最新コメントへ 2020年12月3日00時20分 No.2093440 匿名 ルイヴィトンのよさってなに?あの模様のなにがそんなに?って思ってしまいます。 すきなひとは、すみません いいね4 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全34件中) 1 2 → 2020年12月3日00時22分 [1] 桑田成海 ないよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~💦❓😥 返信 いいね1 2020年12月3日5時37分[10]匿名>>1 ▇█▓▒░(^。^)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああああああ 2020年12月3日00時39分 [2] 匿名 模様だけじゃないと思う 丈夫さとかも有ると思う ブランド品って丈夫で長持ちしたり 直して使ったり 返信 いいね14 2020年12月3日00時44分 [3] 匿名 あの模様は日本の家紋をモチーフにしてるので日本人好みではあると思う 返信 いいね5 2020年12月3日01時08分 [4] 匿名 キーケースを夫婦でVUITTONでお揃いで買いました。今使い始めて9年なのでが2人とも乱暴に使ってますが丈夫な作りになってるようで綺麗ですよ。 やっぱりみんながこぞってVUITTON持ってるのって理由があるなっと思いましたよ 返信 いいね6 2020年12月3日01時47分 [5] 匿名 ルイヴィトンの一般的なダミエやモノグラムの材質について。 財布や小銭入れ、keyケースなど、数年使うと外側に材質が反り出して来ませんか? あれは素材によるもので、合わせる皮が内側と外側と強度が違うものが使われています。 そもそも、モノグラムやダミエ等のの外側は塩化ビニル樹脂です。 それでもヴィトンにも無地の本革製品等はかつてあり、その材質はヴィンテージでも衰えないので発掘する価値ありです。 一度本物のヴィトン無地の皮製品を見たら好きになっちゃうでしょう! 返信 いいね2 2020年12月3日6時52分[11]匿名>>5 私のキーケースは反り返ってないですね 2020年12月3日01時50分 [6] 匿名 ダミエが好きでいっとき集めてたけど、丈夫だし茶色の色味がすごく好き。 田舎に引っ越したら元ギャル、ヤンママがよくヴィトン(モノグラムだけど)持ってて使いにくくなっちゃったなぁ 返信 いいね1 2020年12月3日16時44分[17]匿名>>6 私は長年モノグラムのショルダーやボストン使ってます。 確かにモノグラムは一時期、ギャルやヤンママ多かった気がしますね。 私は普通の主婦だけど気にせず使ってます。 年配の方で年季の入ったモノグラムのボストン持ってる人たまに見るけど、凄く大事に使ってるんだなぁと、見ていて素敵だし羨ましく感じます。 好きなブランドだし決して安い物じゃないので、私はこの先もずっと大事に使い続けようと思ってます。2020年12月3日16時46分[18]匿名>>6 確かにモノグラムは一時期、ギャルやヤンママ多かった気がしますね。 私は普通の主婦だけど気にせず使ってますよ。 年配の方で年季の入ったモノグラムのボストン持ってる人たまに見るけど、凄く大事に使ってるんだなぁと、見ていて素敵だし羨ましく感じます。 2020年12月3日02時19分 [7] 匿名 25年前のボストンバッグ。 劣化してない。 フェラガモは修理出さないとダメになってる。 ヴィトンの丈夫さはすごいよ。 そもそも旅行用トランクから有名になったブランドだものね。 返信 いいね6 2020年12月3日02時22分 [8] 匿名 ダミエのお財布10年以上使ってましたが、本当に丈夫でそれなりに劣化はしていますがまだまだ使えそうだなぁって思っています。 また買いたいなって思っていますが最近のヴィトンのデザインがあんまり好みではなくて。。丈夫で使い勝手もいいのにって悩んでいます。 返信 いいね1 2020年12月3日05時35分 [9] 匿名 柄含むデザインについては価値観とか好みとしか… ヴィトン以外のブランドは全て理解できるとも思えないし 苦手とか、理解できないとか仕方ないと思う ヴィトンだから、流行りだからって人もいるだろうね 今の中国人見てたら一昔前の日本人もこう見えてたのかなぁとか思っちゃう 返信 いいね4 2020年12月3日05時37分 [10] 匿名 >>1 ▇█▓▒░(^。^)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああああああ 返信 いいね0 2020年12月3日06時52分 [11] 匿名 >>5 私のキーケースは反り返ってないですね 返信 いいね3 2020年12月3日06時54分 [12] 匿名 持ってないけど良いと思います^_^ 当たり前なくらいずっと前からあるので模様に何か思ったことないけど 昔からあると信頼もあるしずっと人気なのかな?違ったらごめんなさい。 でもそりゃみーんなが好き!ってないから好きな人と、ん?