最新コメントへ 2020年12月24日14時59分 No.2142770 匿名 起業って難しい? いいね0 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中) 2020年12月24日15時00分 [1] くわたなるみ さぁにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~💦❓😥 返信 いいね3 2020年12月24日16時40分 [2] 匿名 しらねぇぇぇぇ🙄 返信 いいね0 2020年12月24日16時57分 [3] 匿名 起業よりも維持が難しい 返信 いいね12 2020年12月24日17時02分 [4] ロザリー(蝉の人) 自分できちんと調べようともせずに、こんな掲示板で質問しようと思う人には難しいと思うよ? 返信 いいね12 2020年12月24日18時50分[10]匿名>>4 こんな掲示板に入り浸ったてるアンタに言われても説得力ないけどね2020年12月25日7時41分[11]匿名>>4 素足で蝉を踏み潰すのって目的は何なの? 人を殺めないように蝉潰してストレス発散してるの? 2020年12月24日17時04分 [5] 匿名 質問がざっくりしすぎ。 返信 いいね5 2020年12月24日17時34分 [6] 匿名 前に、何したらいいかわからないけど起業したいって言ってた人か? 返信 いいね3 2020年12月24日18時31分 [7] 匿名 起業自体は難しくないよ。 利益を生み続けるのが難しいよ。 返信 いいね6 2020年12月24日18時33分 [8] 匿名 まぁ簡単では無いわな 返信 いいね0 2020年12月24日18時40分 [9] 匿名 企業してる人多いよね。儲かってるか別として 返信 いいね1 2020年12月24日18時50分 [10] 匿名 >>4 こんな掲示板に入り浸ったてるアンタに言われても説得力ないけどね 返信 いいね4 2020年12月25日07時41分 [11] 匿名 >>4 素足で蝉を踏み潰すのって目的は何なの? 人を殺めないように蝉潰してストレス発散してるの? 返信 いいね0 2020年12月25日08時08分 [12] 匿名 起業そのものは難しくない。 業績を上げて維持するのが難しい。 返信 いいね4 2020年12月25日08時37分 [13] 匿名 28歳の友達はネイルサロン起業したよ。 もともと違うネイルサロンで働いていてお客様もついてたから。それから起業して今で2年半かな? とりあえず予約いつも埋まってるから利益は出てるんだと思う。 あともう一人はお子さん二人いる40代の知り合いのご夫婦がケーキ屋さん開いて今で4年かな? ものすごくお洒落な感じではないけどアットホームな雰囲気でまたリピートしたいと思えるお店。 従業員は2人。 それぞれ通じて感じるのは、自分の良さを上手く出していて、苦労もあるんだろうけど何よりも好きが伝わる。 返信 いいね0 2020年12月25日10時37分 [14] titupusuta 会社員してるけどあなたは起業したら良かった人だと言われたことあった。何をやってたら良かったのかわからないままだった。アイディアに満ちてたら今頃は車の後部座席に座ってたかもね。 返信 いいね1 2020年12月26日12時25分[15]匿名>>14 うちの旦那も転職活動してたら、面接してくれた人事の人に『あなたは使われる側じゃないと思う』と言われ、ある業界の人を紹介されて、自営になりました。 最初の5年ほどはめっちゃ大変だったけど、今は安定してるし今年もめっちゃ儲かってます。 2020年12月26日12時25分 [15] 匿名 >>14 うちの旦那も転職活動してたら、面接してくれた人事の人に『あなたは使われる側じゃないと思う』と言われ、ある業界の人を紹介されて、自営になりました。 最初の5年ほどはめっちゃ大変だったけど、今は安定してるし今年もめっちゃ儲かってます。 返信 いいね0 2020年12月26日12時37分 [16] 匿名 会社を設立したり、個人事業主になるのはそんなに難しいことじゃない。 会社登記すればいいだけ。お金あるなら専門家に頼む。 当たり前のことはちゃんとやる。特に経理関係。 法人税、消費税など税金は必ず支払う。決算も株主総会も必須。 年商が毎年800万くらいあるなら個人事業主。3000万越えるなら法人化すると節税できるかな。 返信 いいね0 2020年12月26日15時19分 [17] 匿名 夢と現実は違うからね 実姉が、お金を貯めて企業しましたけど3年で倒産 残ったのは多額の借金だけ。 どうしてもやりたいなら、ヤフオクやメルカリか 何かで模擬的にやってみては? 返信 いいね1 17件の返信を表示中 - 1 - 17件目 (全17件中)