最新コメントへ 2020年11月11日17時05分 No.2044752 匿名 車の保険、自分や自分の家族以外がのっても、保険おりるようにしてますか?? いいね0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 2020年11月11日17時49分 [1] 匿名 旦那の車は私が乗ってもOKな保険に入ってる 返信 いいね2 2020年11月11日17時53分 [2] 匿名 年齢制限ついてる 返信 いいね1 2020年11月11日18時15分 [3] 匿名 2台とも旦那と私だけ対象です。 運転できる他人に貸す事は絶対しないので。 返信 いいね6 2020年11月11日18時42分 [4] 匿名 それぞれ自分の車しか運転しないので、本人限定です。 返信 いいね0 2020年11月11日18時48分 [5] 匿名 きょうだいやその家族が来た時のために同居家族は若い人ダメだけど家族以外の人が運転した場合誰でもOKな保険かけてます 両親も亡くなったので本人限定に変えようとおもってます 返信 いいね0 2020年11月11日19時46分 [6] 匿名 配偶者、35歳以上で入ってます。 子供が免許取ったら一台だけ子供も乗れるように変更予定。 返信 いいね0 2020年11月11日19時50分 [7] 桑田成海 わかんにぃぃぃぃぃぃ~💦❓😥 返信 いいね1 2020年11月11日20時27分 [8] 匿名 35歳以上。 保険料上がるし、 子供20代は滅多に乗らないからワンデー保険にしている。 返信 いいね0 2020年11月11日20時48分 [9] 匿名 他人に貸さないのでつけてない。家族だけ。 返信 いいね0 2020年11月11日20時50分 [10] 匿名 出かける時に父が私の車運転したりするから、私の車は家族以外が乗っても保険降りるやつにしてる 返信 いいね0 2020年11月11日23時21分 [11] 匿名 子供たちが免許を取って乗る頻度が多い時期は、家族全員乗っても保険おりるようにしていたけど…。今は娘が独立したから、夫婦のみのにしてます。若い子が乗れるようにすると保険料高くなるよね……。 息子は乗る頻度がほぼないので、チョイノリにしてもらってます。 返信 いいね0 11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)