って思う人がいて普通だと思います☆ 返信 いいね3 2020年12月3日08時24分 [13] 匿名 有名ブランドだからって、好きじゃない人がいても当たり前。私も特に好きじゃないですが、デザインの好みは人それぞれだし、これだけ長い期間、世界中で認められてるんだから好きな人の方が多いんだろうね。 有名ブランドだから、世間の目もあるし、デザインや縫製などは信頼できるとおもうなぁ。 返信 いいね5 2020年12月3日09時28分 [14] 匿名 とにかく丈夫で長持ち。 同じ価格帯の他ブランドだと数年で形崩れしちゃうのに、ヴィトンはそれがない。 他のブランドに浮気したことあるけど、毎日使う財布やキーケースなんかは結局ヴィトンに戻った。 ヴィトンが好きっていうより、丈夫で長持ちするところが好き。 返信 いいね5 2020年12月3日09時28分 [15] 匿名 >>7 25年、それはすごい、さすが! それなら十分価値がありますね! と言っても真似して買うお金ないけどw 返信 いいね0 2020年12月3日10時01分 [16] 匿名 あの焦げ茶に限って言えばカジュアル綺麗目どちらにでも合う とにかく丈夫 私のキーケースも20年使ってるけど反ってない バッグの持ちてがアメ色になっていく様も楽しい 返信 いいね3 2020年12月3日16時44分 [17] 匿名 >>6 私は長年モノグラムのショルダーやボストン使ってます。 確かにモノグラムは一時期、ギャルやヤンママ多かった気がしますね。 私は普通の主婦だけど気にせず使ってます。 年配の方で年季の入ったモノグラムのボストン持ってる人たまに見るけど、凄く大事に使ってるんだなぁと、見ていて素敵だし羨ましく感じます。 好きなブランドだし決して安い物じゃないので、私はこの先もずっと大事に使い続けようと思ってます。 返信 いいね0 2020年12月3日16時46分 [18] 匿名 >>6 確かにモノグラムは一時期、ギャルやヤンママ多かった気がしますね。 私は普通の主婦だけど気にせず使ってますよ。 年配の方で年季の入ったモノグラムのボストン持ってる人たまに見るけど、凄く大事に使ってるんだなぁと、見ていて素敵だし羨ましく感じます。 返信 いいね0 2020年12月3日20時20分 [19] 匿名 丈夫って聞きますね。 私は気に入ったものをずっと長く使いたいタイプなので、そんなに丈夫なら仕事カバンとかに使ってみたい! けど、そういうシンプルな見た目のものはないのかな。 全くブランド無知なもので...。 返信 いいね0 2020年12月3日22時23分 [20] 匿名 旦那とまだ付き合ってる頃に初任給で財布買ってもらって早9年。 もらった日から毎日使ってるけど、1年もまだ使ってないんだよねーって言っても疑う人いないくらい綺麗なままだよ 返信 いいね0 2020年12月3日22時25分 [21] 匿名 鬼滅と一緒 流行ってるみたいだから買うだけ 返信 いいね0 2020年12月3日23時16分[23]匿名>>21 ビトンが鬼滅の柄に見えてきたわ。2020年12月4日4時11分[29]匿名>>21 流行り廃れの域を超えてると思うけど。 もはや「定番」 2020年12月3日22時29分 [22] 匿名 若い頃はカバンや小物も揃えてた。靴も買ったりして。今はあんな重いものはいらない。安物で十分。でも財布は丈夫だし使いやすいし可愛いし買い替えてもずっとヴィトンですね。 返信 いいね0 2020年12月3日23時16分 [23] 匿名 >>21 ビトンが鬼滅の柄に見えてきたわ。 返信 いいね1 2020年12月4日6時51分[30]匿名>>23 それはビトンだからだよ〜 2020年12月3日23時21分 [24] 匿名 好みの問題じゃね? 返信 いいね1 2020年12月3日23時21分 [25] 匿名 ボストンは丈夫だけど重いよね 自分で持つ人の物では無いと聞いたことがある 返信 いいね1 2020年12月3日23時35分 [26] 匿名 丈夫なのは間違いない。 サマンサとか1年でさよならだけど ヴィトンは7年目。 まだまだ使えそう。 返信 いいね0 2020年12月4日03時19分 [27] 匿名 私もあの模様何?って思ってます。流行りで持っていた時もあります。お財布だと外と中と素材が違うので長く使っているとパッと見は綺麗でも開けると使用感があってそれが嫌でしたね。昔は戴くことも多かったので、よかったことといえば、手放す時に高いお値段をつけてもらえたことぐらいですね。 返信 いいね1 2020年12月4日04時06分 [28] 匿名 丈夫なのは分かりましたが、私はあの模様がどうしても好きではありません。 なので今後も買うことはないと思います。 返信 いいね2 2020年12月4日04時11分 [29] 匿名 >>21 流行り廃れの域を超えてると思うけど。 もはや「定番」 返信 いいね5 2020年12月4日06時51分 [30] 匿名 >>23 それはビトンだからだよ〜 返信 いいね0 30件の返信を表示中 - 1 - 30件目 (全34件中) 1 2 →