよ。 こんな話題には出てくんな。 ほんと嫌気がさすんですけど… これで笑顔の顔文字使えるあなたが信じられない。 返信 いいね1 2021年1月28日22時25分 [29] 匿名 近所に嫁いできた2人の小さい子のママさん、電車に飛び込みました。 学生の頃から自殺企図がありましたが、やっと信じられると思える人と出会い、子供も2人授かり、周りからは幸せにしか見えない富裕層家族でしたが、日曜の昼ご飯を食べた後に買物に言ってくると告げて電車に飛び込みました。 個々で違うでしょうから、安易に考えず進んで下さい。 返信 いいね1 2021年1月29日8時59分[30]匿名>>29 近所に嫁いできたママさんが学生の頃から自殺願望あったとか細かい話までなぜ知ってるの? 2021年1月29日08時59分 [30] 匿名 >>29 近所に嫁いできたママさんが学生の頃から自殺願望あったとか細かい話までなぜ知ってるの? 返信 いいね2 2021年1月29日9時55分[31]匿名>>30 そこは別に追求しなくて良くない?2021年1月29日10時15分[32]匿名>>30 田舎の情報網の凄さです。 都会に住んでる方には到底想像出来ないレベルの情報網で、同じ組内の人は知らない人はいませんって感じです。 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全41件中) 1 2 →